• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:敷地内同居について)

敷地内同居の悩み|我慢の限界について考える

このQ&Aのポイント
  • 結婚3年目、9ヶ月の赤ちゃんがいる敷地内同居の悩みについて考えます。義母が度々家を訪れ、プライベートな時間が持てず不安を感じています。旦那に相談しても聞き流され、敷地内同居を解消したいと言っても無理の一点張りです。どうすればいいのか悩んでいます。
  • 敷地内同居のデメリットに悩んでいる方へのアドバイスとして、義母との関係を考える必要があります。義母が優しい存在であり、赤ちゃんの面倒を見てもらえるのは助かる一方で、プライベートな時間を持ちたいという思いもあります。一度旦那とじっくり話し合い、お互いの意見を尊重することが大切です。
  • 敷地内同居解消の方法としては、まず旦那に納得してもらうことが重要です。義母の言い分や赤ちゃんとの関係を考慮し、解消することのメリットを伝えましょう。また、義母とのコミュニケーションを図り、お互いの立場を理解し合うことも必要です。最終的には夫婦で協力し、解消への道筋を考えましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.2

完全同居の嫁です。うちは子供がいませんが…何をするのもお義母さんの目が気になる感じ、わかります~。 あちらに悪気はなくても、ストレスですよね。。。 ただ、これは、あなたが強くなるというか、嫌なことはイヤ、してほしいことはしてほしいと、はっきり言っていく以外にないように思います。 我慢はダメです。続きませんから。 離れて住んでいるならまだしも、敷地内とはいえ常に気配のわかるところにいるわけですから、あんまり我慢したり無理したりしていたら、本当にくつろげるところがどこにもなくなります。暮らすことそのものが地獄みたいになってしまうでしょう。 自分がつらい思いをしないですむように、どうしたらいいか真剣に考えましょう。 感情的にならずに冷静に。 お宅からは鍵がかけられる作りなのだったら、鍵をかける口実を探しましょう。 やっと寝たと思った赤ちゃんが起きてしまうので、とか、赤ちゃんの生活のリズムを作りたいのでしばらくはこちらに任せてくださいとかなんとか。。。 とにかく、たとえ隣に住んでいても連絡なしに突然入ってくるのはマナー違反、という流れを作ってみてはどうですか? いきなり来られるとびくっとしてしまうので、とか。 勝手に赤ちゃんを連れて行くのもやめてもらいましょう。赤ちゃんが自分で動けるようになると、お風呂とか階段とかでの事故もありえるし、勝手に出て行ってしまうことも考えられるので、姿が見えないとものすごく不安になってしまうとかなんとか言ってみるとか。 ただ、出かけたり帰ってきたりするのを見られているのは、止めようがないかなと思います。 これはもう気にしないようにするしかないかも。 帰ると同時に来られたりするのは、口実を作って阻止するしかないのではないかな…。 はっきり、ごめんなさい後にしてもらえますか、と言うしかないかな。 冗談めかして「そんなにタイミングよく来られると、まるで見張られてるみたい~。なんだか出かけづらいじゃないですか~」とか言ってみるとか? >せっかくいままで我慢やいい顔してきたのが全部壊れる気がして というのは、気持ちはわかるけど、じゃあ自分がつらいだけですよ、ということになってしまいますよ。 かといって、いきなり「敷地内同居を解消したい」というのも唐突すぎませんか? それこそ、もうどう思われてもいいのでなければ、その住環境でそれはないでしょう。 おそらく「絶縁」と同じかそれに近い状態になってしまうと思いますよ。 お義母さんには感謝しているし、隣にいてくれて心強い、これからもたくさん助けてもらいたい。 でも、今の状態だと気が休まらないし、赤ちゃんを取られてしまうような気がすることさえある。 それは今自分が子育てでいっぱいいっぱいになっていて余裕がないせいもあるだろうし、ちょっと疲れてしまっているからかもしれない。こんなによくしてもらっているのに本当にごめんなさい。 でも、赤ちゃんのお母さんとしてもっとちゃんとしなきゃと思うので、もう少し距離を置いて見守っていただくことはできませんか?助けていただきたいときはちゃんとこちらから声をかけるので、私にもう少しお母さん修行をさせてください、お願いします。 …みたいなことを言ってみては??  感情的になるのではなく、できるだけ冷静に。 お義母さんを責めることなく、悪いのは自分なんだけど、というスタンスで。 感情的にならずに、とはいっても、私が悪いんですごめんなさいと言って泣くのはアリかもですね。 嫁としても母としても、試練のとき。大変だと思いますが、無理をせず頑張ってくださいね。 義母に気を使って無理をするのではなく、自分の気持ちをわかってもらうために努力をしましょう。 少しでも状況が改善することを祈っています。

as2t0205
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事が遅くなってしまいすいません。 毎日居心地が悪く住みにくいです。 24時間気が張っていてそれで疲れやストレスが溜まってる状態です。 そうですよね。 自分が辛いし、我慢すればいいと思ってますが、それじゃいつか限界がきてしまいますよね。 なにか口実を作ってやんわり言ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#231734
noname#231734
回答No.3

ご主人から 少し遠慮して欲しい旨、 お話ししてもらったほうがいいと思います。 あるいはご自分でお話しするか・・。 このままではストレスでおかしくなってしまいます。 きっと・・。 今言わないと、 この先赤ちゃんはもっともっと可愛くなってきます。 お母さんが元気でなければ、 赤ちゃんにも影響が出てよくないですよ。 赤ちゃんのためにも、勇気を出して。

as2t0205
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事が遅くなってしまいすいません。 やっぱり話してみた方がいいですよね。 毎日24時間気が張っていて落ち着く時がまったくなく、すごいストレスになっています。 一度お話してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.1

私は、高齢出産で、実の両親は病気で一切手伝ってもらえず、 近所に住む義父母が毎日2回、お風呂に入れに来てくれました。 それだけが救いでした。 義父母が敷地内にいて、赤ちゃんを可愛がってくれるなんて、本当に羨ましいです。 私は一人で、泣き止まない赤ちゃんを誰か連れて行って欲しいといつも思ってました。 今は少しくらいのことはスルーして、子育てに協力してもらいましょう。 プライベートな時間が欲しいというのもわかりますが、 もう少し図太くなったほうが良いです。 義父母がいても、くつろげるように好きなことをしたほうが良いですよ。

as2t0205
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義親がいても好きな事をしようと頑張ってきましたが、度の行き過ぎた干渉がひどすぎてこちらも警戒するようになってしまいました。 勝手に赤ちゃんを連れて行って何かあっても私は何もできません。 嫁姑問題は難しいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A