- ベストアンサー
社内パソコンに迷惑メール
会社での個人のメールアドレスは 個人の名前@会社名.jp などのように簡単なアドレスですが、 簡単なアドレスなのに迷惑メールは来ません。 一般家庭のパソコンでは簡単なメルアドだと 迷惑メールが来やすいそうですが? 一般家庭と会社では、 メールの仕組みが違うからですか?? サーバーが一般家庭は(プロバイダーのサーバー)か 会社(自前サーバー)かで、迷惑拒否の差があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般のプロバイダーの一般的なメールフィルターでは、弱めのフィルターしかつけることが出来ません。あなたには、迷惑メールだと思っても、違うユーザーは有益な情報と思うかもしれないからです。そして、それをちゃんと細かく設定してくださいねなんて要求も出来ません。 会社の自前のメールサーバーなら違います。徹底的に強力なフィルターを仕掛けることが出来ます。ちゃんと担当者がいますから、細やかな設定も可能です。はじいたメールをちゃんとチェックして内容を見た後ではじくべきがどうかを判断して設定することだって出来ます。 この差は、大きいですよ。 ちなみに、私の個人メルアドのいくつかは、自前のメールサーバーで運用しています。いくつかの迷惑フィルターを仕掛け、その設定も手動でやっています。 ごくごく単純なメールアドレスですが、フィルターをすり抜ける迷惑メールは、1ヶ月に1件あるかなしです。最初の数ヶ月は、調整に手間取りましたが、今では、有用なメールをはじくことも滅多にありません。 プロバイダーのメルアドの方は、少ないところでも月に数件から10件程度はすり抜けが出ますね。 個人運用でさえ、ちゃんと設定して管理できるかどうかだけで、やっぱり、これだけの差がでるものです。
その他の回答 (1)
- koujikuu
- ベストアンサー率43% (429/993)
メールフィルタがしっかりしている為だと思います、自社サーバーでしたらメール内容の検閲も可能です。 (業務に関係ない内容は、はじかれる可能性があります)
お礼
ご回答ありがとうございます >自社サーバーでしたらメール内容の検閲も可能 そうですか、プロバイダーサーバーだとメールの内容は絶対に見れないです。 その辺の差があるのですね。
お礼
ご回答ありがとうございます 納得しました。 私が疑問に思ったのは、会社のメルアドが単純なのに なんで迷惑メールが来ないのかなと。