- ベストアンサー
ETCの割り引きに関して疑問点
ETCの通勤割引は100キロ以内ですが、入り口が有料道路¥100(別払い)を経由し、そのまま高速道路につながって入っていくような道では、通勤割引は最初の¥100が割り引き対象となってしまうのでしょうか? そうだとすれば、もったいないので入り口有料道路の¥100を現金で通行し、出口をETCで出たいのですが、よく考えたら¥100で入っているので(ETCで入場していないので)出口の清算の場合には入り口がシステム上でわからなくなってしまいますよねー! それとも最初の¥100を含む100キロ以内が割り引き対象になると考えてよいのでしょうか? どなたか教えてください。 ちなみに疑問を抱いているのが愛知県にある入り口(名古屋瀬戸道路の長久手IC)万博用にできた有料道路です。から、東名高速に入りどこかのICで出る場合です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki.html 上記のサイトを見ましても、通勤割引は東/中/西日本高速道路(株)だけの割引制度です。 名古屋瀬戸道路が名古屋高速道路公社であれば、通勤割引はありません。 それを踏まえて、割引の適応は「ETC無線通信により走行し、朝夕の通勤時間帯(朝6~9時または夕方17時~20時の間)に入口もしくは出口料金所を通過し、かつ総利用距離が100km以内」 が原則です。 例えETCで通勤割引時間内に100円区間を通過しても、通勤割引は適応されません。 その後東名高速に入り、通勤割引時間内出口を出れば東名高速が割引適応になります。
その他の回答 (1)
- mitigusa
- ベストアンサー率47% (613/1300)
http://www.hinavi.jp/route/hinavi.html で 検索掛けると 100円分割引対象外で 区間距離 2.3K その後の 100K単位で 影響を及ぼす距離ではないと思います。 ナビで見る限り 基点計算は 日進JCからで ちなみに 伊勢湾岸 豊明ICで 通勤割引 500円 通常料金 1000円です。 私はナビで確認して見当付けますけど。
お礼
私もそう思います。自信がつきましたありがとうございます。