- 締切済み
スクーターにETCが欲しい
通勤でたまに走ってる一般有料道路がETC割引で安くなると聞いたので、セットアップ店に行ったのですが原付2種は取り付け不可とのこと。 何で駄目なんだろう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 52410
- ベストアンサー率33% (2/6)
回答ではありませんが125cc以下でも走行すると料金取られる道路があるのですねwその道路でETC料金が安くなるというのは他の回答者の方でも似たような事が書かれていますがETCで支払いができる対象車(車や125cc以上のバイク)への通知ですからねぇ。ちなみに話がそれますが例えばHondaのスクータPCX150とかだと無料・有料自動車専用道路なんかも走れるようになりますしもちろんETCも取り付けられます。ただスクータの値段も二種よりは高くなりますし免許の取得や費用もかかります(AT限定普通自動二輪免許、取得まで20万円以上)。もしそうまですればバイクでの移動や通勤がしやすくなる、というのであれば参考までに(私はビッグスクータのおかげで本来通勤50分が無料&有料自動車専用道路使って35~40分で済んでいます。往復1日で300円払っていますが。加古川市に住んでますので無料高速道路が大変便利です)。
- blueoval
- ベストアンサー率35% (307/858)
そもそも、原付二種はたぶん原付用の料金じゃないんでしょうか? 今は無料になってしまった近所のスカイラインは、125以下は50円、それを超える2輪は150円、軽自動車は250円となってました。 125超が軽自動車と同じかそうでないかは別として、原付二種はこれらとは別料金であるのが普通なのではないかと。 だとすれば、原付二種にはそもそもETC割引料金が設定されてないと思いますよ。
お礼
良く調べてみたら原付で一括りで他に自転車で分けられていました。 回答ありがとうございます。
・125cc以下の車両が走行可能なETC整備済みの 一般有料道路が少ない。 ・高速道路(125cc以下の車両の走行が不可) に誤進入してしまう恐れがある。 が、その理由かなと思います。 なので、二輪車ETCの利用の対象外。 どっかで原付二種と、それ以上との差をつけておかないとね。
お礼
そういえば、以前原付で高速に乗りそうになってしまったのを思い出しました。 回答ありがとうございます。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>何で駄目なんだろう? ETCのセットアップのシステム上、 原付(二種と一種共に)の登録情報では、 ORSEのサーバーでデータを入力した時点で NGになってしまって、セットアップする事が出来ません。 車輌にETC車載器を取り付けても セットアップできなければ意味がないので、 「取り付け不可」としか言いようがない。 一般有料道路は、走れるが 高速道路は、原付(二種と一種共に)は、走行できませんので・・・・
お礼
システムがそうなっているのなら仕方ないですね。 回答ありがとうございます。
- hoihoitarou001
- ベストアンサー率21% (20/93)
高速道路の利用を前提としているから。
お礼
高速じゃないと駄目なんですね。 回答ありがとうございます。
お礼
私の所では有料道路は橋とかバイパスで結構見かけますね。原付に乗り始めた頃は何度か知らずに入って驚きましたね。 通勤時間が短くて羨ましいです。こちらはすり抜けすれば早いけれど危ないのでおとなしく走っているので時間がかかってしまって・・・ 回答ありがとうございます。