- 締切済み
進路について悩んでいます。
関東在住の高校三年生男子です。 私は幼稚園児だった頃から「電車の運転士になる!」という夢を持ち続けており、 今でもその将来の夢は変わっていません。 私は今の高校を出た後は“東京観光専門学校”の鉄道サービス学科に進もう、と 高校二年生の中頃からずっと考えていました。学校見学には2回行きました。 『関わった人は全員優しい…施設も充実しているし雰囲気もなかなか…よぉしこの学校にしよう…!』 ところが今日、某所で東京観光専門学校の 『かなり酷い学校』『キモヲタの巣窟』『最悪』『時間の無駄』『つまらない』『ぼったくり』 等々の散々な評判を見て、 「本当にこの学校に進学して鉄道の乗務員になる夢を叶えられるのだろうか」と 疑問に思えてきてしまいました。 他にも鉄道企業への高い就職率を誇っている(らしい)専門学校はいくつかありますが、 今のところ実際に見学へ行ったのは東京観光専門学校だけです。 そもそも鉄道企業に就職し、そして乗務員になるためにはどのような道を歩めばいいのか 今一つわかりません。 “乗務員”になるには大卒よりも高卒或いは専門学校卒の方が有利だとか、 大卒でも乗務員になれるとか、まったく関係ない職からでも最終的には乗務員になってしまったとか、 …ネット上で色々な話を見て更に混乱してしまいました。 少々話がずれてしまいましたので質問したいことをまとめますと、 Q1.東京観光専門学校は実際のところどうなのか Q2.鉄道企業へ就職し、乗務員になるためにはこれからどういう道を歩むのが適当なのか の2つになります。 (Q2の解答で、よろしければオススメの学校も教えていただきたいです。) ちなみに今私が通っている学校は全日制普通科、偏差値50ちょっとの学校です。 勉強はあまり得意ではありません…現時点で評定平均4以下です…。 長くなりましたが、ご回答お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
こちらが詳しいですね。 http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/18.html 学校のHPを見た感想だと「鉄道会社に就職するための予備校」みたいな感じですね。 就職した後に、企業内で研修し、免許の取得という流れでしょうか。
私の大学の後輩は今JR東に勤めています。やっているのは駅の利用(駅中とか)のプロジェクト。 ただ、彼は新幹線まで運転できる?ような資格は取らされたらしい。「地方のローカル線の会社に行けば運転士として食うに困らない。」と言っていました。
- kkanrei
- ベストアンサー率23% (84/357)
変な学校行くよりJRに就職するのが一番いいのじゃないかな。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の通っている高校では、既に何人かの先輩が高卒で小田急電鉄やJR東日本に就職しているようでした。 (当然鵜呑みにしているわけではありませんが)評判の悪い専門学校行くよりは高卒で就職した方が良いのかもしれませんね…。
- Shiori_k
- ベストアンサー率50% (4/8)
あんまり参考にならないかもしれません(^_^;) でも何か力でもと思って投稿します。 私の出身校は総合学科で、進学クラス、福祉クラス、工業クラスがありました。 工業クラスの生徒は、JRなどに就職してましたが技師としてでした(なりたいのは運転士ですよね) 私の義理の兄が、鉄道会社で働いています。 小さい頃からの夢だったそうです。 普通科の高校→大学(中京エリア最大の大学で文系)→服屋→中途採用で鉄道会社入社。 服屋を続けながら、ネットで鉄道関係の求人を探し続けていて、少ないですが求人が出たので応募、といった感じです。 深く聞き込めないので、わからないですが、夜勤などもあるので駅員もしくは運転士をしているんではないでしょうか。 就職して5年経ってないので、もしかしたら後後養成して運転士になるのかもしれません。 そう考えると、専門学校行っても行かなくても運転士になれるってことでしょうか?^^ 行きたい専門学校の風評は、気にしなくていいと思います。 「行くだけ無駄」って意見はスルーできないですが(お金も払いますし。。。)キモオタとかそのたぐいは、気にしなくて結構です。ブレない信念持ってください。ずっと夢だったのですから。 ついでに私は違う職種の専門出身ですが、普通にやる気なし気持ち悪い人や、なんでここ来たの?って人普通にいました。 どこに行っても悪い意味で目立つ生徒はいますよ。 主婦になって子供産んで、夢の話とかすっかり遠ざかっていました。 義理の兄のように、遠回りしても夢を叶えた人いますよ。 あなたのように、夢について真剣に考えてる若者見ると、頑張って欲しいです。 自分の意思を固めたら、親御さんとよく話し合って後悔ない進学してください^^ 応援してます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど…。 鉄道系の専門学校へ行かなくても乗務員になれる可能性はありそうですね。 「高卒・専門学校卒じゃないと現場系の仕事に就くのは難しい」と聞いたときに少し“キャンパスライフ”を送れないことを嘆いたのですが、その義兄さんのケースを考えると大学進学も悪くはないのかもしれません…。 …これはどちらかといえば補足になってしまうのですが、その「行くだけ無駄」のような数々の“スルー出来ない”酷評の中に講師の質を悪く書いたものがいくらかあり、実はそれが一番の不安の種だったりします…。 (質問文に書き忘れてしまいましたすいません…。) 質問してからも色々と考えてみたのですが、本当に希望の職へ通じる道なのかわからない尚且つ多額の学費のかかる専門学校に行くよりも、万一希望の職へ就けなかった時のことも考えて大学に進学する方が賢明に思えてきました。 その義兄さんの話によると【大学進学=夢を諦める】というわけでもなさそうですからね…^^ 回答とても感謝します。 夢目指して頑張ります…!
お礼
ご回答ありがとうございます。 乗務員の仕事には就けなくても車両を運転できる資格はとれるということでしょうか。 大手鉄道会社に何らかの職で就職し運転資格を入手 ↓ 地方の鉄道会社へ移動し乗務員へ というのもアリ…ですかね?