• 締切済み

加齢黄斑変性レ-ザ-手術料について

昨年ある大学病院で硝子体注射を3回しましたが一向に良くならず悪くなるばかりです。薬剤の種類にもよるのでしょうか?今度別の病院でレ-ザ-手術をしてみたいと思っていますが費用の方がどの程度なのか全く分かりません。またこの手術は保険対象になりますか?生命保険会社からの保険金は出るそうです。レ-ザ-手術でも色んな方法があると聞いていますが最も安全で確実な手術ならどの位かかりますか?よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

こんにちは。 補足便を見落としていました、遅くなりました。 硝子体注射に関する情報を詳しくご説明戴き まして有難うございます。(逆ですネ!) 硝子体注射の効果が思わしくないご様子ですが、 劇的な効果を望みたい処ですが、様子を見ながら かも知れません。 緻密に造られて居ます身体ですから、強い薬剤 使用が返って悪くする事も有ります、少しだけ 良くなることを目標に出来たらと、思います。 >硝子体注射液でこれだけ料金が違うわけは何故ですか? ↑ 新薬は高額になります、より良い薬ですから結果には 期待をしたいですね。 硝子体注射が対象外の事は気付きませんでした。 私も年金収入ですから、大きな出費は他人事では 有りませんです。 >レ-ザ-治療に替えて白内障も進行している為 白内障手術も同時にした方がいいのか迷っています。 ↑ 白内障施術はレーザー治療には欠かせません、 レーザーの光が、水晶体(レンズ)の曇り(白内) で網膜に有効に届きませんので、レンズの入れ替え が行われます。 痛くも痒くも有りません、保護メガネを1~2日間 掛けるだけです。 この手術は既に行われて居るモノとして居た私の 早トチリでした。

回答No.4

こんにちは。 >レ-ザ-手術でも色んな方法がある 最も安全で確実な手術ならどの位かかりますか ↑ IP細胞の網膜への利用は可能性が有るそうです。 他に、網膜の良好な部位を黄斑部まで手繰り寄せる 方法も有るそうです。 でも光治療では有りませんので撤回いたします。 申し訳有りません。 目の玉が飛び出る位の金額と申し上げましたが、 ニュースで仕入れた、金額が億単位でしたので、 それが根拠です。 いい加減な回答をして!とお怒りを感じました。 私の母親が、同じ様な加齢性黄斑変性症でした。 焦点部の光を受けられないタイプでしたが、大學病院 で光凝固?施術の御蔭で周辺部はハッキリ認識できる 様になったと申しております。 でも、未だに諦めては居ません。もっと良くしたい、 の気力は大したものですが、家族と医師を困らせて居ます。 自分の例から、「加齢」を受け入れ、諦める事を意図致しました。 相談のし甲斐がありませんでした事をお詫びいたします。 良くなるかどうかはやってみなければ分かりません。 > 硝子体注射の場合、注入薬の種類によっても効果は替わってきますか? ↑ 変化は、やってみて良いか、変わらないか、程度だそうです。 ハリの無くなった風船(目の玉)、中の空気が硝子体です。 風船に網膜が張り付いていますので、それにシワが寄ってしまうと 見るモノが歪み、欠け、暗い、となります。 精製水を入れて張を持たせましたが、結果は思わしくない段階です。 ※ 改善しないので、いよいよ網膜へ…の段階です。 網膜=視神経網です、その組織への栄養補給は毛細血管でそれが 「加齢(糖尿病)」で詰まって新生血管が出て来ます。(弱くて、直に破れる) これが、膜に負担になって網膜にシワが発生します。 これを光で凝固させると、ノリ付けされたように網膜に張が出来ます。 ※ これで効果が無ければ、いよいよ膜の手術へいきます。 手術代金とか入院費の件は病院には相談員が常駐して居ます、 何でも相談に乗ってくれますのでご利用になられます様に。

noname#203190
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございました。早速相談してみたいと思います。

noname#203190
質問者

補足

ご説明有難うございます。先日レ-ザ-手術の件で投稿しましたが昨日硝子体注射をしました。昨年はアバスチンを兵庫医大病院で3回しましたが思わしくない為、昨日は住友病院で抗VEGF抗体硝子体アイリ-ア注射をしました。アバスチンの場合は1割負担の為一回2~300円でしたが今回のアイリ-アは一割負担で¥18000でその内¥6000が減免され差引¥12000支払いました。同じ黄斑の硝子体注射液でこれだけ料金が違うわけは何故ですか?理解しかねます。この注射も月一回で計3回します。3回しても効果なければ更に2ヶ月毎に注射のようです。生命保険には加入していますがレ-ザ-治療や白内障手術の場合は保険金対象になりますが硝子体注射は対象外のようです。高額医療費請求については月初から月末迄の一ヶ月間の支払額が後期高齢者の場合は¥44000以上あれば対象になるようです。収入は年金のみなので大変な出費です。次回からレ-ザ-治療に替えて白内障も進行している為白内障手術も同時にした方がいいのか迷っています。ご回答をよろしくお願いいたします。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)費用は¥44,400の一割ではなくこの金額に食事代等々が加算されるのですね。 (A)はい。 1割負担の上限が44,400円ということです。 世帯全員が住民税非課税世帯ならば、 上限は、24,600円となります。 (Q)硝子体注射の場合、注入薬の種類によっても治療効果は替わってきますか? (A)大差ないと思われます。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(1)治療方法 一口でレーザーと言っても、色々な方法があります。 No.1の方がコメントされている方法は、PDTと呼ばれる 方法です。 PDTの場合、入院は、3日以上が一般的ですが、 病院によって異なるので、医師と相談してください。 (以前は、最低3日間の入院が義務付けられていたが、 その義務もなくなりました) PDTの有効率は、8割程度。 2割が改善、6割が不変(悪化が止まる)で、8割が有効。 残り2割が無効(=悪化する)だと思ってください。 治療方法については、症状に応じて異なるので、 医師と相談してください。 (2)費用 医療費は、高額療養費制度の対象となるので、事前に 限度適用認定の申請をしておいてください。 詳しくは、国民健康保険ならば、役所、 社会保険ならば、社会保険に問い合わせをしてください。 高額療養費制度は、収入、年齢によって 限度額が異なるので、こちらを参考にしてください。 http://www.bms.co.jp/kogakuryoyo/digest01.html 75歳以上の後期高齢者で、一般の方(主に、年金収入のみの方) の場合は、44,400円です。 この他に、入院食事代、雑費、差額ベッド代などがかかります。

noname#203190
質問者

お礼

硝子体注射の場合、注入薬の種類によっても治療効果は替わってきますか?よろしくお願いします。

noname#203190
質問者

補足

ご回答頂き有難うございます。因みに私は後期高齢者で年金収入のみです。費用は¥44,400の一割ではなくこの金額に食事代等々が加算されるのですね。

回答No.1

こんにちは >加齢黄斑変性レ-ザ-手術料について ↑ 高額医療保険の使用で8万円程度です。 >一向に良くならず悪くなるばかりです。 薬剤の種類にもよるのでしょうか? ↑ 加齢性と名付けられた症状は、生きてきた結果 なのだ!と納得して下さい。 薬剤効果も期待出来ないことは説明を受けて 居るはずですが、諦められない場合には先端医療は 発達して居ます、IP細胞を網膜に用いる事は 可能です。 目の玉が飛び出るほどの費用は覚悟してください。 生命保険の対象になるか?は確認してください。 >今度別の病院でレ-ザ-手術をしてみたいと思っています ↑ レ-ザ-手術で最も安全?確実?な手術の方法かどうかは 病院で相談してください。 訊かれて居ませんが知る処では。 静脈注射で血管中に光を当てると凝固する薬剤を注入します。 破損網膜に薬液が到達した頃を見計らってレーザーの照射を 行います。 入院は1週間程度で、3日間は真っ暗な部屋で過ごします。 痛くも痒くも有りません、暗いだけです。 両眼の症状でなければ、片方で中心部が光を感じない補償を 出来ますので結果は良くなると思います。

noname#203190
質問者

お礼

硝子体注射の場合、注入薬の種類によっても効果は替わってきますか?よろしくお願いします。

noname#203190
質問者

補足

私は後期高齢者で収入は年金のみです。IP細胞を利用すれば目の玉が飛び出る位かかりますか?その一割ではなくその金額に入院費用等々が加算されるのですか?

関連するQ&A