• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車内の携帯電話、ご意見をお聞かせください)

車内の携帯電話、マナーは?

このQ&Aのポイント
  • 電車の中での携帯電話の使用はマナーに反するとされていますが、それはペースメーカーなどに影響を与える可能性があるためです。
  • 一般の車両でも、社内のアナウンスで携帯電話の使用を控えるよう呼びかけています。
  • しかし、他の騒音を起こす行動についてはあまり問題視されていないことがあり、この点についての意見が分かれています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194508
noname#194508
回答No.4

ぼくもまったく同じことを考えています。 ケータイがダメで会話がオッケーなんて矛盾していますよね。 したがって、ぼくは理論武装をしたうえでマナー違反をあえてして、 メンタルを鍛えるという訓練をやります。 たとえば、ご飯を落とさないように袋を敷いたうえで食う。 堂々とね。 なんか言われても、「なんで食っちゃダメかというと、こぼすからだろ。 ぼくは一度他人の足にこぼしていない。」と言い返せるようにして。 ケータイについては、電車内が静かであれば、 ぼくは気を遣って、小声を出します。 だって、この場合は「人の声が迷惑だから、電話はダメ」っていうのは 矛盾がないからです。 その代わり、まわりがしゃべっている場合は堂々と電話します。 なんか言われても、「じゃあ、なんでアンタはあそこのしゃべってるヤツを黙認したんだ?」 って言い返せますから。 ひねくれてます? まぁ、否定しませんけど。(笑)

aki567
質問者

お礼

ありがとうございます。おそらく、私も同様の事を言うと思います。私自身携帯は緊急時にしか使いません。必要な連絡手段として使っています。コミュニケーションならメールです。だから、もし注意されると同じ事を言うでしょうね。

その他の回答 (6)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.7

携帯電話を禁止にしている国は日本以外にもあるのでしょうか。海外に出て気づいた人は多いですよね。 女性車両、シルバーシートもマナーと思いやりが始めからあるのならば電車側が決めなくても問題なく過ごせていたんですけどね。 携帯電話は周りが見えなくなるので話に没頭して声が上がりがちです。80人のうちの20人が一斉に喋っていたらかなりうるさくなるでしょう。ペースメーカーは携帯が受信する時にバチンと感じるそうです。 弱者のために思いやりを。ついでに香水もやめましょう。 大声ではしゃぐのも問題です。電車に書いてなくてもそんなの常識じゃないですか。書いてないからしてもいいって思う方がおかしい。

aki567
質問者

お礼

ありがとうございます。韓国では地下鉄内でも携帯は禁止されていませんね。しかし、シルバーシートにはいくら電車が満員でも対象者以外は座りません。(もっとも、昔はシルバーシートが無くても、高齢者が乗ってきたら何人も席を立っていましたが。)大声で会話するのも、大声で携帯をするのも、電車の中でのマナー不足をわざわざ書き込んで、意見を聞かなければいけない事自体おかしなことですね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.6

多分それは、人と人との会話はごく普通に行われることですし、その意思疎通のためなら多少大きい声になることは、誰もが経験していることです。 そういう日常的な光景がたまたま電車内で繰り広げられているので、許容しているのかと思います。 一方携帯で話すのはそういう「人対人」というコミュニケーションとは異質のもので、傍から見たら“一人お喋り”に映って奇異に感じられるということと、電車に乗っていない人と話すことで、会話ではなく“一方的な声”ということが騒音に感じられるのかと思います。

aki567
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにご意見には納得出来ます。しかし、携帯と言うものの使用法が変わってきたのかな?と思います。以前は携帯は緊急時に連絡を取る手段として存在していました。しかし、最近は通常のコミュニケーションの道具になっていますね。長々と携帯に向かって話すのは違和感は否めませんね。

回答No.5

>皆さんはどう思われますか? 実際のところ、ペースメーカーに害がある。 というのは医学的な根拠のあることなのかどうか。 あるなら、鉄道会社は「ご遠慮ください」ではなく、 はっきりと「禁止」を打ち出すべきですが、 それをやっているところはみたことがないので、 どうもあれは都市伝説の類ではないかと。 思わないでもないです。 車内の携帯はマナー違反。その理由づけというか、 言い訳のためだけに使われているのではないか。 実際、これだけ携帯が普及して、マナー違反な人が 大量にいるんですから、実際にペースメーカーに 悪影響があるのであれば、そういう人は怖くて 電車には乗れないし、またペースメーカー側で 携帯の電波を防ぐような対策を施すべきで、 それに関しても携帯電話会社が開発費を負担してますとか、 通話料に乗せますとかやってもいいと思います。 が、そんな話は聞いたことがない。 嘘で民心を惑わす行為は いかがなものだろうかと思わないでもない。 最近は計器に影響があるからと言われていた 飛行機内でさえもスマホを使えるようにするそうだ。 事実はいかに。

aki567
質問者

お礼

ありがとうございます。車内の携帯のご遠慮くださいと言う言葉には本当説得力がありません。何故悪いのかと言う明確な理由が見当たりません。車内の携帯は非常識と言う事がステレオタイプのようになっている感は否めませんね。

回答No.3

携帯は小声、でもペースメーカーが オバタリアンは地声、でも計器類に害はない 難しいところですね でも、会社電話なら無視もできないだろうからリーマンの味方をしてあげたいなぁ

aki567
質問者

お礼

ありがとうございます。リーマン自体必要だから携帯するのですよね。電車内の会話って世間話ですからね。おかしな話です。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

同感です。 私的には、「禁止されているから(全て)絶対ダメ!!」という、どうも臨機応変・柔軟な対応ができない人が増えたなーって思います。 たしかに大声で話すなら携帯も面と向かっての会話も迷惑です。一緒です。違うのは会話内容がわかるかわからないかだけ。 小声で短時間なら、全然気にしません。

aki567
質問者

お礼

携帯で無駄話を大きな声でしていれば、それは確かに迷惑でしょうが、小声で話せば問題ないと思うのですけれどね。まして、携帯に掛かって来るものには重要な事もあるでしょうし。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

。ペースメーカーを入れている人に害を与えると言う事なら、電源を切る必要があるでしょうし、最近は電源オフ車両もあります。 ですからですね。 私は、車内も含めて、 他人が近くに、いるところでは、携帯電話でなく、医学的に安全が確認されている 微弱電波のウイルコムのPHS で話してます\(^^;)...

aki567
質問者

お礼

ありがとうございます。それが一番良いでしょうね。

関連するQ&A