• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新規開業資金)

新規開業資金について

このQ&Aのポイント
  • 新規開業資金について相談です。現在私は専業主婦をしており、エステを開業したいと考えています。自己資金は500万円ほど貯めており、融資したい額は1000万円です。しかし、私は借金がない一方で、旦那の借り入れがあります。旦那の借り入れ額は信金に300万円、消費者金融に400万円です。また、自宅2Fをリフォームして本店登録することはできるのか、融資する場合は借りた方が良いのか、自己資金があっても融資が難しいのかについても知りたいです。
  • エステの新規開業資金について相談です。自己資金は500万円ほど貯めており、融資したい額は1000万円です。しかし、私は借金がない一方で、旦那の借り入れがあります。自宅2Fをリフォームして本店登録することは可能でしょうか。また、融資する場合はどこか借りた方が良いのか、自己資金があっても融資が難しいのかについても教えてください。
  • 新規開業資金について教えてください。私は専業主婦で、エステを開業したいと考えています。自己資金は500万円ほどあり、融資したい額は1000万円です。しかし、私は借金がない一方で、旦那の借り入れがあります。自宅2Fをリフォームして本店登録することは可能でしょうか。また、融資する場合は借りた方が良いのか、自己資金があっても融資が難しいのかについても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.3

商工会や日本政策公庫、または信用保証協会にご相談に行かれることをお勧めします。 まず、自己資金が500万円あるが、自己資金を全額投入しても不足額が1,000万円あるから、融資をお願いしたいという調達計画でなければなりません。自己資金は全額使う前提でなければ、自己資金と言いません。 次に総額1,500万円は何か。何に使う資金なのか(資金使途)を明確に説明する必要があります。思った以上に費用が掛る、その明細(見積書等)を示すことです。 旦那様の借入は全く問題になりません。なぜなら、貴方が事業主体で貴方の責任で融資を受け、貴方が返済するのですから。もし、融資条件として、旦那様が連帯保証人になる場合や、自宅を担保提供する為物上保証人(持家の名義が共有の為、物件の担保提供者としての保証人)になる場合は、関係してきますが。 開業にあたって、2Fをリフォームでも良いでしょうし、どこかを借りるなら、家賃支払いも当然ながら資金繰りに織り込まなければなりません。 最後に、最終的に開業資金は、事業計画次第です。税理士に作成依頼をするのは仕方がないかと思いますが、事業主(貴方)が主体的に関与しないと単なる”絵に描いた餅”になってしまいます。出来上がった事業計画を金融機関の担当者に、自信をもって説明できないようでは融資はまず受けられません。税理士を帯同させて、税理士に全部説明させるような事業主は相手にされません。事業コンセプト、ターゲットとなる顧客層、貴方の事業の強みや他との差別化は何か、開業後の事業展開のイメージ等位はスラスラと語れる方がいいでしょう。

pipi0318
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました 税理士に任せきりなのは、正直ありました 一度相談に行ってみます ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

なんとなくですが、今の状況では失敗しそうな印象です。 1000万円借りて、月々の返済金額はいくらになりますか?。 開業のための借り入れは、家のローンみたいに20年以上なんてのはありませんよ。 その返済のために、売り上げ=利益がいくら、そのためには1日のお客が何人って、計算してみましたか? 500万の自己資金があるなら、その範囲内、できれば半分以下ではじめられるよう工夫してみたらどうでしょうか?。必要経費を抑えるノウハウを持ってないと、いずれ行き詰まります。 最初から大きくはじめるのではなく、小さくはじめ、それを大きく育てるのがよいでしょう。 自宅をそのまま使うのではなくリフォームするのなら、その前に商店街の空き店舗を借りてスタートという選択肢もあります。商店街の活性化対策で、融資だけでなく自治体からの補助金が出るところもあります。女性起業家向けの補助もあるところも。 お子さんの育児と、自分で始めたお店の両立はきびしいでしょう。育児の方をかなり犠牲にする覚悟が必要なはずです。

pipi0318
質問者

お礼

お世話になります ご心配してくれてありがとうございました 予想資金繰り表は、一年前から作っております なんとなく失敗は しません 自宅でというのは、交代で子供が見れる環境ですので 考えているのです 予想資金繰り表は、あくまでも予定ですが お取引先等の準備も出来上がっております 現在の規模では、お客様に 満足に欠けると思い 商工会などに相談に行こうと思ってました 価値観の違いかもしれませんが 失敗することと言うのは、計画も無しに作りたいと 思われてるかもしれませんね(^_^;) ご心配おかけしました

関連するQ&A