- ベストアンサー
戸籍簿焼失で(本来の)戸籍が回復できなかった場合
東京大空襲で戸籍簿が焼失。米穀通帳、土地の権利書があれば、不完全ながらも戸籍簿は回復できたのでしょうか。出来たとした場合、本来の戸籍謄本とはどのような違い(焼失により云々などと記載される?)が、あるのでしょうか。 仮定の話で申し訳ありません。よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.3
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
回答No.2
お礼
回復の日付、回復の理由など、大変に参考になりました。 >私の祖父がドサクサ紛れに勝手に回復して苗字がかわちゃったらしいです。(笑) たしかに大らかで、笑っちゃいますね。 ありがとうございました。 あと二つほど疑問が出てきましたが、新たに質問することにします。