• ベストアンサー

床の無垢材 輸入したもの

別のかたの質問の回答で、輸入した無垢材は避けたほうがよいとありました。 現在、別々の工務店で、国産の杉か、東南アジア方面のオークか迷っていますが、オークは避けたほうがよいですか? 同じような坪数と仕様設備でありながらオーク利用工務店のほうが若干安いです。 輸入したものを避けた方が良い理由を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

床暖との兼ね合いもあるようですが、無垢といっても12mm程度の薄いものから30mmの厚いものまであります。床暖を入れられないなら厚い板の方が断熱性能からも良いと思いますので厚さにもこだわる方が良いのではと思いますよ。

sweettimereplay
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました!

その他の回答 (5)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.6

ゴムの木を加工してオーク材として販売しています。 これですらきちんと処理したものは性能が高いです。 オークなどは虫も付きにくく、耐候性がいいから、 何十年前から高級材として入ってきていますよ。 杉より安ければオークまがいなんでしょう。

sweettimereplay
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます!

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.4

国産材は先人が良しとする木材を育ててきたのです。 国産材は日本の気候で活動する腐敗菌やカビ類に抵抗性のある木材しか生き残れなかったのです。輸入材は日本の気候での実績がないために、もしものことがあると取り返しの付かないことになり敬遠されているのです。 檜などには香りの元でするヒノキチオールは防カビ作用やヤマトシロアリが嫌う成分があるのです。このような生き物が居ない寒冷地の木は腐敗菌には弱いと言われています。 オークは日本でも実績のあり、昔は船の甲板に使われた優れた床材で問題であるとは思えません。靴で歩く床にも対応できる良い床材です。日本の家屋は床を裸足で歩くので、杉は感触の良い床材です。冬でも温かみがある自然派の床材です。値段よりも建物のコンセプトで選ぶのが良いと思います。

sweettimereplay
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます!

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

ずーと昔は、国内の松やヒノキ或は杉が主流で、100年使用しても問題なく利用できていました。 しかし、輸入材の便利さやその良さ或は安さも手伝って戦後広く利用されてきました。 そして、それによる大した問題もなく現在も多くの場所で使われ、国産材は日の目を見なくなってきました。 その結果、最近は国内の山林が荒れ果て、国産材の見直しが叫ばれています。 確かに、日本の気候風土に合った国産材には良いものが有り、それを積極的に使う事は大事なことです。 だからと言って、成長途中の中途半端な物や、数少ない良いものを使えば価格的に高額に成るのを無視する事も出来ません。 十分に乾燥し、虫などの予防処理がされて居る輸入材は決して問題は無く、避ける必要は有りません。 ましてや、これまでに十分な使用実績が有り、問題なく利用されてきています。 むしろ、国産と言ってもスギなどの柔らかい素材を床板に使う方に問題あるかも知れません。 ただし、自然環境や国内の山を守る気持ちをお持ちなら、積極的に国産材を利用されることは大賛成です。

sweettimereplay
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます!

回答No.2

>輸入したものを避けた方が良い理由 国産材を利用すれば、日本の森の仕事が増えます。 日本の森で間伐が経済的に可能であれば、森林(=人工林)が保全されます。 それが子子孫孫にわたって国の資産になります。 人生で自分の家を注文建築で設えることができる人は「恵まれた少数派」です。 ご自身の恵まれた境遇に感謝し、日本の子々孫々に何を残すべきか、考えて決めましょう。

sweettimereplay
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます!

回答No.1

どれほどの差があるかはわかりませんが、 「国産材は日本の害虫に強い」という話です。 また、実は国産材を使ったほうが輸送などで出るCO2排出を抑えられる、 管理された伐採で、CO2吸収力の高い日本の森を育て、災害に強い森林を作る・・等の良い点があるようです。 参考URLに詳細が書かれています。 これだけでは国産材を使う強い理由にはならないかもしれませんが、ご参考までに。

参考URL:
http://www.furukawa-ringyo.co.jp/kokusanzai/riyu.html
sweettimereplay
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます!