• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インフルエンザは罪人なのでしょうか?)

インフルエンザの酷い扱いについて

このQ&Aのポイント
  • 介護職員初任者研修中にインフルエンザに感染し、勤務先の対応について問題があった
  • 市役所の職員が研修会場にやってきて周囲に聞こえるようにインフルエンザのことを指摘された
  • インフルエンザになったことに対するプライバシーへの配慮がなく、酷い扱いを受けた

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.5

インフルエンザは罹患率が高いので、 普通は医師から完治の診断が下るまで、 他人との接触は避けるよう指示されます。 たとえ本人が体調十分と思っても、 医師の判断がなければ、何日でも外部との接触を避けるべきです。 質問者さんも、きちんと医師の診断書でも持っていけば、 不愉快な扱いはされなかったかもしれません。 別に犯罪者ということではなく、他の人に伝染するのを避けたい、 というのは団体を所管する人なら当然思うことです。

naoki4865
質問者

お礼

自分もしっかり対応をしなかったことは反省します。ご回答ありがとうございます

その他の回答 (5)

回答No.6

今、結構流行していますね。 インフルエンザは2日間の外出禁止で、 医師が勤務可能と診断した上で勤務することが求められると思います。 介護従事者を介して施設内で集団感染を引き起こすこともあり得ます。 その場合、面会制限を実施し利用者や家族にも不安を与えてしまいます。 そうなると施設に対する信用が揺らいでしまいます。 もしご自身が利用者や家族の立場ならどう思われますか? 施設は介護従事者にとっては仕事場ですが、利用者にとっては生活の場です。 大声で言う職員も良くないと思います。 でもそれは、自覚をして欲しいという思いが強く表れたからではないでしょうか。 お大事に。

naoki4865
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#192754
noname#192754
回答No.4

インフルエンザは、発熱が治まってから48時間以上の経過で仕事が可能となるようです。 それまで出勤は他人に移すので出勤は控えるべきというのが現在施設職員の常識です。 感染性が強い病気なので、これからもずっとこの意識は持ち続けなければなりません。 プライバシーなんて関係ないでしょう。

naoki4865
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.3

インフルエンザはウィルスの一種なので罪人ではありませんし、インフルエンザに罹患した人は患者であって罪人ではありません。 しかし、インフルエンザに罹患したことを認識し、完治しないまま室内に大勢人がいるところへ行く・・・・ましてや介護に携わろうとする人の認識として質問者さんの行動は非常識と言わざるをえません。 もっとも大声で帰るように言った市職員も非常識きわまりないことも事実です。

naoki4865
質問者

お礼

自分も悪かったことはしっかり反省します。ご回答ありがとうございます

回答No.2

症状がなくなって、自分では治ったと思っていても、 何日間はウィルスを持った状態なので自宅にいてください。 http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAdoc01.html#q08

naoki4865
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

インフルエンザで外に出歩くのは非常識です。 マスクをしていても人に移す可能性は十分にありますから。 そういう人がいるせいで、学年閉鎖や病院内にまで感染者が増えるのです。 私もそんな人と同じ研修は受けたくないです。 一般常識にかけてる人間に厳しくなるのは当然といえば当然かと… クループホームで働くのであればなおさら、そういう感染症がどういうものでどう対処いけないかを考えなくてはならないのでは?? 冷たい対応をされて気分を悪くされるのもわかりますが、まずは自分の行動を反省すべきです。

naoki4865
質問者

補足

回答ありがとうございます。僕も悪いのはよくわかりますが、一般常識にかけてる人間との文面は正直不快です。

関連するQ&A