- ベストアンサー
義妹への結婚の祝儀について
主人の妹が結婚することになりました。 家族3人(夫婦、1歳の子供)招待されています。 交通費で10万近くかかり、子供もたぶん、花束贈呈とか そのようなものをすることになりそうで、 それなりの衣装なども調えなくてはいけなくなりそうです。主人は27歳で相場10万、交通費10万、その他となると、とても苦しいです。 ちなみに、私たちのときは、義妹は社会人をしており2万円をいただいています。 みなさんはどうされていますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これからを考えるとやはり10万と言いたい所ですが・・・、sayatchiさんへの義妹さんからのご祝儀2万はちょっと少ない気がします。(地域によって違うのかもしれませんが・・・。) 私だったら、そのレベルに合わせて、ご祝儀5万。そしてもう一つ贐(はなむけと読みます)のご祝儀袋を用意し3万包むと思います。贐は「何か好きなもの(家電)を買う足しにしてください。」というような文を一筆便箋に書いて添えると、相手にも伝わりやすいと思います。(このほかに家電ももらえるヽ(^。^)ノという誤解をされないで済む。) sayatchiさんが義妹さんのことを好きなら、贐をあと2万増やしたらどうでしょう?そうすれば全部で10万ですし・・・。
その他の回答 (5)
- pinkunobara
- ベストアンサー率19% (6/31)
みなさんがおっしゃるとおり、ここはご主人の顔をたてて10万包みましょうよ!あとあと、いろ~んな意味でいいですよ。お子さんの衣装は、ご主人からお母様に電話させて、式場のレンタルはないか?値段はいくら?などと質問させれば大抵、お母様の方でもってくれるんじゃないかと・・・着付けなども含めて大抵の場合、一括で請求されますから、殆どの場合、招待した方が払いますよ。 ご主人様には、御祝儀と交通費だけで、火の車だから、子供の衣装はどうしよう・・・お母様に相談してくれないかしら・・・とかいって。 お子さんの場合、1才ですので花束贈呈の時だけ衣装で、あとは、普段着に着替えられても良いと思います。それだったら、お友達から借りるという手もありますよね。 おかずの量を減らしたりして・・ごめん、辛抱してちょっとでも多く妹さんに御祝儀あげたいから・・とか言ってご覧なさい。すまないなぁ・・・と感謝されること間違いなしですよ。(経験済みです。)
補足
ありがとうございます。 そうですねー。これからのおつきあいもありますし。 姑からは祝儀+家電と言われているらしく、 主人は10万+家電って考えているようですが そこまでしなくても・・・って思ってます。 家電はアフターのこともあるし、自分達で地元の電気やさんで買ってくださいって思う私は冷たいのでしょうか? 衣装の件はその方向で言ってみます。
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
私も含めて 周囲もやはり10万円が相場です。 交通費も大きな出費ですが、 これとご祝儀は別物と考えた方がいいと思います。 もし、どうしても・・・とお考えなら 義両親にそれとなく交通費の事を 打診してみてはいかがでしょうか?
お礼
そうですね。 みなさんの意見から10万つつもうと思います。 交通費のことは他人事のように言われたみたいなので それ以上、つっこんできいてません。 遠方に住んでいるとなにかと大変ですよね。
- nemu-neko
- ベストアンサー率37% (45/119)
こんにちは。 ご主人にとっては身近な方の結婚ですので、披露宴のときにお金を渡すのではなく、妹さんに欲しいものをきくというのはどうでしょうか? 私は兄(当時独身)に聞かれて、5万ほどのファックスを買ってもらった事があります。物をもらうのもけっこう嬉しいですよ。
お礼
形で残ることになるのはいいですよね。 私もそういうほうが好きなのですが 主人や両親が、納得しないんですよねぇ(;>_<;) 物となると祝儀+物になるので・・・。 でも一度言ってみます。 ありがとうございました。
- easemind
- ベストアンサー率37% (80/213)
確かにおめでたい事ですし、ご主人の妹さんですから、出費は致し方ないですね! >義妹は社会人をしており2万円をいただいています。 このコメントは不要ですね!兄としての見栄ととられるかも知れませんけど、ご祝儀はご主人の考えられる額(相場10万?)を尊重してあげることなのかも知れませんね! ただ出費を抑えることとしては、”交通費”の圧縮しかありませんね!陸路でいけるなら自動車で、夏休みや空路を選択するしかないのなら、各種割引切符を探すしかありませんね!当方も同じようなケース空路12万→陸路(自動車)高速+ガソリン4万円で乗り切りました。
お礼
私は飛行機はそれなりにかかるので 車でと主人に言っているのですが、(3万ほど負担が軽くなります。運転は私もできますし、帰省ラッシュには関係のない季節ですし、交代で行けばラクかなと) 主人はしんどいからいやだの一点張り。 家計のことに関しては、カレはいつも非協力的で イヤになります(;^_^A 質問の意図とは違いますが、このような主人を協力的に仕向ける方法ってあります?
- mitimiti55
- ベストアンサー率42% (74/176)
私は、遠くに住む方を招待した場合は、交通費の全額または一部を、招待した側がもつのが一般的だと思ってました。実際そのような経験が何度かあります(お車代として交通費を渡されたり、前もってチケットを送ってくれたり。) 交通費が10万かかることはもちろん義妹さんもご存知なのですよね。私ならご祝儀に5万包むと思います。それでもしあとから交通費をもらったりしたら、その分他に何か結婚祝の品をあげるとかすると思います。
お礼
ありがとうございます! 姑からは祝儀+家電と言われたみたいです。 主人は10万+家電で考えているようです。 交通費は半額くらいだすんじゃない?と姑は言っているそうです。 交通費は一般には自分の身内(親、兄弟)にもだしているのでしょうか? 私たちのときには、バスを手配して親戚を集めて きていただいたので、一般的にはどうされているものなのかなぁ?と。
お礼
とてもいい考えですね。姑の希望する家電もはいっていますしね!ありがとうございます。贐というのですか。 初めて耳にしました。