- ベストアンサー
物が片付かない!自分のものは整理したけど、両親の物が溢れて困っています
- 私の物は整理できたけれど、両親の大量の物が溢れて困っています。家の中や借りている車庫には物がいっぱいで、断捨離したくてもできません。
- 10年前に家を建て替えてから、物が入りきらずに借りている車庫に物を入れていますが、限界を感じています。家の中も靴や洋服が溢れて整理できません。
- 両親が捨てずに取っておくために家には昔の物がたくさんあり、困っています。自分の物は少しずつ整理できましたが、両親の物の処理方法に悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両親の健康寿命はあと十年ぐらいだろうし10年たっても物が処置できなかったのだから 私が勝手に処分しますと! 勝手に処分するしかないのでしょうね。 ttp://matome.naver.jp/odai/2133706180676290701 布ぞうりの作り方・布わらじの作り方、編み方まとめ・エコ・リメイク・手作り 今は古い物の活用はヒントが無いとされないので それを含めてひとに渡すことが必要なのでしょうね。
その他の回答 (3)
質問者様を除いて4人中3人が「片付ける必要がない」と考えているのでは難しいですね。 今できることは家の中のあなたの場所をはっきりとした上でそこを守ることしかできないでしょう。 車庫については大家さんと相談して大幅な値上げ通知でもしてもらって脅かすしかないかもしれません。 もしどうしても苦痛なら家を出るしかないかと思います。
お礼
ありがとうございます。 現在、築12年の我が家、12年前に築200年の家を壊したので父と母は家の柱やらもろもろ取って置き、2つ隣の家の貸家兼車庫の車庫の中に保存しています。 建てる時に貸家兼車庫の家に住んでその後、物が多すぎて片付かなく、2軒の家から車庫を借りて、1軒は撤収しているけど、2軒隣の車庫は永遠に撤収できないです。 家を建てる時に仮住まい入る時に借りて、毎月5000円支払っていましたが、車庫の老朽化で天井は壊れて、大家さんから一昨年の10月に貸せないとはっきり言われているにも関わらず、減らしているもののなかなか減らないです。 大家さんから入ってもいいけど、車庫の中で怪我したり、事故を起こしたりしても一切、責任は取れませんのでお金は頂けませんと言われて2年は経っていてもこの状態です。 年間60,000円払い、10年借りていて早くでも出ようと前から親には促しても効果なしでした。 1か月5000円払って安心だと言っていますが、1日も早く撤収しようという考えがない感じです。 永遠にただで借りようとしている感じです。 同じ車庫をもう1軒、車庫の隣の家が借りていましたが撤収はすばやくしていました。 言われて1週間以内にしていました。 大家さんとうちでトラブルになる事を自覚していません 5000円払っている間に出ていこうと思わない親に唖然としています。 なんかトラブルになった時は親にすぐ撤収しないのが悪いと言います。 大家さんは値上げはできないです。お金は頂けないとはっきり言っています。
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
ttp://www.shmo.jp/ WEBサービス一覧 3ヶ月見ない物、半年見ない物、1年見ない、2年見ない、3年見ない と物の処分の方法がありますよね。 自分では保存することで活用できなかったのですから 本人がいなくなれば みなゴミになることを強く伝え ネットなどを利用して欲しい人のもとへ届けることが良いのでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 家には兄が海外旅行に行った時、ホテルでついてきた石鹸やひげそりシャワーキャップ、バスクリーンなど、たくさん溜まりありましたが、聞けば止められる事をわかっているので、近くの老人施設、児童施設などに話をしたら、欲しいと言ってくれたのであげました。喜んでもらってくれました。あと、友達にあげました。 ホテルの石鹸類やひげそり、シャワーキャップは使うように言って促しても効果はありませんでした。 洋服や靴は買うのはいいが、父も母も捨てないで膨大に増えていく一方です。 父(70)母(65)の為、戦後時代の生まれなので物が捨てられないのはわかるけど、限度は考えてないです。祖母が亡くなって15年経って、祖父が亡くなって44年経っているのにやたらに取っていて気持ち悪く感じています。 私が要らないと思い、使うと布が燃えそうで危ない和裁の鏝を処分しようとしたら希少価値だと言って捨てないで寄せるので気持ち悪かったです。 祖母の形見でしたが、使えば危ないから使わない為もあって今回、断捨離をしたのですが・・。 両親の寝室の押入れは昔の物を入れている大きい箱が入っていてそれで場所を取っているので布団は入らない状態で、コート類とか押入れの扉の柱に何着も掛けているし、隣の部屋のドアの前にコート類が何着もぶら下がっています。 押入れが昔の食器類入れている箱でスペースの4分の1は独占されています。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
とりあえず両親が死んでから考えたらいいんです。 最近は遺品整理が商売になるくらいなんで、 同じように悩んでいる人は多いということですね。 http://www.ookura.biz/ihin/ 友人の親が死んで、そのゴミ屋敷の整理を 2回ほど手伝いに行ったことがありますが、 あれは素人がやるとけっこう肉体的にも 精神的にも折れます。苦行みたいなものです。
お礼
ありがとうございます。 15年前に祖母が亡くなった時、母が祖母の物を祖母の友達や母のいとこ達に形見分けをした事を思い出しました。 母も祖母の洋服や下着を捨てるのにつらい思いはしていました。 母、一人で整理していましたが一人で整理するのは大変だった感じでした。
お礼
ありがとうございます。 両親の健康寿命と大家さん(70代後半から80位)の事を考えると私が勝手に処分しないといけない感じはしました。 長く借りていれば、万が一の事があった場合、絶対揉める確率は高い事を親は理解していませんし頭にありません。 建ててすぐの時に車庫の中の整理をするために私は仕事を休みを取って、整理していたらかなり嫌味言われたりした片づけるのを止められた経験がありました。 借りていて安心している一方で・・。 いつまでも処分しないから気が気でないのはあり、勝手に処分するしかないと思いました。 両親は何かとしてもったいないやら、言うし、寄付をこっちでしてもやれ、お金が来ないのか?は聞きます。 うちの地区はゴミが去年から有料になり、捨てるにも大変ですが、段々、物がたまるから少しずつ処分して行っていかないと感じています。 着物の残り布や古い布とかぞうりやわらじでリメイクはいい考えです。 着物も身丈が短い、幅の狭いウールも何枚もあり、洗い張りして作り直すのがお金もかかりそうに思いました。 知り合いから犬の洋服にリメイク法も言われました。 あとバックにしてもいいかな?はありました。