• 締切済み

何もする気がおきません

真剣に悩んでます。 四月から高3になる女子です。 何もする気がおきません。 今年の一月に部活や塾などで心が病んでしまい学校をずっと休んでいて、終業式だけ出ました。 いじめとかは全くなく私が人と比べてしまうが故になったことだと思います。 部活はまだ少しだけあるのですが、まだ行きづらいです。ほとんどの子が今まで通り接してくれてるのですが、私は行けません。 最初は部活のことで学校に行けなかったのですが、だんだん塾も嫌になりました。 高校は進学校です。 高校受験のときは、今の高校よりもレベルが高いとこを目指していて、中3のときは一日10時間以上は普通に勉強してました。 自慢じゃないと言ったら嘘になりますが、それを苦だと思わなかったのはその高校に行きたかったからです。 勉強面でももちろん、行事とかがすごく楽しそうだったからです。 今の学校も同じような雰囲気でとてもいいです。 でも、やっぱり進学校は普通にできる子が多いので、勉強しなくなるとすぐできなくなりました。 それでも、学力の高い大学にいきたいと思ってたのですが最近よく分かりません。 学部も迷ってますし、行ってどうしようとか。 考えたるだけでやる気はおきません。 何もしたくありません。 最近やったことはご飯食べることと寝るくらいです。 ずっと家にいて服も着替えません。 テレビも音楽もいやです。 携帯もいやです。 今も友達のラインを無視してます。 開きたくないです。 親と話しても私が一方的にイライラしてしまいます。 どうしたらいいのでしょう。 文がまとまってなくてごめんなさい。 厳しい言葉やどんな言葉でも くださると嬉しいです。 お願いします。

みんなの回答

  • buma93
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

はじめまして。 病んだという理由は人間関係、それとも能力の有無や立ち振る舞い? 何かわかりませんが、文から察するに質問者さんは自分に自信がなくなったのではないですか? それでやっても大したことないやとやる気がなくなり、それらの事柄から遠ざかろうとしているんだと思います。 また、テレビや音楽も嫌だと言うことで、少し、心がつかれているみたいですね。 私が出来るアドバイスとしては、 考え過ぎないこと(いくら時間をかけても出ない答えは出ないので。考えるなら短時間にしてそこで止める) 身体に悪いものがたまってませんか?(運動不足、姿勢、呼吸の仕方など) ※汗をかくと自分らしい感覚が戻る気分がいいですよ(^^) 本を読むといいかも(他の人の考え方や生き方が知れて) 自然を感じながら生活してみては?(太陽、月、気温、風、動植物など) あるがままの自分でいいんです。 そこに価値が生まれてくると思います。 あなたが知らないあなたの可能性、自分で否定しないで。自分自身を大切に、信じてあげてね。 大事なのは今自分に出きることをやること。 それにしても一日10時間の勉強は凄い。 私は3、4時間が関の山ですよ(笑)

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.8

考えすぎて疲れちゃったんじゃない? ぐるぐるぐるぐる考えてない? 頭空っぽにして休む時だと思ってぼんやりしたら? 食べて寝れてる内は大丈夫v 風呂入らんでも人は死なん 臭くはなるが でも人に会わないなら問題ないし 寝てる間は考えなくて済むし、食べてる間はイライラが少なくなったりするよね 食って寝るが生き物の基本だけど  太るよー。ここだけ気を付けて 全力疾走は長くは続かないのね どれだけうまく休憩や体力の回復を出来るかが重要だよね 休むのを先にして、これからの戦略を練るのはあとあと!休まんとろくなこと考え付かないから 考えるためにも休まないと~ もっとのんきな所も作った方がいいよ

  • 2000210
  • ベストアンサー率6% (4/58)
回答No.7

頑張って 今?PCやってるじゃんか外におやつでも買いに行ってついでに楽しそうな仕事見つけてそれを目指してみてはいかがでしょうか?

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

「人と比べる」って、悪いことなんかな?。 私はぜんぜん、そう思わないんだけど。 問題はさ「比べてみることで」自分がどう思うのか、だ。 自分が相手よりも優っていた時に、どう感じるか。 相手が自分よりも優っていた時に、どう感じるか。 その「感じ方」で決まると思うんだ。 優っていたとき「嬉しい」と思うのは、当たり前だと思う。 かえって「嬉しくない、相手に悪い」と思うほうが、感情としては変だと思う。 劣っていたとき「悔しい」と思うことも当然。 悔しいからこそ頑張れる場合もあるわけだから。 「ああ、またか」と思うほうが、おかしい。 人間は、ずっと「勝ち負け」に拘って生きてきたんだし。 何かを比べることは、楽しかったり、有意義だったりすることだというのが、人間らしさなんじゃないかと思う。 私が思うのは君が 「根源的なものを忘れてしまってる」のではないか?ということ。 だから上を目指す気力が沸かなかったり、学部で迷ったりしてるんじゃない?。 疲れてるわけじゃないと思うよ?。 ほんとうに疲れてれば、イライラしたりとか、ご飯が食べられたりとか、しないもん。 寝られてるみたいだしね。 身体そのものは健康なんだと思う。 ただし!自分の頭に血が上りすぎちゃって、いろんなことをクレーバーに考えられない状態なんだと思う。 やけくそというか、どうにでもなれというかね。 だからこそ、頭を冷やして。 人生は一本道じゃないぞ!。 色々と迷いながら、立ち止まりながら歩いていくものだ。 今はちょっと、石に蹴躓いて転んでる状態で、運が悪いことに膝を打ってしまって歩けない、という感じかな?。 でも「折れてるわけじゃない」んだから、そのうち歩けるさ。 歩けなければ歩けないなりに「すること」はあると思わないか?。 今までを振り返ることも大事。 反省とかしなくて良いから、自分の道筋をたどってみること。 考えなおしてみること。 幸い時間はたっぷりあるのだから、飽きるまで考えてみ?。 飯食って、寝て、そうしながら考えて見ればいいよ。

  • peru5133
  • ベストアンサー率30% (35/115)
回答No.5

人生には誰にでもある現象で、みんな通る道です。 それが早いか遅いかの個人差があるだけです。 もう何年も前の娘の高校受験の時のお話をちょっと、、、、、 あなたと同じで超進学校を目指していましたが結果は 学校群の影響で第2希望の高校に決まり本人の落胆は大きく 家の中はお通や状態!(笑)。 しかし、この第2希望の学校も周りは出来る人ばかりで ついて行くにに必至でした(本人は惨めだったでしょう)。 大学も不本意なところで、散々な落ち込みでした でもね、人生にはこれ(落ち込み)がとても重要な要素なんです。 仮に何もなくトントン拍子に来てごらんなさい、ろくなことはないですよ。 娘はこのストレスを踏み台にして大学を総代で卒業して3大メガバンに 就職しました。無責任なことを言うようですが、どんどん落ち込んで そこで自分というものを発見して下さい。 これは大人の階段を上がる準備期間だと捉えて下さい。

noname#232913
noname#232913
回答No.4

NO1さんの意見と同じでそういった時期はありますよ 今までなんとなくそうしなければいけない、そうするべきだ、こうあるべきだという、世間体や親の言うことに疑問を持たず歩んできた道も 本当にこれは自分がしたいことなのだろうか?と立ち止まる時期はあります 自然なことです 人生には休むことも必要、周りがどうとか関係なく自分がどう生きていきたいか素直になり、ただそう生きればいいだけ 友達や親には少し考えたいことがあるとか、当たり障りのない言葉で一人の時間が欲しいことを伝え ゆっくりと、一人の時間を持ってみてください、自分が何が楽しくて、その楽しいことをして生きていくにはどうしたらいいか、その為にはどうしたらいいかそう考えて答えを出すといいと思います 自分で決めた道ではないからやる気もおきないのだと思いました ゆっくり休んでください、それが今すること。

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.3

今までずっと、頑張り過ぎてた脱力感なのかもしれませね。 全力疾走をして来たので、息が切れてしまったのでしょう。 そして、フッと今まで走って来た道を振り返ったら、何を目的にこんなに全力疾走していたのだろう、と、目標物を見失ってしまったのかもしれません。 何も考えたくない時も、時にはあります。 今の自分を否定せず、本当は自分は何をやりたかったのか、ゆっくり考えるのも良いと思います。 現在、すべての連絡を絶っているという事ですので、自分が自分に帰るいい機会だと思います。 親の期待や、学歴や、そんな事を考えずに、自分は何が好きだったかなぁ、と初心に帰って、ゼロからスタートをしてみてはどうでしょう。

  • ok-camera
  • ベストアンサー率15% (21/138)
回答No.2

となりの関くんというアニメを見て心を和ませましょう。

  • asmoa13
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.1

気力が無いのなら 出るまで そうして居なさい そんな時も人生には多々あります 其処から 何か 始まる筈 慌てず これからの事等 考えず ぐーたらでも良いから 生きていなさい やりたい事が見つかるまで・・

関連するQ&A