- ベストアンサー
地域猫について
地域猫のボランティアを個人でしています。 ボランティアを始めて9ヶ月くらいになります。 その間に猫達が入れ替わり前に居た猫がいなくなり、 また違う猫達が来ています。 猫達の顔つきも穏やかになりみんな可愛くて 飼猫のようです。 今日猫の縄張り争いがあり猫が叫んでいました。 どうする事も出来ずみんな仲良くしてくれる事を祈っています。 ボランティアをされている方で色々相談出来る方があればと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボランティア、とても素敵だと思います。ご近所の猫ちゃんたちも幸せですね。 私の家族(母が主に)も同じく、庭や玄関先に来る、猫たちの世話をしています。 縄張り争いというのは、猫社会では仕方が無い事だと思うので、人間は見守るしかないと思います。 もしすごいけんかになったりして、怪我しそうになったりしたら、水をかけたりして、けんかを停めればいいのかと(へんに入って行って、質問主さんがひっかかれたりして怪我してしまうことは避けたいですから) また、餌をあげる場所も複数にして、この子はここ、その子はあそこと、決めてやってあげると鉢合わせなんかがなくなるのでいいのではないでしょうか?(場所はだんだん慣れてくると思います) それから、虚勢など避妊などもする必要があると思います(だいたいペットクリニックで、野良猫だと手術代を少し、安くしてくれます) 捕まえて、キャリーに入れてクリニックに連れて行くのは、一苦労ですが、猫がどんどん増えてしまって、隣のおうちなどで糞をして、近所付き合いが苦しくなったという話も聞いた事ありますので、あまり増やさないようにすることも大事かなと思います。 普段からご近所に話をしておけば、他のみなさんの対応も寛大になってくれると思いますよ。 それから、遠出をしたり旅行に出かける時に、代わりに餌をあげてくれる人を確保しておくことも大事です。
その他の回答 (1)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
私の家には猫がお散歩にきて、のんきにお昼ね しているのをよく見かけます。
お礼
早速ありがとうございます。 お家に猫さんが遊びに来ているのですね。 お昼ねするのは居心地がよいのでしょうね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 お母様も猫ちゃんたちのお世話されておられるのですね。 縄張り争いは仕方無いことですね。 私がボランティアしている所は家から少し離れた所で2箇所です。 はじめは猫がたくさんいてお世話しているおばあさんがいました。 それでそのおばあさんと知り合いになりここの猫達はボランティア団体が 協力してくれて避妊・虚勢もしてくれて里親募集もしてもらっていると聞き 安心しました。 また協力者もたくさんいて区役所に申請するのでと住所・氏名・電話番号を 書きました。 その後何回かお会いしましたが、全く音沙汰がなくなり時間帯が違うのか 会えません。 何日か様子を伺っていましたが、早い時間から猫達がじっと待っているのが 見ていられなくなりお世話をする事になりました。 みんな可愛くてよい猫達なので、虚勢・避妊をして里親募集してあげたいです。 良いアドバイスを頂きありがとうございます。