- ベストアンサー
アルコールの検問について
最近は外食の料理でも結構お酒を使っているみたいですが、 知らず知らずにアルコールを摂取してしまってアルコールの検問にひっかかったこととかありますか? そういう場合も車を運転している人の過失になるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。 >じゃあなんで料理にわざわざアルコールを使うんだろ?って 風味とお酒に含まれる成分の為です。 お酒は単なるアルコールが含まれているだけでは無く、作られる素材や発酵による成分、さらに独特の風味が料理を美味しくしてくれます。 しかし、アルコール分が残ってしまうと、お酒の飲めない人や酔う等の弊害が有るので、十分にアルコール分は飛ばしてしまいます。 お酒をたしなむ人も、お酒のアルコールだけが好きなわけでなく、その味わいや香り等、色々な風味も楽しんでいるはずで、その味わいを料理に生かすのがシェフの力量です。
その他の回答 (2)
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
飲酒運転になりうります いくら 「料理の中に アルコールが入ってた お酒は飲んでない」 と警官に伝えても 検知器で 検査され 基準値に 達していれば 切符をきられます ただ その際 何処で飲んだ?ときかれると思うので その時は 正直に ○○って店ですと伝えてください どうしても 納得が出来ない場合いは 何日間の間に 『異議申し立て』ができますよ その時に お店の方に「飲んでいなかった。。 料理に入ってただけです」と 証言してもらいましょう 参考になれば幸いです
お礼
ご回答ありがとうざいます。 やはり基本は検査の数値が全てなんでしょうね。 気をつけます。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
料理に使った場合のアルコールは、ほとんど調理の際の加熱で蒸発し、残る事は有りません。 つまり、料理でお酒を使ったものを食べても、検問にかかるようなアルコール分が検出されることはあり得ません。 万一、それによるアルコール分が検出された場合、その責任はやはり運転者の責任と成ります。 かって、栄養ドリンクを多量に飲んだために、それにふくまれたアルコール分で飲酒運転とされたことが有りました。 ご心配であれば、食べる前にシェフに確認すれば良いでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たしかに80度以上で加熱すればアルコールは蒸発してしまう可能性は高いかもしれないですね。 ただそうすると、じゃあなんで料理にわざわざアルコールを使うんだろ?って別の疑問が湧いてきてしまいました。
お礼
なるほど。 さすがにお詳しいですね。 ただ、私は料理人(シェフ)に必要なのは真心で、力量ではないのかなと思っています。 ご回答ありがとざいました。