• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職業選択・・・・)

アラサーの職業選択に迷いがあります。アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • アラサーの方が職業選択に悩んでいます。事務や派遣などを経験してきましたが、心の病気により新しい仕事を考えています。
  • 過去には体力仕事も挑戦しましたが続かず、専門職で人と接点が少ない仕事が向いていると言われました。
  • 無職から脱するためには経験や資格も問題です。専門学校への通学も難しく、専門職に対しても混乱しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zc31syuki
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

まず貴方に必要なのはなんでもいいので 仕事をしましょう。 とりあえず無職のままいるのは良くないです。 そして貴方に問題なのは、病のせいにして 「カウンセラーが言ったから」「鬱だから」 このように理由づけて仕事の選択肢を自分で 狭くしていること。 ゆとり世代の人に、ゆとりの事を言うと 「ゆとりにしたのは誰ですか?」とよく答えてきます。 この状況が今の貴方と似ています。いるからです。 ゆとりにしたのは大人と猿の一つ覚えのように 言いますが、どんな世代でもうまくやっていく人はやっていきます。 一見今回の質問の趣旨とズレているように感じるかもしれませんが 実は大筋は同じなのです。 専門学校に通うお金なんてありません。 こうあなたは言いました。 やりたいことも決まっていないのに専門学校なんて選択肢考えるだけ無駄です。 もちろん何か専門職で人と接しないものがいいと思ったから考えたからだと思いますが そもそもこれも人に言われたから。 カウンセラーの言う通りにすればいいのではありません。 カウンセラーはただきっかけを作っているだけで その通りに動く必要はないのです。 病気や精神的に参っている人の典型的な悪いケースです。 鬱のせいにするのをまず辞めましょう。 鬱だから、私は病気だからと言っていたら逃げ道があって 自分が被害者のように感じるかもしれませんが 結局自分の力で生きていくしかないので、そんな戯言を言っていても 苦しむのは貴方です。 人とあまり接しないような専門職なんてほぼありません。 無責任なカウンセラーだと私は思います。 なぜならそんな専門職はせいぜい研究者くらいだからです。 何かを極めた職人さんくらいなら誰かとあまり関わらないでも 仕事もできますが、貴方のように心も弱って誰かに助けてもらわないと 生きていけないような人がそもそも職人になれますか? 普通の人はだいたい弱いからみんなで固まって力を合わせて一つの 納期に向けて仕事をするのです。 それが接客業なら、納期の代わりに売上のためにみんなと力を合わせて 目標を達成するのです。 それが一人でもできるのが研究者や職人です。 それ以外は基本的には誰かと接して仕事をしていかなくてはいけません。 まずはなんでもいいのでアルバイトをしなさい。 別にアラサーでもいいじゃないですか。 事情があって正社員としてやっていないアラサーは世の中には 五万といます。貴方だけではありません。 アルバイトしながら次の可能性を考えていけばいいのです。 無職では悪いことばかり考えてしまい、お金も貯まりません。 今の貴方の悪いところは頭でっかちになっていること。それだけです。

その他の回答 (4)

回答No.5

メンタル抱えて仕事するのって、本当に大変ですよね、、 気持ち分かります(涙) nayamiaruさんが良いお仕事とめぐり合える事を、祈っております!

回答No.4

まずは求人を見てみましょう! こんな仕事もあるんだー。へぇー。 と感心します(笑) これなら自分にできるかも!っていうのが見つかるといいですね! 楽な仕事はありません。。体力的に無理!と決めつけないでチャレンジしてみては?人間関係がうまくいくと仕事も楽しくなりますよ!

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.3

人と関わりの少ない専門職なんてありませんよ。 今は理系の人にもコミュニケーションを要求される時代です。

回答No.1

  質問の内容がわかりませんが   あんまり 人と接しないのは   ファミレスの調理の仕事とか 内職とか ぐらいかな、、、   カウンセラーとか資格いらないけど みんな 考えます。   今 無職なんですね   なにか裏方のアルバイトに応募してみたらいかがですか?