• ベストアンサー

外車および逆輸入車のオーナーの方

今度、初めて外車を買おうと思っているのですが、ひとつ不安があります。バイクの取扱説明書についてなのですが、これは正規代理店などが日本語に翻訳したものを付属でつけてくれるのでしょうか?車などだと日本語の取扱説明書がついてきますが・・・ぜひ教えてください。なお購入予定車はジレラかピアジオです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haruki998
  • ベストアンサー率23% (46/197)
回答No.2

ジレラのスクーターを持っています 日本語の説明書が付いていました ピアジオもジレラも成川商会が輸入元だと思うのできちんと日本語の説明書が付いてくると思います 部品の調達も結構いいですよ

piaggio
質問者

お礼

ちょうど考えているのが成川のものだったので安心しました。意外と取説読んで「アッ!」ってこともあるので心配してたんですよ。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kokichi
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.5

Z1000逆輸入車に乗っています。翻訳マニュアルついてきました。外車だと、運がよくて英語マニュアルがあればいいなぁくらいだと思います。字引片手に読んでみるのも愛車との思い出のひとつになるのではないでしょうか?最悪、翻訳やサンに頼んで翻訳してもらってはいかがですか?

piaggio
質問者

お礼

さすがにZ1000とかだと付いているんですね。でもCBRとかは友人が「ついてなかった」と言っていたので輸入の仕方とかで違うのですね。正規代理店があれば安心かも。ありがとうございました。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.4

ヤマハの逆輸入車に乗ってます 翻訳マニュアルは付いてました 多分外車は付いていないでしょうね でもスキャナーで読み込み、文字認識させ、翻訳ソフト 等を使えばとりあえず使える物にはなりますよ。

piaggio
質問者

お礼

ありがとうございます。翻訳ソフトもかなり使えるのですね。参考になりました。

noname#12265
noname#12265
回答No.3

 ジレラやピアジオはありませんが、何度か輸入車に乗っていた経験からすると・・・日本語の取説が付いていた事はありませんでした。  それでも殆ど英語(現在乗っている台湾製スクーターの取説も英語)だったのでどぅにもならない事はありませんでしたし、ベスパやジレラ、BMWなど輸入元がしっかりしていて販売に実績があるところではちゃんと日本語取説を用意している様なので、心配は不要でしょう。(サービスマニュアルまで翻訳版が用意されているかどうか?は怪しいですが・・・・)  ま、取説だけなら、仮に言葉が判らなくても数字は一緒なので、オイルのグレードや交換量、タイヤの空気圧などは眺めるだけでも判りますし、それ以上重要な事は書いてないのが普通なので、スラスラ読める必要は無いと思います。  もっとも、これは今まで全く縁の無かった国の言葉に触れるチャンスと言えるかもしれません。この機にイタリア語などを勉強するのも、輸入車に乗る楽しみの一つとも言えるでしょう。(モンテッサには、絵入りのパーツリストまで掲載されたスペイン語の取説が付いて来て、思わずスペイン語の辞書を買ってしまいました。)

piaggio
質問者

お礼

ありがとうございます。サービスマニュアルに関しては最初からあきらめてました(笑)確かに平行輸入とかでなければ問題はないかもしれませんね。 実はイタリア語を勉強してからイタリアバイクに興味を持ったんですよ(と、いうよりラテンのバイク全て)簡単なイタリア語なら分かるのですが、機械物とかは結構、辞書に載ってない単語とかが多そうで不安でした。これを機会にまた気合いれます(^^;)

回答No.1

店によるかも知れませんがほぼ翻訳されてないと思っていたほうが良いですよ。 逆輸入車だと国内版の物が汎用されることがありますが、完全に輸入だけのものはわからない文字が並んでます。 昔マジェスティー125cc(台湾ヤマハ製)の取扱説明書を見ましたが漢字がいっぱい並んでました。 さらに言えば、サービスマニュアルも買うとわからない文字で書かれています。 翻訳されたものがあるのかも微妙です。

piaggio
質問者

お礼

ありがとうございます。あんなに出ているマジェでも付いてないんですねぇ。参考になりました。

関連するQ&A