- ベストアンサー
教育演習お礼状
先日、小学校のほうに演習に行きました。 そこでお礼状を校長先生宛、1年生の先生宛、2年生の先生宛の3部書きました。 その中で感想や各先生方へのお礼は文を変えたのですが、「時候の挨拶」「演習を受け入れていただいたお礼」「今後の抱負」を同じ内容(言い回し)で書きました。 これは相手側に失礼になってしまいますか? 回答お願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
失礼にならない。 これは、郵便法でいうところの信書です。 信書であることは、受け取り手に伝わりますので 子供のように見せ合いっこなどしません。 感想やお礼までも、同じ言い回し(内容)だとすれば また違った問題も考えられますが、 この程度のことは、誰でも自然にすることです。 ですから、まずお礼を書いた。それをメールではなくて 信書として渡した。 この事実だけで、相手の心に届きますので、 失礼にあたらない。
その他の回答 (2)
- HAT
- ベストアンサー率26% (53/199)
それぞれのはがきを回し読みするわけでなく,内容も全く同じではないのだから,全然失礼ではないと思います。 時候のあいさつを,いちいちかえる人なんていませんよ。 逆に3枚も出すなんて偉いほうです。 普通は学校に1枚出すだけの人が多いです。
お礼
HATさん 回答頂きましてありがとうございました。 回答を頂いたことで自信をもってお礼状がだせます。 ありがとうございました。
- ma310ma10
- ベストアンサー率51% (51/100)
NO1さんの回答通り、失礼にはあたらないと思いますよ。 あなた自身の経験したことでの思い、 関わってくださったそれぞれの先生への謝辞、 (演習受入れのお礼ではなく、指導してくださったことに対するお礼) これらが同じだと疑問に思われますが 挙げてあるようなことでしたら同じ内容でもいいはずです。 もしも失礼だと相手がお感じになり それがあなたへと伝わるようなことがあるのでしたら そういうものだと受け止めて次から改善すればよいです。 教師の常識は世間の非常識などという言葉もあります。 その言葉の良し悪しはいずれにしても 教師が学校空間という中で狭い世界にとらわれることは多々あります。 世間では失礼でも何でもないことが 学校では失礼にあたるかもしれない そんなこともあり得ますので もしも失礼にあたってしまうのならば 学校の常識というものを知るための勉強材料にしましょう。
お礼
ma310ma10さん 回答頂きましてありがとうございました。 悪い結果になってもそれを良い結果として考えるというその後の対応までお答えいただきまして感激です。 丁寧に親切にお答えいただきまして本当にありがとうございました!!
お礼
floriographyさん 回答頂きましてありがとうございました。 素早い対応と分かりやすい回答からベストアンサーにさせていただきます。