- ベストアンサー
かんたん決済振込不能の場合の手数料の返還
- かんたん決済を利用時、振込が確定しても相手の口座が振込できない場合、手数料は戻ってくるのか?
- 落札者には代金が戻ってくるが、振込手数料も含めた代金は戻ってくるのか?
- ヤフー側からのキャンセル通知がないが、期間内に手続きをしなかったためとのこと。なぜキャンセル予告のメールが来ていないのか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(補足) >キャンセル時の落札者口座への返金タイミング 当方は送金・決済で手数料を掛けたくないので、落札者としてはかんたん決済は利用しないからキャンセルの経験は無く、返金のタイミングは不明です。 かんたん決済のヘルプにしても「返金します」とあるだけで、じゃあ、いつまでに・・・という記載はありませんので分かりません。 ちょっと検索してみましたが、その手の情報は見つかりませんでした。 >相手の利用銀行の返事しだいですね。 そういうことになります。 >ゆうちょ銀行にお願いし、一応同行同士は手数料不要とは申しました ゆうちょ通帳の明細で、記載内容によって下記の通りになります。 ・「送金 依頼人漢字」・・・ゆうちょ口座同士(電信振替:基本的※に手数料無料) ・「送金 依頼人名カナ」・・・ゆうちょ窓口での現金送金(電信払込み:有料、3万円未満525円、以上735円) ・「振込 依頼人名カナ」・・・他行から振込(他行口座からなのか、他行から現金振込なのか、は不明) ※ゆうちょATMの電信振替は、キャンペーン(2014年9月末まで)により無料、ゆうちょダイレクトは回数限定で無料、窓口扱いは有料 『振込手数料負担』だと、今回のように「何処から」なのか分からないので、仮に嘘を付かれても分からないので、それよりも一律で『お詫びとして300円の値引きします』の方が良かったかもしれません。
その他の回答 (1)
- t_kings
- ベストアンサー率59% (1075/1812)
まず手数料体系は、参考URLの通りの4種類のみで、あとは支払額により分類されるだけです。 ・一般クレジットカード ・Yahoo! JAPAN JCBカード ・一般インターネットバンキング ・ジャパンネット銀行支払い http://payment.yahoo.co.jp/guide/info/fee.html つまり、みずほダイレクトでも、ゆうちょダイレクトでも、地方銀行ダイレクトでも、同じ手数料が適用です。 出品者の受取口座が理由でキャンセル扱いになった場合、カード決済とネットバンキングは下記の対応です。 (カード決済)・・・決済額と手数料の請求がいかない(クレジットデータが切られない) http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42521/p/581 (ネットバンキング)・・・一度、引き落とされた決済額と手数料は落札者口座に返金される http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42504/p/581/related/1 つまり、落札者側は最初の決済自体は何ら損はしません。(手続きの手間だけ無駄になるが) キャンセル扱いになったかんたん決済は、2回目はできないので、普通に振り込んでもらうしかありません。 「かんたん決済」と「普通のネット振込」の手数料は違うので、お詫びの負担は相手の利用銀行の返事待ちのみ。 受取口座修正の案内メールの送信未達は不明です。 ヤフーのサービスは・・・そんなもんです。 http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42473/p/581
補足
ご回答ありがとうございます。 補足質問させていただきますが、キャンセルされた場合に落札者の口座に返金されるのはいつ頃かご存知でしたら教えてください。 でもこういう場合、相手の利用銀行の返事しだいですね。ゆうちょ銀行にお願いし、一応同行同士は手数料不要とは申しましたが、こちらからすれば実際どこから振り込まれたかわからないのですから…。
お礼
補足ありがとうございます。 その後、落札者に連絡をしてお詫びと、かんたん決済の仕組みを説明したところ、すんなり振込をされました。 ゆうちょ通帳の明細ではアルファベットでした(外人だったので)。となるとアルファベットは「送金 依頼人漢字」になるのかは不明ですが、トラブルにならなくてよかったです。 ところでゆうちょは振込元によってこのような明細の書き方の違いがあるのですね。初めて知りましたが勉強になりました。