※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市営団地の住民の権利について)
市営団地の住民の権利について
このQ&Aのポイント
市営団地の住民の権利についてアドバイスをお願いします。
私の住む棟の構造と駐車場の問題について説明します。
Aさんとの問題を解決する方法や道の通行禁止の可能性について教えてください。
長文で説明が下手です。
それでもアドバイスをしてくれたらうれしいです。
私の住む棟の構造は
一棟横4部屋4階からなる。
両端付近に出入り口がある。
団地の裏(出入り口の逆)には駐車場があり、
粗方の住人がその駐車場を通って外に出かけます。
あと駐車場には柵が囲っています。
今ではその一部を取り除いて皆そこを通って外に出かけます。
したがって、そこを通るには
2台の車の間を通って行かなければなりません。
2台の車の片方の人・・Aさん
とさせてもらいます。
>
Aさんが自分だけはここを通るなと言ってきました。
自分はまだ学生なので主な移動手段は自転車です。
Aさんも最近車を買い換えたばかりで傷つけられたくない
と考えているため通行をするなと言ってきます。
それでも通行するなら柵を元に戻すと言われました。
以前にもこのようなことがあったので
数か月前にAさんの車の位置を他の住人の車の位置と変えさせてもらいましたが
昨日、交換してもらった住人とケンカをしたらしく車の位置を元に戻されました。
私は通行のために尽くしましたがそれをダメにしたのはAさんです。
>
Aさんのために遠回りするのは嫌なので、
何か解決法はないかと思い質問しました。
あと
一住民が敷地内の道を通行禁止にすることはできるのでしょうか。
お礼
そうですよね、駐車場も家賃として支払っているので他人の私がどうこう言える立場じゃなかったです。 根本的なところを見落としていました。 気づかさせてくれてありがとうございました。