- 締切済み
こんな自分で良いのだろうか
いつもお世話になってます。 現在、就職活動中です。 昨日、第一志望の選考面接に参加しました。正直、ボロボロでした。あまりの酷さに途中で泣きそうになりましたが、必死で堪えて話しました。本当に入社して働きたい!と考えているので、履歴書を書いているとき、選考の準備をしているとき、入社した後の自分を妄想することもありました。勿論、入社したあと、社会に出たら嫌なところも知ると思います。しかし、私は傷ついて多くの経験をして成長したいと考えているので、今までの経験を踏まえてその旨を伝えました。 また、私は今の社会と、これから生きていく社会を考え、今まで大切に社会、地域の方々に育てられた分、今度は私のような若者が恩返しの意味も込め、社会貢献していきたいと考えています。すごく綺麗事に思えますが…。 でも、終わった後考えました。私って苦労することが好きな人、みたいに思われて逆にそんな人とは働きたくない、と思われてしまったのではないかと。 努力という言葉はプラスの意味を持っていると思っていました。でも、人間もっと楽な道の方が良いんじゃないかとも思うようになっています。今までは目標達成のためには努力は怠らない、という考えをもっていましたが、ずっとそんなことしていたら疲れちゃいますよね。 どんなことも全力で努力を怠らない。自分のこういう信念を貫きたいけど、本当にこんな生き方で良いかな、と今不安になっています。 また他に面接を控えていた方と一時間程お話をしました。非常に考えがしっかりされている方で、その方も私と同じく第一志望だそうです。その方曰く、ここの企業さんは倍率高いし、現時点ではまだそこまで人数絞ってない、とのこと。 倍率のことも不安になりましたが、特に私は同じく志望されている方々が気になってしまいます。みなさん頭良さそうに見えるし、まだ沢山の方が選考に参加されていますし…。 段々、自分に自信がなくなってきています。今はこんな気持ちだと、負けてしまう!と思い、なんとか自分を奮い立たせています。 でも、ついついこんな気持ちになってしまう自分が悔しいです…。 ほぼ、愚痴のようになってしまいました。すいません…。ただ、私はあまり人に悩みを打ち明けずひとりで抱え込んでしまうらしいので、このような場を利用させて頂きました。それに、文字にすると自分の気持ちが把握出来るかも、と思いました。 また利用させて頂きます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
そうやって自分の価値観に疑いをもつのはいいことですよ。 グチ大嫌いなぼくが読んでも抵抗ありませんから、ご安心を。 単なる思索のプロセスです。 努力や苦労はですね。 方向が大事です。 間違った努力をすれば、かえってひどい状況になります。 イチローがサッカーの練習するようなものです。 たぶんクソきつい練習になったことでしょう。 しかもサッカーの型をが中途半端なところで、野球に転身したら、 すごく邪魔です。 でも、大好きな野球の練習だから、苦労を苦労と思わずにずっと続けてこれたのです。 月並みな言い方ですが、目標をもつことです。 ただ、それは「作れ」と言われてムリヤリ作ったものじゃなくて、 あなたの中から湧いてくるものである必要があります。 やりたいことやってラクするために今がんばるのです。 努力しなくても楽勝になるために努力するのです。 最後にもうひとつ。 努力なんてあたりまえです。 絶対禁句にしてください。 「オレ達友だちだよな」って言うヤツほど金をせびります。 それと同じで口に出した時点でニセモノです。 標準にさえ達していない。 相手の立場にたてばわかりますが、 「オレだってがんばってんだよ」って言う人ってみっともないでしょ? それより黙々とがんばってダメだったら、言い訳せずに 「ごめんなさい」って言える人のほうがカッコいいし、信頼されます。 成功者が「努力なんていらない」というのは、本人が努力しているという自覚さえ ないからです。
私は努力しても水の泡になる事が多かったような少なかったような人生です。 努力だけでは報われない事もあるんだなと思いました。偶然とか必然とか、あり得無い事が人生には起こるからです。 人生は努力とは関係のない人間性とかが大事だと思いました。人間性が磨かれる努力は大切だと思いました。
お礼
回答ありがとうございました。 私もです。努力、努力言ってますが、大切な場面でいつも努力を無駄にしてしまい、失敗してきました。 でも縁や、偶然って突然あらわれますが、それは頑張って手に入れた「自分」なのかなと今はそう思います。 今までは努力すれば…と考えていましたが、もう少し肩の力を抜いて冷静になろうと思います。
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
いろいろな人にお目にかかる機会が多いですが。 「意欲」と「気負い」の折り合い。 難しい頃合いがあるように思います。 「意欲」のある人は一歩進みながらも、軸足をしっかり地につけています。 軸足・・つまり、自分を見失わない理性です。 「気負い」のある人は、想いが勝ち過ぎるあまりに、前のめりになって、しばしば踏鞴を踏みそうになっています。(たたらを踏む:前のめりで重心が崩れ、よろめきながら必死で踏ん張る脚) 「自分軸の重心を崩した姿勢」です。 それが他人に見えると「冷静さを欠いた意欲」に映り、隙ができます。 入りたい想い一心の「意欲」がカラ回りして「気負い」過ぎ。 どんなときにも冷静さを欠かないようにしようという自制、それを今回学べたのではないでしょうか。 努力することはとても大切な事だと思います。 いや・・歳を重ねるほど、努力しなければならないことが増えます。 しかし、そこに加えて必要なのは「冷静さ」です。 困難を予測し、回避できる力と共に、想定外の事象に対応できる地道な積み重ねは。 冷静さの鍛錬と共にあるように思います。 まだまだこれからです。
お礼
回答ありがとうございました。 今回のことで思い知りました。 私、気持ちだけが先走っていて、頭と体が追いついていなかったみたいです。(最近体調を崩してしまいまして…) もっと冷静に就職活動していきたいです。また、冷静に自分の状況を判断できる人間になりたいです。
- akame3329
- ベストアンサー率11% (16/138)
就職活動に大切なものは、傾向、分析、対策、反省、改善です。 そして、全く無駄なものは、後悔です。 自分自身で考えて、貴方の思いは何れに該当しますか? 一つの就職先でそんなに力を使っていては、就職活動はできません。 本当に就職したければ、上の五つを実行しましょう。 失敗はしても問題ありません。 そのあとの行動が大事ですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 今まで深く考えたことが無かったので、これからは意識して考えていきます。 後悔ではなく反省した内容を二度としないようにすることが大事なのかなと私は考えました。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
とてもしっかりした考え方をされておられるqute21 さんなので、志望されている会社にご縁があれば受かると思います。そうなればよいですね。 ただし、世の中、本当は努力してもうまくいかないことが大半であり、もし、駄目だったしとてもご自分を責めて欲しくないと感じます。 qute21 さんのような若者ばかりだったら社会も良くなるような気がしました。 とても地味な考え方ですが、言われていることは真っ当であり、私は頼もしく思いました。 人に悩みを打ち明けられないとありましたが、打ち明けたら、大抵、皆、似たような悩みを抱え、自分に自信のある人は少ないように思います。 それから、真面目な人によくある発想ですが、自分の行く道が一度、閉ざされると、そこで行き詰まってしまうように感じるのでそれだけは避けてくださいね。 どういう結果になっても受け止めようという強さを心に育てて行って頂きたいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 その通りで読んでいて驚きました。 実は今回第一志望の企業さんとはご縁がなかったようで、選考には落ちてしまいました。やっぱり私はダメなやつだな~と思ってしまいましたが、一つの企業さんと縁が無かっただけで世の中全ての企業さんに断られたわけではないので、また一から頑張ります!
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
私は 自分自身を商品だと考えて 企業に自分の労働力を買ってもらう という考え方をしています 企業が、「こんな人間が欲しいな」と、 思わせられる人間になろうと思っています 企業が、「どんな人間を欲しがるか?」を考えています そして、そういう人間を目指しています 悩む事は大事な事です 答えの出ない悩みでも 悩む事で頭を働かせます 悩みは人を育てるのです 大いに悩めば良いでしょう
お礼
確かに企業側の立場になって考えることも大切ですよね。 そのことについても考えていきたいと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 確かに努力って当たり前なことですよね。だから私は人の倍以上の努力しないと、追いつけないと思って今までやってました。 でも、いつからか方向性がおかしくなっていたようです。今の時点で気づくことができて良かったです。