- ベストアンサー
河野談話の検証結果で対応は変るのか?
- 河野談話の検証結果で対応は変わるのか?河野談話について、河野洋平が出て来るのが、良いのか、悪いのかは、判りません。外務官僚の仕業とは思いますが、韓国側の要望が入っている事は事実です。
- 河野談話の検証結果が新たな展開になれば、新たな安倍談話が出る可能性はあるでしょう。
- 対抗処置をしたものの乞食国家につけ込まれ、乞食が敵対組織の事務所に逃げ込んだとの報告もあります。しかし、談話についての検証は追求されておらず、検証結果によって対応が変わるかは不明です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
安直に見直すと言えば、無条件に批難する輩が国外にも国内にも大勢います。 重要なことは、検証を積み重ねていき、慰安婦問題の異常性を 国内国外を問わず知らしめることです。 少なくとも、国内の反日勢力が反論できないくらいになれば成功。 そして、「河野談話を見直せ」という世論が盛り上がってきた時に 見直すなり、別の談話を出すなりすれば良いとおもいます。 河野談話については、基本的には当時の宮沢内閣の総意で出されたものでありますので、 責任は河野氏のみにあるのでは無く、その時の閣僚全員にあります。 しかも、この談話は宮沢内閣が総辞職(1993.8.9)する数日前(1993.8.4)に出されており、 あとのことは次の内閣へ丸投げする様な、非常に無責任な発表の仕方をしています。 当時の状況は、7月の総選挙で自民党が大敗し、宮沢内閣の存続は絶望的で あったことは明かであった。その様な状態でこの談話が発表されたことは 国民の支持と言う意味でも大儀は無く、内閣の存続にも役に立たなかった。
その他の回答 (2)
- 居眠り一等空佐(@km0710)
- ベストアンサー率26% (145/553)
内容はともあれ安倍談話は必ず出されます。 村山談話、河野談話どちらも日韓両国の…と言うより日本政府の間違った歴史認識に基ずいて出された内容です。 侵略戦争で有ったか否かは別として間違ってる物を間違ったままに放置する事の方が異常。 是非はともあれ併合されてた時代が苦しみを与えられた時代なのか幸福を享受した時代なのか? 現代の韓国人が噂や想像で「一方的に苦しみを与えられた被害者」と言ってるだけじゃないのでしょうか? 併合時代に朝鮮国内の人々の生活観や文化的、政治的、生産やインフラ等の細かい年表を資料に基づき、年を追ってその個々の詳細を明らかにして併合前とどう変わったかを検証すれば良い。 ただ、韓国政府や識者達はそんな事は全て理解していて強請集りの政治的手段にしてる所が、日韓関係が行着く所まで行かなきゃ収まりがつかない様にしているのだが。
お礼
ありがとうございます。完全に理性が飛んでしまい、理解出来ない状態ではないでしょうか?
- kitakanjin
- ベストアンサー率35% (215/612)
新たに『安倍談話』を出す事は有り得るでしょうか? 出すか出さないかは状況次第だと思います。 出す出さないは対韓の強力な交渉カードの一つに成ることは間違いない。 「これ以上余りグチャグチャ言うなら出すぞ」、 「大人しくしていたら出さないぞ」位の使い方は出来ると思うが。
お礼
ありがとうございます。そういう手段として、使うのは下手ですよね。再三揺さぶり続け、安倍さんが辞任の時に、すべてを言えばいいんです。さすれば、次の内閣にも引き継がれ、2代ほど繰り返せば、悪い芽も摘めると思うのですが。
お礼
ありがとうございます。いい作戦ですね。これしか無いでしょう。見直しせずで伏せておき、最後の土壇場で追い詰める。グゥの根も出ないくらいにしてやればいいんですよね。