- ベストアンサー
STOPはあります!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
havfun さん、隅から隅まで卓球王国 読み込んでるのですね! 中国男子チームの練習、見てみたいなぁ でも、極秘で絶対 見せてくれないんですって 愛ちゃんとか中国に行って練習した時、ちゃんと主力選手の 練習 見せてもらえたのかなぁ? ところで、馬龍にストップ禁止って、ハンディになるの? 馬龍、強くなったりしないの? 金龍山の卓球日記 馬龍選手が張継科選手に負けた理由 http://ameblo.jp/timobollalc1/theme-10064973909.html 馬龍選手がどうして負けたのか分析してみました まず、これはずっと言っているんですが だいたい馬龍選手が負けるときは レシーブがストップばかりです笑 今回も張継科選手はチキータで積極的に先手を取りに行ってるんですが 馬龍選手はストップばかりで、張継科選手に先に攻められてしまいます
その他の回答 (1)
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
僕は小保方さん、佐村河内守さん、好きではありません というか、マスコミが STAP 細胞を世紀の大発見と はやし立ててる時も、「へぇ~、そんなの発見されたの?」 程度で、それほど感動しませんでした そりゃ、本当に若返りができたり、病気とか事故で失った 臓器の再生ができたら、滅茶苦茶 感動してたと思います が、、 それが論文にちょっと不備があると、手のひらを返した ようにこき下ろすのは性格悪すぎです 大学を出た人は卒業論文を書いてると思いますが (僕は書いてないけど)、たいてい、論文の切り貼りして るんでないでしょうか? 中学、高校の数学の解答はたいてい強化書の切り貼り だし、科学の論文はすべて新しいことの発見ではなく、 前人の発見の上に少しずつ前に進めて行くので、 それまでの知見を切り貼りするの仕方ありませんよね 博士論文の画像の使い回しは頂けませんが、他にも やってる研究者いそうです STAP 細胞があるかどうかは、別の研究者たちが1年 追試して、もしあればあるといえますが、なくてもない とはいえません。追試した人たちの技術が下手だった かもしれない 高校、大学の実験の実習でも正しく結果だせる生徒 とそうでない生徒がいるし 卓球でも同じように教えてもできる子とできない子が います これだけ大事になったら、小保方さんもズルできない ので、小保方さんをチーフにして、1~5年、STAP 細胞 が本当にあるのか検証してほしかったです
お礼
STOPはありますか? ないのですか?(笑) ありがとうございました
お礼
「ハンディ」が目に入ったのです(笑) 私も最初はたかがストップって思いました でも、プレーを見ていると上位の選手ほどストップを使っています 研究した張継科は、それをチキータで攻めるんですね