• 締切済み

競泳の飛び込み練習方法を教えて下さい

競泳の飛び込みが上手くできません。 マスターズに出ても、皆に「飛び込みさえ良ければ」とか「飛び込まない方が速いんじゃないの?」なんて酒の肴にされています。 飛び込みを見ていた人に怖いの?とよく言われますが、全然怖くないのに「怖がらないで」とアドバイスを貰います。 怖がっていないのにどう改善すればいいのか困っています。 よく胸や太ももが真っ赤になっているので、いわゆる腹打ち?になっているかと思います。 足も曲がっていると思いますが、飛び込んだ瞬間自分がどんな態勢なのか分からなくなります。 むしろ、飛び込んで自分の足がどうなってるとか分かる人たちがすごいなと思ってしまいます・・・。 空中だとなにもわからなくなってしまいます。 スクールで飛び込みの練習はマスターズ前にならないとやらない上、都内だと個人で飛び込み練習ができないので困っています。 プールサイドで練習するといいと聞きますが、プールサイドの段からイルカ飛びをしても、空中と水の中では動きは違いますよね?? 水の中の動きを空中で再現できません・・・。 水の中では弧を描けますが、空中ではぼちゃんと落ちてしまいます・・・。 アドバイス、練習方法、練習場所などアドバイスよろしくお願いします・・・!!

みんなの回答

  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.1

1.練習方法:跳ばない飛び込み ・プールサイドからコースへの入水時、膝を抱え込んでしゃがんだ状態から、キレイに入水しましょう。 キレイな入水とは、音が静か、水がハネない、そのままスイムスタートする、ことです。 体重/重力の力(体重移動)だけで、水に向かって、手と頭から落ちるように。(脚の力はほとんど使わない) 目的は、腹打ちしないキレイな入水姿勢の感覚をつかむこと。 ・低姿勢でのキレイな入水に慣れたら、徐々に腰の位置を高くしましょう。 姿勢を高くしても、跳ぶのはNG(怒られます)。 体重/重力(体重移動)の力だけで、水に落ちるように。 跳ばずに、静かに入れば、怒られることはないでしょう。 (コースが混んでいたら難しいですが…) ・プールサイドからプールへの入水時、意識するだけで毎日、必ず練習できます。 ・大会のスタートもぶっちゃけた話、この内容で十分です。 2 「1の練習が何か違う」と思った時は… ・たまに「飛び込み」の「脚で跳ぶ」意識が高すぎる人がいます。 ご本人は、幅跳びのノリで、体全体を遠くに跳ばそうと頑張っている感にあふれているのですが… それは別のスポーツなのでは…と感じてしまうこともしばしば。 ・競泳飛込みは、基本的に「頭から落ちる」動きです。 飛込みの動作も「頭から落ちる」ことを意識する必要があります。 腰や脚は「頭」の軌跡を追いかける(≒ストリームライン)意識です。 3.その他 > プールサイドで練習するといいと聞きますが、 >プールサイドの段からイルカ飛びをしても、 >空中と水の中では動きは違いますよね?? ・プールの底(水深1.2m程度)➡️底からジャンプしてスタート ・プールサイド寄りのフロア台(水深 0.8m程度) ・プールサイド(地上0m) ・スタート台 (水面上 0.5m~0.75m) どの高さからでもキレイな入水ができるようになることは重要です。 「高さが変化しても、常にキレイな入水をするための訓練だ」と意識してもらうと、練習効果はバツグンですね。 >よく胸や太ももが真っ赤になっているので、いわゆる腹打ち?になっているかと思います。 腹打ちになる直接原因は「腰や脚が頭の軌跡を追いかけていない」ことです。 (イルカ飛びではなく、飛行機の着陸姿勢になっている。入水が点ではなく、面になっている) 根本原因は、 「低い位置でもキレイな入水ができていない。キレイな入水を覚える必要がある。(項1)」 「スタート台の上に立つと、頑張りすぎてしまう。低い位置と同じことをやるよう意識改革が必要。(項2)」 「跳んでいる。落ちる動きへの意識改革が必要(項1、2両者に該当)。」 など、いろいろ考えられます。自分の意識を見直してみてください。

関連するQ&A