• 締切済み

ブラック企業って何ですか

派遣とかの雇用多く都合悪くなると追い出し 新規に若い元気な子をいれて、人を大切に しない企業の事ですか、そういう企業はパワ- ハラとかして、威張る上司はまるで役職御一行様 という感じで、この人にはやさしくしてはいけません よと間接的に威圧している感じですよね、宜しく お願いします。

みんなの回答

noname#192754
noname#192754
回答No.3

就業規則を提示しない。 労働基準法違反。(労働時間・休暇制度) 最低賃金が当然とばかりの低賃金。 労働組合は作ってはダメな会社。 労働者派遣会社 小泉 などでは?

habataki6
質問者

補足

他人の働きの稼ぎを、横取りして ボッタクる会社ということなのですかね。  社内泥棒とは何が違うのですか 社員の給料の一部を払いもせずに、奪い取るということにはならないのかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.2

労働時間8時間ではなく、10時間以上~1日の2/3時間の労働を強いる企業で、賃金は安く、残業手当も出ないなど、労働者を酷使する会社です。 労働時間が長い。 安い給料で酷使する。 残業時間が多い、または、残業費が出ない。 休日がほとんどない。 など、社員、従業員をいいように使う会社です。

habataki6
質問者

補足

ブラック企業というのは、政治家とかも見方につけ 都合が悪い人いると、逮捕しろとかいって圧力かけ るのですかね、その見返りに献金とかはお任せくだ さいという感じですかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

グレーじゃないですからね。 ブラック=暗黒です。 あなたも入れば即戦力、即片棒を担ぐことになります。 公務員といっても安心しておられません。 教諭など、1年目からノーガードで休日出勤、深夜勤務、 保護者、議員のクレーマー対策に追われます。 しかも給料は世間なみです。 ブラック企業、そんなの入る前にわかるのだから、 入った以上カイゼン努力をすべきでしょうが、 なぜか、そうならないんですね。 あなた、がんばって世直し努力をする側になれそうですか?

habataki6
質問者

補足

企業でえらいのは株主なんだよね 近年は株主にたてつく経営者は排除しなければ いけませんよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A