- ベストアンサー
政府のチャーター機の機上の国旗
ずっと前から気になっていたのですが、ニュース等の映像などで政府チャーター機の操縦席あたりの機上に国旗が掲揚されているのが確認できます。 訪問国の国旗であったり、自国の国旗であったり、双方の国旗であったりするのですが、あれはどのタイミングでつけているのでしょう? ・飛んでいる最中も掲げたまんま。(ボロボロになっちゃいそう) ・着陸後、ターミナルに向かうまでの間に取り付ける。(結構高いところにあるので、そのためにクレーンでも用意するのでしょうか?) ・専用の機能が飛行機についている。(わざわざ?) 知ってどうする?みたいな質問ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
エプロン (apron) とは、飛行場の中で乗員・乗客の乗降、貨物の積み下ろし、 燃料の補給、簡易な点検整備などのために航空機を駐機する場所のことです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%B3_(%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4)
お礼
ありがとうございました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
>旗を持っている肌色の物体は、人間の手ですか??? そうです。URLの画像をクリックすると大きな画像になりますので確認してください。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
滑走路上で国旗を出すことはありません(許可されない)。 政府専用機の場合、滑走路を外れて誘導路に入り、タキシング速度になった段階で操縦席天井のハッチを開けて掲揚します。 このハッチは、操縦席からの脱出用ハッチでジャンボ機(B-747)には標準装備です。政府専用機の特別装備ではありません。と言うか、穴のない与圧室の外板に新たにハッチの穴を開けるのは重要な構造変更で滞空証明取り直しに近い手間が掛かりますから、政府専用機でもそんなことは通常しません。
お礼
ありがとうございました。
補足
細かくて申し訳ないんですが・・・ 「標準装備のハッチから、乗務員が手動で掲揚する。」ということでしょうか? というか、ハッチに自動掲揚システムが組込まれていることもあるかと思いますが・・・
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
着陸後エプロンに向かう途中で 窓を開けて旗を立ててます。 http://www.jal.co.jp/entertainment/knowledge/agora49.html
お礼
ありがとうございました。
補足
エプロンって呼ぶんですね(^_^) 「窓」というのは、わざわざ止まって外からつける、ではなくて、それ専用の機構が備わっているということですか?
・専用の機能が飛行機についている。(わざわざ?) 機能というより、窓ですけどね。
お礼
ありがとうございました。
補足
「窓」というのは、操縦席の窓ではなくて、それ専用の「窓」ですか? スイッチ、ポンでグイーンみたいな?
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>ニュース等の映像などで政府チャーター機… 日の丸マークが付いたジャンボ機のことをいっているのなら、あれはチャーター機でありません。 国家の所有物です。 JALや ANAのものではないのです。 かつて日米貿易摩擦解消のためと称して 2機買い、搭乗員は自衛隊員で、普段は千歳基地に待機しています。 チャーター機とは、民間機を借り上げることをいいます。 >・専用の機能が飛行機についている… 物理的に、それ以外の選択肢はないでしょう。
お礼
ありがとうございました。
補足
チャーター機については、なるほど。 旗は、「それ専用に格納されていて、ボタン一つで出てくる。」といった感じですか?
お礼
No.4さんの説明と画像との合わせ技でスッキリしましたが、「百聞は一見に如かず」というところで選ばせていただきました。 ありがとうございました。
補足
え??? 旗を持っている肌色の物体は、人間の手ですか???