- 締切済み
進路について相談があります
私は大学での就職活動がうまくいかず、卒業して今までフリーターとして働いてきました。 しかし、この先の事を考えるとフリーターでは不安を感じます。26という年齢的にも今が転機と考え、学生時代にから今まででの貯金で300万ほどあるのでそれを資金にして心機一転をはかりたいと思っています。 私が考えている進路として 1看護師を目指し看護学校に通う 2海外の語学学校に通い英語力を身につけ就職活動をする 3何らかの資格をとり就職活動を行う 私には資格も職歴もありませんしFランク文系大学卒で学力もありませんので、就職するにあたってスキルや資格が必要だと思いこの三案を考えています。 どの進路良いと思いますか、また何か良い案があればアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chokoita
- ベストアンサー率19% (55/280)
フリーター(就活)しつつ婚活という選択肢もあるかな 26才の今やればモテモテですよ 恋人いらっしゃらないのなら、そろそろ考えても良い頃ですし。 1はとても良いんですが、こなせるなら、という条件が付きますよね 看護学校向いてないから辞めたいという相談もいくつか見た事あります 強い志が必要ですね 2はないですね… 3が一番堅実でしょうかね ワードアクセルくらいは独学でも取得できますから取るだけ取っては? あと車の免許か…。 フリーターはどういう仕事をしてきたのですか? その経験を生かせる職種が一番近道かなと思いますが。 接客なら接客…
- hi-sekai
- ベストアンサー率41% (274/667)
1です。 語学力、資格とも、あれば武器になり得ると考えられがちですが、 実情は海のものとも山のものとも解らない怪しいもの、と考えるべきでしょう。 「宝くじで2億円当てて一生生活する資金に充てる」というのと同じくらい 確率性、実現性の低い考えと覚悟するぐらいでちょうどだと思います。 その点、看護師も資格ではありますが、意味合いは違います。 ただ、勉強ももちろん含め学生生活も看護師となってからも かなり大変で相当の努力と覚悟が必要と思っておくべきです。 精神的な強さもかなり無いと、途中でドロップアウトする可能性が高くなります。 実は病院で働いているのですが、新人の看護師さんをみていて ハートが弱い子は早い時期に辞めてしまう割合が意外と高いです。 同年齢の同期がいれば心の支えにもなりますが、 質問者さんの場合は入学が現役生とずれている分、余計にハートの強さが必要でしょう。
還暦過ぎのオジサンですが、『就職活動がうまくいかず、卒業して今までフリーター』と言う方にお勧めするとしたら1)しかないでしょう。 2)3)なんて『就職活動がうまくいかず』と言う人ならだれでも考えるでしょう。ある意味一番簡単ですね。私が採用側なら「なんで在学中にしなかった?」と思うでしょう。どこぞのブラック企業の経営者じゃありませんが「在学中に遊び過ぎて就活がうまくいかなかった。」って証明でしかありません。 ただ、看護師さんって、給料は良いらしいですが、“辛い”を通り越して“過酷”な労働だということは覚悟しておくべきでしょう。 大晦日でも元旦でも病院へ行って御覧なさい。看護師さんは忙しそうに働いてくれています。週末も祝日もないのです。また、病院で看護師さんがノッタラ歩いている姿は見たことはありません。大抵は早足です。ちょっと見ているだけで「大変な仕事なんだ。」と分かるでしょう。人の死にも立ち会わなければならない。 要は、勉強して国試に受かってそれに耐えるだけの“意識”があるかどうかです。「辛い」を連発するような方に命を預けたくはないですからね。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
就職を希望されるのであれば、 質問者さまをお雇いすることで、 その企業に、どのような いいことが起きつづけるかを 具体的に示すことができれば、 どのような職場でも歓迎されるのでは ないでしょうか。 外国語であれば、 工業・科学・医学関連の 複数の外国語論文の翻訳が可能であったり、 国際会議等での同時通訳が可能であれば、 アピール・ポイントになりますね。 (韓国では、TOEICスコア800~900が足切りラインに なっている企業がありますが……その位でなければ、 実際のビジネス現場では使えないでしょうねぇ) 《どの進路が良いと思いますか》ということでは、 1度、質問者さまご自身が 企業のトップマネージメントであるとして、 質問者さまのような人材を、どんな部署に配属して、 活躍して戴くようにするか、考えてみませんか。 中華圏のご家族は、 子どもが幼いころから一緒に料理をさせている のですが……それが外国暮らし等でシッカリ役に立つ 【芸は身を助く】の【芸】になるんですね。 小熊弥生『TOEICテスト280点だった私が半年で800点、 3年で同時通訳者になれた42のルール』 を読んでみませんか。 創作料理を覚えて、 調理師免許や家庭料理検定1級をクリアしたり、 ユンボやブルドーザーを運転できる大型特殊免許を取得すると 活躍の場が見つかり易いでしょう。 (他、数学検定1級をクリアしておけば教えられるでしょう) しかし、そんな【芸は身を助く】的な世界は嫌だと言うのであれば、 お父さまお母さま・ご親戚・知人・ご友人の 人脈を通じて、見つけるという方法もありますね。 Good Luck!
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
今春から長男が大学3年になる母親です。 次男は教師を目指して教育大学に進みましたが、長男は「友達も行くから俺も大学に行く」みたいな安易な考えでしたので、入学前にアドバイスしたことがあります。 ・大学→猶予期間 ・4年の間に一つでも多く自分の強みを身につけること スキルを身に付けるのに年齢は関係ないとは申せ、大学で学んだ4年間と卒業後にアルバイトで積んだ経験を生かせない仕事と言うのは、どうも勿体無い気もするんです。 26年の人生においてあなたの中でこれだけは絶対に負けないというものはありませんか? いくつかある中で最も実践的な事柄に特化して資格を取る方が近道だと思いますよ。 私はかつて人事に携わっていたこともあり、中途採用の面接官も経てきました。 企業側が中途採用をする際に一番知りたい情報は、その人が何をしてきたか、その人に何が出来るかなんです。 その辺を今一度考え直して頂きたいと存じます。
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
人生の進路に関して、目標を持つのはとても良いことだと思います。 ですが、その選択肢に疑問があります。 【1看護師を目指し看護学校に通う】 なぜ看護師を目指したいのでしょうか。 その動機は何でしょう。 もし「病む人を助けたい」という動機であれば、下記の2,3の選択肢の設定が不可思議です。 その動機であれば・・。 看護師以外の、例えば理学療法士や作業療法士の道、 あるいは、臨床検査技師、義肢装具士等・・類似した道での悩みがあるのではないか?と 思われるからです。 仮に「求人が多そうだから」という動機であれば。 そこを考えるべきです。なぜ?求人が多いのか? 職がもつ厳しさに耐えられなければ。投資した金額の回収は難しいでしょう。 看護師を目指す動機は何でしょうか。それ次第です。 【2海外の語学学校に通い英語力を身につけ就職活動をする】 質問主様が、今どの程度の英語学力であるのかが不明ですが。 仮に・・TOEFLで高得点があり、それなりの読み書き・聞きとりができるとすれば、 300万円程度の資金:1年(かなり厳しい)・・滞在で磨きをかける効果は 対投資効果として、期待できる部分があると思います。 ですが。 仮に・・今(資格は無くても良いが)英語の聞き取りに自信なく、 英字新聞を読みとれないのであれば・・。 まずは・・日本国内でできる事を積み上げる方が、先かもしれません。 1年程度の海外語学学校「日常会話英語」程度で、夢の職業が得られる、と考えるのは <投資>ではなく<投機>です。 【3何らかの資格をとり就職活動を行う】 【1 看護師】の部分と矛盾します。 【何らかの資格】とは、何ですか。 その動機付けが確立されていないので、大学卒業時に就職活動が成功に至らなかったのではないのでしょうか。 そもそも。 自分自身が、なぜ就職活動に成功できなかったのか、という失敗体験を総括できたのでしょうか。 人は、人間である限り、失敗します。 (あの浅田真央選手でさえも・・です) ですが、成功者は、そこからが違います。 失敗から立ち上がり、乗り越え、学びます。 質問主様は、自分の失敗から何を学び、自分の進路がいかにあるべき、と考えているのでしょう。 この1・2・3の選択肢からは、その方針が見えにくく思います。 それは、おそらく、どの人事担当者も、同じ感触をもつ、ということであり、 就職の成功を勝ち取るのが厳しい、ということを意味するように思います。
- GTK145
- ベストアンサー率12% (22/176)
看護師がいいと思いました。今から先も必ずニーズがあります。