- 締切済み
母が物を捨てられない…イライラします
20代の女性です。 タイトル通り、私の母は片付けが苦手で、本当に物を捨てられないのです。 不要になった家具などの大物は、まとめて業者の方に頼むと決めて何とか解決しました。 問題は比較的簡単に処分できるもので、 ・7~8年前の領収書など紙物→何かあるかもしれないし!あとで捨てるから触らないでよ!(さすがにもう何もないでしょ…) ・クローゼットに眠っている洋服たち→ ハンガーに掛けてもいない、床に丸まって置いてあるものでも、捨てるのはいつでもできるでしょ!クローゼットの整理なんて死ぬみたいで嫌!(そう言われたら何も言えないよ~) 他にも色々ありますが、こんな具合です。物を捨てられないから部屋が何となくごちゃごちゃしているのに、母が購入した家具が部屋の広さに合わない大きさなため、余計に狭く感じ落ち着きません。 ここまで母の悪口のようになってしまいましたが、たくさんの愛情をもって私を育ててくれた母のことは尊敬してますし大好きです。 裕福とはいえない家庭で育った人なので、どんな物も大事にしたいのかなと思います。 私も我慢すればいいのですが、片付けの話題が出るたびに母と言い合いになってしまいます。 お互い気持ち良く生活するためにはどうすることがベストでしょうか?アドバイスを頂ければと思います。 乱文申し訳ありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tak-a
- ベストアンサー率19% (84/433)
うちの母も捨てられませんし、物をためています。 私も以前、物が捨てられなったのですが、人間関係を拗らせたり、仕事のミスが多かった事で旅行に去年行って、父の兄の家に遊びに行きました。 叔父と叔母から、物を捨てる事の大切さを教えてもらい、捨てるようにしています。叔母も物を捨て、福が来たと言っていました。私もそれを気に断捨離をしています。 自分の部屋からスタートして、家の中、風呂場の脱水所、冷蔵庫と食器棚の上と下を掃除をしています。 溜まっていたホテルからもらった物は何個か残し、施設へ寄付、使い捨てのスプーンやフォーク、割りばしも寄付をしました。いない間や寝静まった時にやることはお勧めです。いる時にやれば、うるさいので・・。 賞味期限切れは隠して捨てています。寄付も隠しています。問題はうちの母もバック類や洋服が多い事、父もです。片づけるように促しても両親は片づけず、取っておくばかりです。結局、家に収納できず、先祖代々の物やら何もかもよその車庫に保存しています。2年前に大家さんから退去しろって言われても退去もしていないので困っています。車庫が老朽化の為、天井が取れ、貸すことができないと言われているにも関わらずです。車庫の中には前の家の柱があり、その他に障子からふすまが自宅にあり、困っています。築200年の家だった為、希少価値やら、言っています。祖母の形見もたくさん取っていていい加減にしてと言っても車庫を片づけていつでも明け渡しできるように促しても効果なしです。私も自分の物を捨てるのに両親はかなりうるさいです。丸裸になってこじきになるのか?と言われました。運気が悪くなるって私が言ってもそんな思想ないと言っていて困るのはあります。うちも領収書は取ってあります。触ると怒るので言えないです。私も嫌になります。家具もうちは寄付とか捨てるの嫌がり困っています。ついこないだ衣替えでリサイクルに何個か出すことはOKはもらいだしました。それも値がつかなかった物をリサイクルショップに処分を頼んだら怒りました。うちの母も祖母の物を思い出で取っておいていますが私も辛くなっています。捨てないからそれがつらいです。 台所や脱水所は居ない間にやるのがベストです。とにかく知らないふりにやった方がいいです。私もいない間に台所と風呂場ややり、常に整理しています。両親の寝室もいない間にこっそり、薬類は処分しています。棚の中の物は居ない間にやるのはいいですよ。 それ以外は手を付けられないので・・。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
貴女には御母さんの本当の気持ちは分からないでしょうね。 御母さんは小さい頃に相当に貧しい生活をされて来たようです。 とにかく何でも大切にしなさいと御母さんの御両親や御祖父母達から マインドコントロールのように躾けられて大人になられたはずです。 今の生活は決して裕福とは言えないと思いますが、御母さんの若い頃 に比べると相当に裕福になっているはずです。 そのような生活(人生)を歩まれて来た方ですから、未だに不要な物で も捨てられないのだろうと思います。 貴女も御母さんから色々と教えを受けて大きくなられたはずです。 御母さんから教えられた事を今でも忠実に守り通している事があるはず です。今頃になって御母さんから教えられた事を全て忘れろと言われて、 ハイハイと素直に応じられるでしょうか。マインドコントロールのように昔 から教え込まれた事は常に頭の中から離れず、自分で行動しなくても 自然に体が動いてしまうんです。 御母さんが物を処分できないのは、昔から親達に教え込まれた事が今 も頭の中で根付いてしまっているからです。 領収書ですが、確かに数年前の物は必要ありません。ただ同じような物 を購入する時に、あの時に幾ら支払ったか覚えていない事もありますよね。 今と昔では物価が違いますが、少しでも無駄な金を払いたくないと思われ て、以前の領収書があれば参考になるからと保管される人もいます。 領収書を捨てられないのは、もしかしたらそのためかも知れません。 衣類は御母さんにとって宝なんです。御母さんにとっては思い出が染みつ いているんです。誰だって楽しかった思い出は忘れたくないはずです。 衣類を捨てると楽しかった思い出も捨ててしまうと考えて、今でも捨てない で居るのだろうと思います。 御母さんが領収書や衣類を捨てない事で、貴女の生活に支障があるので しょうか。生活に支障が出るほど相当な量の領収書や衣類が存在するの でしょうか。単に貴女にとって目障りなだけではありませんか。 貴女にも捨てられない物が絶対にあるはずです。御母さんに処分しろと言う なら、貴女が絶対に処分出来ない物を処分してから言いましょう。 御母さんは決して片付けが下手な訳ではありません。もし下手なら家中に 生ゴミや粗大ゴミが散乱して、生活さえ出来なくなっているはずです。 御母さんの肩を持つ訳ではありませんが、少しは御母さんの気持ちを察して あげるのも親孝行だと思いますよ。
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (370/1022)
私の実家がそんな感じなので心中お察しいたします。 近年流行している単語「断捨離」が打破するキーワードになります。 生活に必要無い余計なモノを処分してモノに依存執着しないスマートな環境作りというアレです。 捨てるって楽しい、これに気づけるかどうかです いきなり勧めてもへそを曲げてしまうだけなのでさりげなく目の届くところに「断捨離」関係の本を置いてみてはいかがでしょう? 突然家の中を片付けはじめたら儲けものです。
お礼
回答ありがとうございました! 私も断捨離の本を見て、まず自分の部屋から片付けていきました。 以前断捨離の本をチラッと見せて、「こんな風にすっきりさせたいなー」と話したところ「…落ち着かない」らしく; なかなか難しいかもですが、さりげなーく置いてみたいと思います^^
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
世界びっくり仰天ニュースでやってたね。 物を溜めこむ母親に育てられた娘は潔癖症になったという。何でも捨ててしまい、置物ですら許せない状態だとか。 会社やっていると7年書類保管は当たり前なんで、それは・・・・纏めておいてくれれば問題はないでしょう。 床に置いてある服が問題かな。クローゼットを整理すれば入るだろうけれどね。 伯母の家もそうだよ。いっつも揉めてる^^; よって、大掃除!とかいって、捨てる。 断捨離の本をさりげなく置いておく。 リビングには物を溜めこまないと、置く場所を限定するのはどうでしょう。 姑の家は「買い置き」の物であふれています。そのうち醤油も賞味期限が切れる。冷蔵庫の中の食品もすてることになる。一杯にしていないと不安なんだって。勿体ない・・・・。金の無駄。っていっつもきっぱり私がいうんで、後ろから舅が「そうだそうだ!」と加勢してくれてます^^; がんばれ!
お礼
回答ありがとうございました! 置く場所を限定する…色んな所に物を置いてしまうので、協力してもらえるよう話してみたいと思います。 置く場所が決まるだけでも結構スッキリするんですよね^^ 買い置き、確かに食品だと処分することが多くなりますよね。なくなったときにストックがあると便利ですが…。 励ましの言葉ありがとうございます。 母と話し合いながら良い環境をつくりたいと思います!
何かリフォームとか転用とかをためしてみたらどうでしょうか。具体的には思いつきませんが、衣類だったら、比較的簡単に似思いつきませんか。領収書などになるとちょっとわかりませんが、捨てないで再利用という原則は母上も納得されるのではないかと思いました。
お礼
回答ありがとうございました! リフォーム、なるほどと思いました。 柄物のワンピースなどなら、クッションカバーに…という感じでしょうか? それなら納得してくれるかもしれません。話ながら作業もできますし^^ 良いアイデアをありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございました! 厳しいご意見身に染みました。 私は正直いいまして、苦労を知りません。お金持ちの家庭ではありませんが、習い事でも進路でも、両親は何でも自分の希望を優先してくれました。 自分で片付けに凝りだしたので、母に考えを押し付けてしまっていたのかもしれません。 昨年までは一人暮らしをしていて、自分の好きにできていたのですが、実家で暮らす以上は相手のことを考えないといけないですね…(>_<) cactus48様の回答に対し、それは違う!なんて言えないのですが、ひとつだけ… 領収書なのですが、キッチンの引き出し、洗面所に置いてあるチェスト、タンスの中など本当に色々な場所に入れてしまうのです。 そこだけ統一してもらえたらな、という気持ちがあります。