• ベストアンサー

古銭の価値

寛永通宝(裏には文or丈のような文字があります) 寛永通宝(裏には四波) 寛永通宝(裏には八波) 明治13年の二銭銅貨 明治18年の一銭銅貨 大正11年の十銭 もう一つ、大清銅幣と記された銅貨(画像あり) これらの古銭は価値がありますか? どのくらいの価値があるのでしょうか? お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

ちょっと調べてみました。 M13二銭銅貨 美品1,512円 未使用 9,720円 http://item.rakuten.co.jp/icoins/c/0000000356/ M18一銭銅貨 90~200円 http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u63234504 T11年十銭 20~600円 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n129377347 寛永通宝 裏文字 「文」 」ノ文(枚の字の右側)」 「波」 はいずれも100円程度です。 http://item.rakuten.co.jp/icoins/c/0000000454/ 大清銅幣 500円~ http://item.rakuten.co.jp/yamabun-r/ab3a0001r/ [引用] … 清末の洋務運動の余波は貨幣にも及び,長い伝統をもつ貨幣の様式は一新された。1887年(光緒13)に銀元,すなわち方孔のない洋式の銀貨(光緒元宝)が発行されたのに続いて,1900年には銅元,すなわち1文から20文に至る5種の洋式の銅貨(光緒元宝,大清銅幣)が発行された。この銅元の発行は中国貨幣史上,重要な意義をもっている。… http://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E6%B8%85%E9%8A%85%E5%B9%A3

touran123
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。亡き父母が遺したものなので価値の多少に関わらず、思い出の品にします。

関連するQ&A