- 締切済み
産後1ヶ月、旦那が嫌でたまりません
産後1ヶ月、旦那が本当に嫌でたまりません。 家事は洗濯ぐらいは手伝ってくれますし、育児も多少は手伝ってくれます。 言動にイライラする事が多く、私が不満をぶつける事が多くなり、最近喧 嘩がよくあります。 いつも 私が不満を言う(あくまで普通に)→長そうとする→流されてイライラしだす、私が詰める→旦那テレビ見ながら謝る→態度に腹が立ちこちらの口調が荒くなってくる→逆ギレ の流れです。 聞く姿勢を持ってくれない事がすごく嫌です。 最終的に、謝っただろ!お前はいつもしつこい、これ以上イライラさせるな!です。 いつもモヤモヤが残ってしまいます。 これ以上イライラさせるなって私が言いたいです。 旦那だってしょっちゅう小言言われるのはストレスになると思います。 自分はストレス発散と言い毎週パチンコへ行きます、私にもストレスがあることなんて気づいてもくれないくせに。 パチンコに関してはお小遣いの範囲内なので理解してるつもりです。 ですが自分だけストレスだ気分転換だと言い、ずっと家にいる私にはストレスが無いかのように思っているのが腹が立ちます。 それで私の話に聞く体制をもたないのが凄く不満です。 こんな事が続くのは本当に嫌で、離婚まで考えてしまいます。 ストレスになるだけなので少しでも実家に帰りたいと言えば嫌がります。 だから勝手に帰ろうかとも思いますが余計こじれるかなぁとも思います。 自分の周りの人に相談するのは旦那の立場が悪くなるんじゃないか、と思い相談もできません。 なら義母に相談しようかと考えてるんですが、状況が悪くなるだけでしょうか? 私の親に相談するのは旦那の逃げ道がなくなる気がしてしまうので。。 男の方が子供だから~とよく言いますが、私は23、旦那は35です。 そんなでかい子供むかつきます。 出来ることなら仲良くしたいと思う、でも関わりたくない帰ってこないでほしいとも思います。 もう旦那の事考えるのも嫌です。 愚痴っぽくなってしまいすみません。 私にも悪いところがありましたら言っていただきたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
あなたにとって今一番大事なのはストレスの発散を旦那ではなく、他の事に向けることでしょうね。産後ですからできることは限られますがママ友は居ないのですか?ママ友だったら旦那に言えない事でも話せてストレスの緩和になるかと思います。それとこれだけ回答してくれる人が居るのだから、お礼した方がいいですよ! ネットの中だから関係ないというものでもないと思います。こんな些細な事でも家族関係に出ると思いますよ。
- 12tomato
- ベストアンサー率100% (1/1)
旦那様にイライラしたり、嫌だと感じるようになったのは出産後からですか? 女性は妊娠、出産を機に不安定になってしまうことはよくあることかと思います。そんなときに旦那様がしっかり向き合ってくれないと余計にイライラしたり悲しくなったりしますよね。 しかし文章を読む限りそんなに悪い旦那様ではないと思います。私の夫は洗濯すらなかなかしてくれませんよ!お子さんが生まれ、家族を養っていくプレッシャーもあるなかで毎日仕事を頑張ってくれていますよね?仕事でストレスを感じることもたくさんあるかと思います。そして帰ってきて毎日奥さんに不満ばかり言われるのは旦那様も辛いかもしれません。 でも家事や育児だって仕事と同様にとても大変です。あなたが不満をぶつける場所も必要かと思います。 まずは旦那様に不満だけでなく感謝の気持ちも伝えてみてはいかがでしょうか。そうすると自然と旦那様の言動も変わってくるかもしれません。 また、出産後の今が特にイライラしやすい時期ならば素直にそのことを伝えてみてはいかがでしょう。旦那様も接し方を改めてくれるかもしれません。 私も夫に対してイライラしてしまうことはあります。お互いを思いやって支えて合っていくのが夫婦です。頑張りましょうね!
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
愛してない男と結婚したのが悪い・・・ですかね。 男はほめておだてて使うのがいいと思います。
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5162)
育児ノイローゼ・・・・ってのがそういうのの積み重ねなのかな。 質問者様は どうしたらストレス発散になるの? 育児をしない 家事・炊事をしない で 好きな事をすれば ストレス発散になる? では そのストレス発散にどの程度の時間が必要? 結局は・・・ 全てが叶ったと過程して ダンナが全て行った場合に 一切の事に文句言わない? 結局は 自分でやった方が・・・となるんじゃない?w 余計ストレスになると思うが^^; ちなみに・・・男はいくつになっても子供 というのは 年齢や精神年齢ではなく 行動そのもの・・・なんだよね。 多くの男性の場合は 外で働き 家では家事等嫁任せでしょ? 子供が居ない場合は そんなに気にしない?けど 子供が出来ると それが顕著に感じる事になる。 なんで私だけが 育児に家事に・・・・ ダンナは手伝ってくれないんだ。。。。とね。 勿論手伝ったりする男性もいるだろうけどさ。 >私にも悪いところがありましたら言っていただきたいです。 あんまり ダンナを責めない。(小言?文句言わない) 言うなら 言い方を変える。 ○○を手伝ってくれる?等ではなく 「やってくれたら助かるなぁ。」とか 「お願い出来る?」等。 やってくれたら 「ありがとう 疲れてるとこ ごめんね&ありがとね」等 勿論質問者様だって疲れてるし 忙しいのはわかるが そこは 嫁の腕の見せ所なわけよ。 いかに ダンナを自分の思い通りに動かせるか・・・w 手の平で転がせるか・・・・なんだよね。 言い方1つで 険悪になるか そうならないか・・・ ダンナに対してだけじゃなく 全ての人に対しても 言える事だから 覚えておくと損はないよ。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>私にも悪いところがありましたら言っていただきたいです。 旦那に愛想をつかされたら、 幼子を抱えてどうやって生きていくつもりなの? そんなこともわからない馬鹿な女が増えてます。 みんな、そんな状況になってから 自分が幼くてバカだったことに気づくんですよ。 離婚して実家の両親が一生面倒見てくれるんだったら 離婚してもいいんじゃないですか。 経済的な裏付けがあるなら強気の態度も許されます。
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
だったら離婚すればいいのでは???