- ベストアンサー
義妹(私の主人の妹)の結婚式がありますが私の両親は・・・
教えてください。 義妹(私の主人の妹)の結婚式があります。 遠方のため、私の両親・家族は招待されていません。 この場合、御祝儀・記念品など何か贈ったほうがよいのでょうか。 また、贈る場合、金額はどれぐらいが妥当でしょうか。 とりあえず、私の家族から祝電は送るそうですが、初めてのことでどうすればよいのかわかりません。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね、今後、貴女の実家と義妹さんの嫁ぎ先とが、親戚としてどの程度お付き合いしていくことになるのかを、見極める必要があるかと思います。 結婚すればすぐ出産、入学、成人式、そして結婚。あるいは病気や火災での見舞とか、葬儀だってあるわけです。そういったあらゆる冠婚葬祭にお付き合いするつもりなら、今回多めの祝儀を贈ってもよいかも知れません。品物ではなく、現金で 1万円から 3万円の間でしょうか。 そうではなく、地理的にも、関係からも、かなり遠いことであり、今後のお付き合いはほどほどにとのお考えなら、祝電だけでも十分かと思います。 物事は最初が肝心です。
その他の回答 (3)
私は、私の弟の結婚式があり、主人の母、つまり、義母から、3万円いただきました。招待するつもりは最初から無かったようです。 主人の母が義理堅い人ですので、私の母は気を遣わなくてもよいのにと話していましたが、お祝いごとですので、私もそれで良かったのではと思いました。 祝電はありませんでした。主人の父母、及び家族の気持ちは、私の口から、ご祝儀を渡す時に、心から祝福しているということを伝えました。
お礼
同じ経験をされたのですね。 お金だけではなく、心からの言葉を添えた方が良さそうだなと思いました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
こんにちは。 親密度にもよりますが、普通はそこまで招待しませんね。 私は姉妹の姑とも、友達のように仲良しでしたが、 親族ではない事と遠方のため招待はしませんでしたが、 個人的にちょっとしたプレゼントを頂きました。 特別なご祝儀は、お礼などの気を使わせてしまうので控えた方が良いかもしれませんね。
お礼
お互い実家が遠く、普段顔を合わせることはありませんが、普通にやってくれていると思います。 こういう場合、あまりに高額な御祝儀は避けたほうが良さそうですね。 アドバイスありがとうございました。
- joem
- ベストアンサー率42% (52/123)
御両親が呼ばれないのは列席者が膨大になるので仕方ないと思いますが、お祝についてはあげるのがいいと思います。 後日にお返しはあるでしょうし、それよりも今後の義妹との関係(あなたの旦那さまの実家との関係)を良くしてくれると思いますよ。 あなたの実家が呼んでもないのにちゃんとお祝をくれた…という好印象はきっと後々まで響くと思います。 電報もいいですが、御祝儀やプレゼントはもっといいと思います。
お礼
>好印象はきっと後々まで響くと思います。 そうですよね。お祝い事ですから、何かしてあげた方がいいですよね。 すごく参考になりました。ありがとうございました。
お礼
>物事は最初が肝心です。 今後のことを考えて・・・最初が肝心。まさしくその通りですね。肝に銘じておきます。 皆様の意見を参考にさせていただいて、母と相談しました。 義妹の旦那様やその家族との今後のお付き合いは、 多分無いに等しいと思いますが 私の主人の実家とは付き合いは、 遠いとは言ってもうまくいけばあと何十年も続くでしょうし 母としては何もあげないのはちょっと・・・ということで ご祝儀を包むことになりました。 最初、5~10万円ぐらいをと考えていたようですが、結局3万円にすることにしました。これは父と母からという事で。 祝電は、私の妹達名にすることにしました。 皆様からご意見を頂けて助かりました。 どうもありがとうございました。