- ベストアンサー
クロゼットの意義
家を建てる予定なので、間取りについて考えています。 そこで…、クロゼットって、たくさん必要ですか? ウォークインクロゼットがひとつあれば、全部の部屋にクロゼットははいらないのでは、 と思うようになったんです。 わたし自身は、クローゼットをハンガー掛けという意味合いで考えています。 それ以外の物はしまっておく必要があるのかな? 本棚をたくさん置きたい部屋なんかでは、むしろ邪魔になりそう…。 実家も、子ども部屋にはクロゼットはありませんでした。 ハンガーがかけられる部分はありましたけど…。 でも、特に困った記憶がないです。 どうでしょうか? クローゼットのいい使い方があれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お持ちの荷物の量によって違いがあると思いますが、 大小問わず各部屋に1つはクローゼットがあった方が 便利だと思います。 ウォークインクローゼットのみだと、どの部屋にいてもそこまで取りに行かなければならなく不便だと思います。 我が家は、小さいので参考にならないかもしれませんが、ちょっと人とは違う使い方をしています。 洋室6帖が3部屋あり、各部屋1.5帖分のクローゼットがあります。部屋の大きさのわりには、少し収納を広く取りました。 私はあまり部屋に荷物がむき出しにある状態が好きでないので、ローチェスト・姿見・ドレッサーをクローゼットに入れてしまってます。そうすると、部屋に置いてある時よりほこりもつかず掃除が楽です。 ドレッサーに電気がついてるため、クローゼットの中にもコンセントをつけてもらっています。 洋服以外にもこうやって入るものを入れてしまってるため、お部屋は小さくても広々と使えます。もちろんパイプも通してあるので、洋服もかけられます。 他の部屋でも、クローゼットの半分をパイプを通し洋服かけ、もう半分を仕切り棚をつけてもらい、本棚として利用しています。 どの部屋を何に使うか目的があるのであれば、洋服をかけるだけでなく、こういった使い方も出来とても便利ですよ。
その他の回答 (4)
- fuco1973hiro
- ベストアンサー率21% (69/315)
No.2です。 あなたのお礼を読んでいるとクローゼットになじまない方のようですね。 隠れる、部屋を狭くしない、地震のとき倒れてこないで、大人気のクローゼットですが。 クローゼットが便利なので人気となり、建売住宅やマンションには規模の差はあれだいたい一つの部屋に一つついています。 昔の家にはクローゼットってありませんでしたよね。たんすとか本箱とか置いていました。 質問者様もそういう家具の方がぴんと来る、ということでしょうか。 その建てられる家は将来売りに出される予定はないですよね。 今世間ではクローゼットのない家は不人気だと思います。 値段も低く設定されるでしょう。 自分と自分達の子孫で使っていかれる気ならいいのかなと思います。 私の夫の妹夫婦がウォーキングクローゼット一つにしました。(子ども部屋のことは覚えていない。) 注文住宅なら好きにできるのがメリットです。 結婚したときに購入したたんすを使っています。 大きな家具を使われるのでしたら地震対策はきちんとされた方がいいと思いますよ。
お礼
なるほど私たち夫婦はクローゼットがなじまないのかもしれませんね…。 実家の両親の家も、でっかいウォークインがあって、逆に部屋の中はすっきりしています。 たぶん、私たちの新しい家もそうなるのではないのかと思います。 問題は子ども部屋(候補)ですね。そのうちひとつの部屋は、かたち的に都合がいいので、大きめのクロゼットをつけるつもりです。 また、クローゼットなどの家の設備よりも、家自体の大きさとか、それより何より土地の価格が高いので、転売の時にそれほど気にすることではないのではないかと考えています…。 地震対策は大事ですね。ご指摘ありがとうございます。(^_^) 再回答ありがとうございました。
補足
みなさんへ アドバイスをいただいて、ちょっと考えを変えて、隠すものを検討してみようかな、と思いました。自分の部屋にもつける方向で考えてみます。 ありがとうございました!
- mayuriko
- ベストアンサー率18% (17/91)
壁面の多少にもよりますが、クローゼットは各部屋に1つは必要だと思います。 例えば子供部屋ですが、今の子供達は持ち物が多くどうしても収納が必要になります。クローゼットの奥行きが深ければ、パイプを前後2本渡しておけば、衣替えの必要もなく便利に使えます。自室ではなく別のところにクローゼットがあると、面倒になり部屋の中に物がたまってきそうです。 本棚をたくさん置きたい部屋を書斎として使用するのでしたら必要ないかもしれませんが、その部屋で着替えをする必要があればクローゼットはやはり必要でしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます まだ子どもがいないのに家を建てるので、いろいろ想像しているところです。 私の実家には、子ども部屋にクローゼットはありませんでしたが、作り付けの本棚、机、タンス、ベッドなどがありまして、クローゼットにしまう習慣がないんです。それで困った経験がなく… いま現在も、一部のクロゼットを除いて、ほとんど開けることがありません…。日ごろ見なくてもいいものをしまっているからです。
- fuco1973hiro
- ベストアンサー率21% (69/315)
5年前、バツ1の夫が新築で買った当時築1年の戸建に住み、3年前から当時築15年のマンションに住んでいる者です。 クローゼットは便利ですよ。 どちらの家にも私の専用のクローゼットがありました。 私は個人的にはクローゼットは一人一つあるのが理想的だと思います。 その人その人でクローゼットの使い方が違うので。 もしかして質問者様はクローゼットを使われた経験がないのでは。 ウォークインクローゼットひとつでは使い方が違う場合、ストレスになるように思います。
お礼
ご回答ありがとうございます クローゼット、もちろん使ったことがあります(^^*;) ただ、実家を出てから何度か引越ししたのですが、いつも「開かずのクローゼット」なんです。 たびたび開けるクローゼットというのが少ないんですよ。物置になってます。
- xm6766
- ベストアンサー率51% (273/535)
クローゼットの中のハンガーパイプは、使おうが使うまいがさほど邪魔になりませんよね? 本や物を収納したいなら、ダボ式の可動棚にしておけば、付けたり外したり出来ますね。 いずれにしても各部屋に収納は必要でしょうから、 基本的に上記の両方を備えてはいかがでしょう。 ハンガーパイプもダボ穴も、大した費用は掛かりません。 あとは使い勝手を考慮して、棚板の枚数を検討されれば良いと思いますよ。 各部屋同じサイズにしておけば、棚板だけ別の部屋で使うことも出来ますし。 本主体なら多めに、洋服主体なら少なめ、といった具合に^^
お礼
ご回答ありがとうございます ダボ穴… なんだかステキなアイディアですね! でも、それだとクローゼットが深いので、普通の本棚としては使いにくくありませんか?
お礼
ご回答ありがとうございます やっぱり、しまっておきたい、と思わないのであれば、クローゼットって、あんまり必要ないのでしょうか。どちらかというと、かわいらしい家具を買って見せたいという願望があるので、私みたいな好みだと、クロゼットなしでもいけるでしょうか?? そのぶん部屋を広く取れると思うんです…。家具なら、天井に近い部分が開きますし、別の意味ですっきりするかな、と。