• 締切済み

学歴差のある上司との相性

 自分は大卒ですが、行く先々の企業で、高卒、専卒の直属上司とは9割がた、仕事上での相性が合わないといって良いほどです。大卒上司と巡り合う機会が、多くなかったとも言えるので、一方的に合わないといった自己統計になってしまいますが。  やはり、自身と学歴差がある上司とは合わないものなのでしょうか?。  自分より上や偏差値の高い上司や元請けの客との場合、理詰めで物言われてしまう事があるので、やはり相性悪いなと感じてきましたが、私の場合、高卒専卒の上司は、ほとんどがいい加減であり、自己満足で身勝手に振舞われてきました。

みんなの回答

  • heejyu
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.8

大学院を出てから就職した上司が高専卒業でした。 知らないことは無いのではと思う程、博識でした。 一方で大学や院を卒業している方は、その上司を見下している傾向があった様に思います。 相手側では無く、学歴のある方から学歴の無い方への偏見や差別が激しかったので、結果、学歴の無い方の方が態度を変える。という傾向があった様に思います。 仕事の出来に差異はありませんでしたが、いつでも転職できる、出世が早いなどの心の余裕が態度に現れてしまっていたのかな。とも思いました。 高卒の社員の方の方が仕事は真面目でしたし、やはり社会に早く出ている分、大人でした。 彼らには学歴コンプレックスがある、知識が足りない。などこちらが思い込み、私の態度が悪い。と、気付いて改めて態度を変えると、すごく上手く言ったことを覚えています。

tachin
質問者

お礼

 ありがとうございます。  私の場合とは逆なようです。私の場合は、学歴の無い方の方からの偏見というか嫌がらせ的な事が多かったです。なめられたくないという意識もあったのだと思います。

noname#244420
noname#244420
回答No.7

50目前のおじさんです。 因みに私もわりと名の通った 大学を出たと自負しています。 が・・・ 貴方の考え方は、根本的に間違っています。 誤解しないでください。 否定というよりも更に利用価値を見出す思考、言動が不足して いることを気付いて欲しいだけですから・・・。 私も正直言うと、仕事を離れ町内会やPTA、消防団等の集まり なんかは、高卒の方々が集まれば子供のスポーツの話か 飲食のお店の話、まともに話して先生、市会議員、市長の批判。 「こいつらバカか!?」思っていても口には出来ません。 しかし、仕事となれば同じ人間がそこに居たとしても扱いは ぜんぜん違います。 男女問わず、年上下関係無く効率、生産性 が悪ければ、、、思考、言動がおぼそかであれば、委ねている 自分が悪いと思ってください。 批判する前に上司であろうが誘導する能力があってこそ、自分の 方が才能があると語れるわけで、、、大卒、高卒で人を軽視する ことは、それこそ自分の価値を自ら下げているに他なりません。 製造や土木、物流の現場レベル仕事であれば、貴方と同等若しくは それ以上のレベルにある人がいたら上に上がれないし、邪魔も されるでしょうに、、、終いにミスすれば貴方の存在さえ危うくなります。 逆に、トップレベルの世界に放り込まれるとハメられたり、踏み台に されることが日常茶飯事。 結構人間不信になりますよ。 私はこれで最初の会社を辞めました。(苦笑) 

tachin
質問者

お礼

 先駆者の方からのご意見、なかなか自分にとっては、数回転職しているにもかかわらず、ご回答者様のように導いたご意見を言ってくださる方に、未だに巡り合えてません。  ありがとうございます。

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.6

中卒の女です 私の職場の直属の上司は、詳しくはわかりませんが留学していた事もあるらしく、多分最低でも高卒以上だと思われるんですがこれがまた頭が悪くいい加減で仕事ができなくて参ってます。 なので学歴で仕事ができるかできないかはあまり関係ないのかも? ですが合う合わないは多少あるかもしれません。 私の場合ですが今の職場の人とは誰とも合いません (中卒なんて私くらい?) プライベートでも仲良い人はほぼ中卒です。 あくまでも私の場合ですが… あと素朴な疑問なんですが職場で上司や元請けの客と学歴って言い合うものなんですか?

tachin
質問者

お礼

 ありがとうございます。  私の場合、技術職だからかもしれませんが、どんな学校出て、どんな勉強してきたか?と聞いたりもしますし、スキルやキャリアから、それとなく耳にしたりもしますので、わかってしまうわけです。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.5

上司が東大卒で、部下が国立大院卒ならば、学歴差は問題ありません。上司が高卒でもコンプレックスがなければなんとかやっていかれます。 上司が高卒で学歴コンプレックスがある場合がやっかいですね。

tachin
質問者

お礼

 ありがとうございます。  最初の会社は地方赴任でして、その時の先輩達に専卒や高卒の方が多くおりました。協業他社にも大卒はあまりいない環境でした。その時の先輩が学歴コンプレックスがあったようで、かなり嫌な目にあいました。元請けとなる顧客先においても、課長職以上になれる方は国公立大卒でしたが、係長どまりの方は地元採用の高卒専卒組で、この方達からも嫌な目にあっておりました。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.4

血液型や星座で相性云々言ってるのと同レベルの話だじょ。

回答No.3

学歴による思考パターンの違いってのはあるので、 その辺のレベルが大きく違うと、 違和感が出るってのは確かにあると思います。 ただ、本当に仕事ができる人ってのは そういうのを感じさせないので、 そういう人にあたってないってことでしょうね。 (レベルの低い人にもコンプレックスを感じさせずに その人の持つ能力をうまく引き出してくれる) 高卒でも仕事ができる人は、 有名な国立大卒の優秀な人に ひけをとらないくらい そういう面で優れている人はいくらでもいますからね。

tachin
質問者

お礼

 ありがとうございます。  そうですね、おっしゃるとおりそういう方に未だ巡り合ってないと実感してます。出会っていれば、また考えも違ってくると思ってはおります。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 仕事には学歴は関係ないです。 私は、電子専門学校卒の学歴しかないですけど、大学の工学部卒や国立大学院修士課程修了の部下を預かってましたが、自分なりに仕事に関する勉強をしてましたから引け目を感じたことはないです。 むしろ、学歴に拘る連中に限って大した仕事は出来ないと思ってたぐらいです。 学歴に拘るような人は「仕事に対する確たる自信がない」からだと思ってます。

tachin
質問者

お礼

 ありがとうございます。  学歴による仕事の技量に関しては、差異は無いと感じてます。当方技術職ですが、高卒、専卒でも目を見張る技量をお持ちの方はおりました。ただ、マネジメントというか管理職作業となると、どうも私がこれまで出あった上司は、学歴において、部下の扱いが下手というか、身勝手と言う人が大部分でした。

関連するQ&A