- ベストアンサー
自動車保険、セカンドカーの等級が変わる理由
車を乗り換えても等級は引き継がれるのに、 セカンドカーには1台目の等級を当てはめることが出来ない理由はなんでしょうか? セカンドカー割引があるのは知っています。 質問の趣旨は、「なぜ1台目と同じ等級で扱えないのか?」です。 乗る人は一人(同じ人)、 車両保険は無しという前提でお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼の中の・・・ >しかし、乗り換えにおいては等級引き継ぎ。 >その車に掛けていることが前提の保険なのに、 >車が変わっても前車の等級を引き継ぐ。 >車に掛ける、という保険の大前提が変わっているような。 車が変わっても・・・の車は、 「貴方が普段乗っている車」と言う意味です。 だから、普段乗る車が入れ替わると保険が移動すると言う事です。 自賠責は、「車」にかかっていますが、 任意保険は、 「貴方が乗る車」にかかっています。 だから運転手と車のセットみたいな物です。
その他の回答 (5)
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
>セカンドカーには1台目の等級を当てはめることが出来ない理由はなんでしょうか? 損害保険会社はボランティア団体ではない、ビジネス法人だから。 1台が2台になるとリスクは2倍になるので、 事故発生リスクに見合う保険等級が設定されているだけです。 普通に考えれば、 「結婚してパートナーのクルマを追加した、子どものクルマを追加した」でしょうから、 元々の等級のドライバーが2台持ちにしたことよりリスクが高いってことでしょう。 10台持てば、否応なしにフリート契約になりますが こちらは11台目も同じ等級で契約することになります。 フリートの台数だと個人一人で乗り回すことは無く、多人数で使用する訳ですが、 それでも事故が無いということは事故発生リスクがかなり低いという実績によるもの。 10台が11台に増えたところで、事故発生リスクは1割もアップしないことになります。 >「なぜ1台目と同じ等級で扱えないのか?」です。 「契約車は一心同体」的にセカンドカーも同じ等級で契約出来るとすれば 当たり前に「どちらかの契約車が保険を使ったら、全て3等級ダウン」が条件になります。 飴だけ求めてムチを拒否しては、対等な契約とは言えず「何様!?」になってしまいます。
お礼
2台とも契約者が一人で乗ること前提の質問です。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
フリート契約の 1台が事故をしたら 所有車が全て同級ダウンの方がもっと嫌だけど
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
特例じゃないでしょう。 そういうシステムです。 保険は車にかけるもので、車を入れ替えたら、等級は引き継がれるというシステムです。 セカンドカーは1台増えるのですから、当然、最初からです。 ただし、11等級以上の契約があれば、セカンドカー割引の適用を受けられるシステムです。 (こちらが特例でしょうね)
お礼
そこが一番違和感があって、 車に掛ける保険である、というのが大前提なら、等級もその車に限り有効というのが筋のような気がするのです。 現にセカンドカーはそういう扱いです。 しかし、乗り換えにおいては等級引き継ぎ。 その車に掛けていることが前提の保険なのに、 車が変わっても前車の等級を引き継ぐ。 車に掛ける、という保険の大前提が変わっているような。
- villa36
- ベストアンサー率24% (96/399)
>なぜ特例が認められているのでしょうか? 現在の携帯電話会社と同様に他保険会社への乗り替えを促進する為に出来た特例システムでしょう >そしてセカンドカーにその特例が認められない理由は何でしょうか? ノンフリート等級が引き継げるのは、一個人につき1台までだと言う事にした理由は当然に利益確保の為でしょうね
お礼
なんか微妙ですね… もっと理のある理由があるのではないかと思ってました。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
基本的に保険が車に掛かっているからでしょう。ノンフリート等級が引き継げるのは、乗り換えた時の特例かと思います。 なお、保険契約者というのが必要なので個人名は記載されますが、あくまで保険は車に掛かっているというということです。
お礼
等級が車に掛かるものなら乗り換えたらやり直しになるような気がしますが、 なぜ特例が認められているのでしょうか? そしてセカンドカーにその特例が認められない理由は何でしょうか?
お礼
なるほど、今の所一番納得いく回答です。 ありがとうございます。