• ベストアンサー

健康保険 任意継続

国保より、任意継続のほうが保険料が安そうなので、そちらにしたいのですがあまりよくわかってないので教えてください。 退職後すぐに転職したのですが、試用期間中は保険に入れてもらえないので3ヶ月だけ任意継続したいと思っています。 ・支払い金額は、前の職場で払っていた金額の2倍と思っていてよろしいのでしょうか? ・納付してもらう方法としましては、前の職場から資格喪失届けをもらって、20日以内に手続きを協会健保で行うと思うのですが、交付は前の会社からされるのでしょうか? 前の会社に手数がかかるのであれば、国保でもいいかなと思っています。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>支払い金額は、前の職場で払っていた金額の2倍と思っていてよろしいのでしょうか?  ・概ねその様にお考え下さい >納付してもらう方法としましては、前の職場から資格喪失届けをもらって、20日以内に手続きを協会健保で行うと思うのですが、交付は前の会社からされるのでしょうか?  ・>前の職場から資格喪失届けをもらって・・・「協会けんぽ」なら喪失届けを貰う前でも申請できます    (退職日の翌日から20日以内の受付ですから、退職日の翌日に手続きをしてもOK)    (但し、保険証の発行は、会社が喪失手続きをして、「協会けんぽ」にその連絡が来てからになります)  ・>交付は前の会社からされるのでしょうか・・・保険証は「協会けんぽ」から直接郵送されてきます ・以下は参考  ・「協会けんぽ」全国健康保険協会支部一覧・・お住まいの地域で確認、TEL等は下記へ http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat710/sb7130/sbb7131/1762-620  ・任意継続被保険者資格取得申出書・・・この用紙に記入提出します http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/migration/g2/cat240/20121024-140951.pdf  ・任意継続被保険者資格取得申出書・・・上記の用紙の記入の仕方 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/migration/g2/cat240/20120723-115230.pdf  ・任意継続の加入手続きについて・・「協会けんぽ」HPより http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat650/r316  ・健康保険任意継続制度(退職後の健康保険)について http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat650 ・再就職先で健康保険に加入した後に、「協会けんぽ」に一報を入れて下さい・・退会の手続きの説明をしてもらえます  (新しい保険証が手元に届いてから、申請書、新保険証のコピー等を送付することになります)

その他の回答 (2)

noname#195579
noname#195579
回答No.3

健康保険の任意継続は期間の指定は出来ないんですよ。 最高二年ですが、自己都合で変更できないので。しかも、会社在籍中の会社が払っていた 分も払わなくてはいけませんので。協会健保から発行ですよ。 会社に入社したときには健康保険から発行してもらって会社経由で渡されているのですが。 確か。 健康保険も国保も義務ですので手数料は不要です。 再就職の当てがあるなら健康保険の加入で任意継続は失効しますので 手間が要らなくていいと思うけど。国保だと役所に行って返却手続きを取らないと いけません。どっちを取るかは自由ですが。

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.1

入られていたのは協会けんぽでしょうか? 協会けんぽの任意継続の保険料は退職前の御自分の標準報酬月額か、標準報酬月額28万円の保険料のどちらか安い方になります。 書かれている通り、会社負担分も払いますのでおよそ2倍と考えて下さい。 手続きは、退職後20日以内に任意継続被保険者取得申出書をお住まいの管轄の協会けんぽ支部に提出します。 前職での資格喪失が終わってなくても大丈夫です。新規の手続きが優先されます。 健康保険被保険者証は、ご自宅へ送られます。前職が関わることはありません。 健康保険組合などでしたら、少し違うかも知れませんが大まかな流れとしては、同じだと思います。 3ヵ月ですが、年金の手続きもお忘れなく。

関連するQ&A