• 締切済み

就職時の身元引受人

就職時の身元引受人について。 私は4月から新社会人になるものです。その会社で働くにあたり、身元引受人が2人必要で、印鑑証明も必要です。1人は父親にしました。 そして、2人目は親戚にしなければならないのですが、私の血のつながってる親戚はほとんどが、本籍地が韓国なのです。身元引受人の書類には本籍地を書く欄があるのですが、日本国籍の人を書きたく帰化してる一番仲の良い親戚は、私の母の弟しかいなく、その叔父に頼みました。普段から、その叔父の家族とは交流しており、引き受けてくれるものだと思いました。しかし断わられてしまいました。目の前で泣いても断わられてしまい、縁を切ろうと思うぐらいショックでした。次に、母の父の弟にも頼みましたが、その方にも目の前で断わられてしまいました。私が就職できなくても身内なのに引き受けてくれないんだと思い、また目の前で泣いてしまいました。就職時のこんな頼み事というのは普通は「就職おめでとう、うん分かったよ」とむしろ、喜んでくれて引き受けてくれるものだと思っていましたし、まして血のつながっている人に断られ、裏切られた気持ちで涙がとまりませんでした。結局は、血のつながっていない親戚に頼みました。 韓国の方が見たら嫌な思いをするかもしれませんが、凄く入りたかった企業で、もし私が仕事でミスをしたとき、あぁやっぱり韓国の人だからと結びつけられたら悲しいと思ったので、日本国籍の親戚を頼りたかったのです。文を読んで嫌な気持ちにさせてしまっていたら申し訳ありません。 身内に初めて拒絶されて、凄くショックで、まわりには私は本当は韓国人というのを内緒で生活していたので、ネットでしか話せなくて書き込みました。(私は帰化してるので日本国籍です。) みなさんはどう思いますか?親戚はどんな思いだと思いますか?話を聞いてくださったら嬉しいです。

みんなの回答

noname#233306
noname#233306
回答No.3

> みなさんはどう思いますか?  親戚とと親族とは違います。そして、その違いをお互いが了解していない、意味の勝手解釈をしているということです。親戚だからしてくれて当然という勝手な解釈を前提にしていたということです。  何故、断るのかを聞きましたか?どのような頼み事でも、ただ泣いて訴えられてもできないものはできないのです。 > 就職時のこんな頼み事というのは普通は「就職おめでとう、うん分かったよ」とむしろ、喜んでくれて引き受けてくれるものだと思っていました  というのは、mjbank さんの「普通」という物差しであって一般常識ではありません。自分の「普通」は通らないという経験をしたということです。一般的には、就職できたことは喜ばしいことで「就職おめでとう」と喜び合います、どこの国でも。  しかしながら、身元引受人という責任を引き受けられるかどうかは別問題で、引き受けて当然という前提があって、どうして必要であるのかの説明もせず、>もし私が仕事でミスをしたとき、あぁやっぱり韓国の人だからと結びつけられたら悲しいと思った というように、迷惑を掛けないで期待に添う働きをすることの約束もできず、ただなって下さいお願いします、はいわかりましたとはいかない一大事なのです。まして断られて泣くしかできない人の身元引受人に、mjbank さんは親戚だからというりゆうだけで印鑑証明まで出せますか?それが簡単にできるのはの愛と信頼がある親子だけなんですよ。  自分の意に反して、血が繋がらない親戚に頼み身元引受人となって下さったということは、その方には「普通」以上の感謝とこれからの働きで報いていかなければならないのです。  御親戚がどんな思いかは誰に聞いても分かりません。気になるのであれば、自分の甘さを反省して「突然無茶なお願いをして申し訳ありませんでした。余りに嬉しくてつい甘えてしまいました。一緒に喜んでもらいたかっただけなんです。これからの自分に役立てたいので理由を教えて下さい。」と直接聞きましょう。これからも交流して仲良くして助け合っていきたいという気持ちがあるならね。

回答No.2

日本人に対する反骨心と、ある意味迷惑をかけられないとも伺えます 自分の名前を引受人欄に書くことによって「韓国かよ?」と思われたらどうしよう…っていう 悪気はないと思いたいです

noname#197572
noname#197572
回答No.1

おはようございます^^ ご就職おめでとうございます^^ 良い節目で、ご親戚との嫌な場面を経験してしまい、残念でしたね。。。 金銭にまつわる保証人なら、なかなか受けて貰えなくても 仕方がないと思いますが、 人格部分の身元保証ですからね。。。 快く受けて下さっても、良いように思いますが、 何か、ご本人たちには不都合に感じるような気持ちだったのでしょうかね? こればかりは、本人にしか分からないですね。。。 その方達は、残念ながら、 質問者さんにとって、それまでの相手だったという事だし、 別の方が、引き受けて下さったのなら、もう、放っておきましょう。 これからの親戚付き合いにおいての、一つの出来事として覚えておかれ、 質問者さまと、お相手の親族様とが、 次に似たような接点を持った時の参考になされば、良いと思います。

関連するQ&A