- 締切済み
統合失調症に関する質問です。
友達の力になりたいです。どうしたらいいか、意見を下さい。 統合失調症を長年患っているAちゃんが、最近症状(主に妄想)を悪化させました。 本人と話してみると、言ってる内容はありえないこと(心を見られている、警視庁が電話を盗聴している等)で、たまに言ってることがちょっと変わったり(地方TV局が関与している→NHKが関与している、◯◯さんが逮捕された→◯◯さんが今も情報操作している等)しましたが、ある程度辻褄も合い、話の流れもできていました。 本人はもちろん妄想だと気付いておらず、その妄想を現実だと信じていて、この生活が地獄だと、非常に苦しい、早く終わって欲しいと言います。Aちゃんの中での、この妄想の終わりは、ご本人も鬱を患っているようでAちゃんの心の傷になるようなキツイ言葉を言ってしまう母親が、逮捕されることだそう。もちろんありえません。実際、以前は警視庁が母親を◯日までに逮捕するから、もうすぐ終わると言っていたので、とりあえずその日が過ぎるのを待ってみたのですが、あと1ヶ月かかるみたい、となってました(´・ω・` ) 何かあったのか、なぜなのかは聞き出せていませんが、長年続けていた投薬治療を去年に辞めているようです。ちなみに通っていたのは普通の内科のクリニックで、家から近く通いやすいという理由からです(かかっていたのが内科でも、病気の症状が出ることはありませんでした)。Aちゃんは、薬飲んでないよ~と軽い感じで教えてくれました。そして薬による副作用が消えて嬉しいとも。 長く付き合っていて、病気に苦しんでいるのは知っていましたが、妄想のような症状が出たのは初めてです。どう接すればいいのかわからず、対応の仕方をネットで調べたり、精神疾患の電話窓口相談で聞いたりしたら、相手の話を肯定せず共感し、病気の症状であることを気付かせる(そんな生活はホントにキツイね、でも私には心は見えてこないよ 病気のせいなんじゃないかな?)ということでした。 毎日が地獄だと、精神的にまいっているAちゃんに対して、それは病気のせいというのは、さらに追い詰めてしまうような気がして言えず、せめて肯定せず共感の対応をとってみました。結果あまり信用出来ない人物(味方ではない!)とみなされてしまったようです(_ _|||) 話を聞いてもらいたいらしく、会話は穏便に出来るのですが... 向こうから電話してくることはありません( ´・×・) 調べた情報の中でもう一つあったのが、ご家族の協力でした。治療のためには当然必要不可欠です。母親は彼女にとって諸悪の根源のようだし、病気も患ってらっしゃるようなのでNG... 残るは父親と年上のきょうだいが1人です。携帯の番号など当然知りません(T_T) 固定電話もあると思いますが、運良く父親かきょうだいが出たとしても、Aちゃんや母親に気付かれてしまう可能性が高い(気付かれれば、敵とグルか!(Φ目Φ))となってしまいます。 彼女がまだ唯一信用しているのが、友達Bちゃんと、付き合って1年になる彼氏さんです。彼氏さんは彼女の病気を理解してくれてて、またAちゃんをとても大切に想ってくれているみたいです(本人談)。ただ、最近は盗聴されるのが嫌で、あまり連絡をとっていないみたいでした。 ゴールは、治療を再開する、です。彼女に病院に行って欲しいんです(´・ω・` ) 今までの付き合いで、父親と彼氏さんの職場はだいたい知っています。Bちゃんもよく遊んでいた私の友達です。 とりあえず、父親となんとかコンタクトをとって、せめてなぜ治療を中断したのか、聞こうかと思っています。もしかしたら、何かしら家庭の事情があるかもしれません。 私は何が出来るでしょうか。 彼女のために何をしたらいいでしょうか。 なかなかの長文すみません、わかりづらければ補足します。 よければご意見下さいm(_ _)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
わたしも統合失調症11年ですが、幻聴幻覚妄想はありません。 親いわく最初の頃はあったらしいのですが…。 精神科のデイケアの友達で、幻聴のことばかり話してくるメンバーがいます。 どうしたらいいのか、スタッフに相談して、話を聞くのではなく さりげなく話題を逸らすようにいわれました。 確かにこの方法は効果があります。 話を聞いてあげると疲れてしまいますから。 共感・共鳴して共倒れにならないようにしてくださいね。 あと病院は内科ではなく精神科(心療内科は絶対にダメです)に通うように 言ってみてください。 できれば、入院設備のある精神科単科病院がいいです。
- garateen
- ベストアンサー率28% (11/39)
以前、他のサイトで統失患者の方とやりとりする機会があって、 その人は「発症以前に自分をいじめていた(たぶんジャイアン的ないい意味でのいじめ)人から怒鳴られたりした ときだけ一瞬自分が戻る」というようなことを話していました これは、 統失の感情鈍麻とか、うつ状態を併発してるならうつ状態、無気力、無感動といった症状に 効果のある接し方なのかなと思いました。 もちろん、別に怒鳴ることそのものというより、その人間をまるごと認めた上での言動といいましょうか、 そういうことが大事なんだと思います、たぶん。 だから、 セオリーに従っただけのカウンセラー的な薄っぺらい(失礼)共感みたいなものは、偽善的だし 頭ごなしに決めつけで罵ったりするするよりはマシだというだけなのではないでしょうか 結論を言わせてもらうと、 その人間をありのまま認める姿勢が大事であり、それはつまり 病気発症以前と全く変わらない態度で接するようにすることであって、 そのほうが、病人として特別扱いされたり、逆に何でこんなこともできないんだ的に 頭ごなしに言ったりするような「病気以前と変化した態度」を取ることよりも 相手に安心感を与えるのではないかと思いました
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
何人かの統合失調症の方や家族の方と話した経験があります。 その会話の基本になる考え方は、患者さんは幸せではない状態にいるだけ、なのです。 早く言えば、自分が幸せに成ることと、家族などの大切な人の幸せに成ることが矛盾し合って、皆が幸せに成る方法が思い付かないから、妄想で矛盾を無くそうとしているのです。 そのお母さんにしても幸せではない状態にいることは同じです。 自分の幸せではなく、娘さんの幸せを優先にしてみてはいかがですか。協力し合える筈です。 病院へ行くことだけが幸せでしょうか。薬を飲み始めることが幸せになれる方法でしょうか。 そこあたりから、彼女の為に何が出来るかを考えてみませんか。 妄想や幻聴にもそれぞれの意味があります。 彼女が自分の持つ本当の眼や耳で聞いたなら、話も変わってくると思いますよ。 もっとも、妄想や幻聴に拘らなくとも話はいくらでも出来ますよ。 幸せを実現するにはどうしたら良いのか。その一つなのですから。 現実療法で教えられた話し方の一つです。
補足
仰られていることに、思い当たる節があります。Aちゃんが信用していない、もしくは味方だと思っていない人達は、何かしら幸せ満点!とは言えない要素があります(結婚したい相手が遠県、バイトがなかなか続かない等)。もちろん当人達にとっては大した問題ではないのですが、Aちゃんの中では不幸せとなり、あまり信用できなくなるようです。 唯一友達の中でまだ信用を保てているBちゃんは、確かに幸せ満点!です(*´∀`*) 本人が言っていないだけなのかもしれませんが、減点される要素を私もAちゃんも知りません。 妄想や幻聴に拘らなくとも話はいくらでも出来ます、が、その話はすべて妄想で帰結してしまいます。どんな話をしても、全て妄想の中の設定にあてはめてしまいます。本人も話を聞いてもらいたがっているので、それはなお一層です。妄想にこだわらない話は、今の彼女には出来ません(´・ω・` ) 今のところ私が理解している彼女の幸せとは、諸悪の根源がいなくなることだと思います。それによって彼女の地獄の生活は晴れて終了するはずですが...母親...(ーー;) 母親の病気は、長年世話をしてきた自分の娘の病気に一部要因するのではないかと思われます。介護疲れみたいな感じでしょうか。そんな方に娘の幸せを優先するように協力...とてもできるとは思えません。 妄想におちいっている彼女を、治療以外で幸せにする方法は、まだ私にはわかりません。彼女と話し、会話の中でそれが見いだせればいいのですが、なかなか難しい課題のように感じます(>_<) 現実療法ですか。自分に出来ることがその療法であるかどうか、調べてみます。 ありがとうございました!
- nauminaflower25
- ベストアンサー率62% (5/8)
私自身は、統合失調症の病気としては、かかったことや、診断をされたことはないのですが、 自律神経の不調を10年以上前まで、数年間経験をしたことがあって、 (10年以上前にまでには辛い時期があって今はそれを超えて健康です) その頃の不安定な心の時期に、様々なストレスで、 こうなったら統合失調になるんだろうなと、自分で思ったことがありました。(^-^*) 統合失調とたいしてかわらないんだろうなぁと。 統合失調症は、それほどこわい病気でないですよ(^○^) 人の性格が、ほんとうに様々なように、 その時の症状も、人によっても、 いろんなふうだったりするはずです。 遠い知人には、統合失調で悩んだ時期のあった人がいます、 逆に、統合失調症の症状を書いてある資料、文献によっては、 読んでいるだけで元気がうせて健康な人でも具合が悪くなるくらい 書き方として疑問を持つことも私はあります。 友人の方が、警察やほか、 そういう面での解決を全力でする他に、フォーカスする他に、 そこでのストレス、混乱以外に、 ほかの気持ちを感じることも大切な気がします、 それから改めて、そういう問題に対処できる また1歩ひいて見れる方向とか、、少しでもあれば、と切に思うのですが。 同じ問題で、過度にストレスを感じ続けると、 心の面、気持ち以外でも、実際に脳にストレスですよね。 対人恐怖や空間恐怖と呼ばれるような、自分が苦手な感じる場所で、 おんなじようにストレスを感じたり、抑えたり、葛藤したりと、良くないから。 少しでも、新しい風が、心のスペースが、その友人にできることを願っています。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
電話相談の助言は、どうかと思われますけど、 質問者さまが先ず、すると宜しいかと思えるのは、 専門書で病理に就いて鋭く深く広く知ることです。 分裂病(=精神分裂病=統合失調症)の人は、 ムカ~シは、座敷牢に幽閉されていましたので、 いまは、自由に街が歩けて、 恋愛も性愛も可能なのですから、 環境的には、パラダイスですね。 いきなり難しい世界での活躍を考えずに、 家で精神病理学の本を読みながら、 ヴォランティアで、高齢者さんの介護施設などで 活躍することを考えませんか。 痴呆と妄想の違いなどを知ることができるでしょう。 質問者さまのお志しは、非常に素晴らしいですね。 統合失調症は、心の奥の方で、 インテグレーション(=統合)が崩壊する 病気なんです。詳しくは勉強してください。 Ciao!
お礼
私は、病気に苦しんでいるその他大勢の人を助けたいとは思ってませんし、とても出来ません(; ̄ェ ̄)友達であるAちゃんの力になりたいだけなので、それが病気に接する上で良い体験•知識になるとしても、ヴォランティアで、高齢者さんの介護施設などで活躍するつもりはありません。活躍できるとも当然思ってませんし、私の生活を彼女のためにそこまで投じることは考えていません。大切な友達ですが、あくまで友達なんです(´Д` ) 彼女のために、病気についてもうちょっと勉強してみようと思います。 ご意見ありがとうございました!
お礼
セオリーな対応をしてきましたが、まだマシな方で良かったです。 個々人やその症状によって、対応も若干かえるべきなんですね なるほど。 接する態度はなんら変えていないので、その点は大丈夫です! ひとつ助けになりました、ありがとうございます。