• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妹(20)がまるでニート。ニートの気持ちって?)

妹がまるでニート。ニートの気持ちって?

このQ&Aのポイント
  • 妹(20)がまるでニート。週の半分以上家にいて、外に出るのはコンビニかバイトだけ。家事もしないし、オタクみたい。考え方が理解できない。
  • 私は23歳の会社員で、妹が半ニート?妹が専門を中退して現在の生活になるまで、私にとってニートはテレビの中の言葉でした。なので、妹がなぜニートでいられるのか、その気持ちが理解できません。
  • 妹の態度も理解できない。焦っている様子も見られず、申し訳なさそうな態度もなく、常に人をバカにした態度をとっています。親に対しても偉そうです。思いつめている私には、妹の気持ちや考えが全く分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5ERIKO
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.4

他の方のコメント欄を見させて頂いたんですが、まずお小遣いを与えるのはやめた方がいいと思います。いつまで経っても自立しませんから。 あと、無理矢理もっと働くように説得しては駄目です。説得すればするほど、本人やる気なくしちゃうので。 なので、口出しはしない方がいいです。やはり、自分で気づかせることが大事です。あとは、妹さんが偉そうなことを言ってたら、感情的にならずに、注意してあげて下さい。

ttrukn
質問者

お礼

そのように両親にもいっているのですが、ことあるごとに2万円を渡しているみたいで、 先日も成人祝いにまとまった金額をあげたようです>< 「お金あげちゃだめ」と言うだけでなく 「なぜニートがよしとされないのか」両親の心に刺さるえぐいプレゼンを用意したいと思います。 やっぱり口出し厳禁ですよね!よかった~ いろいろ考えましたが、一種の精神障害だと自分に言い聞かせて接するのが一番ですね。。。 回答ありがとうございました!^^

その他の回答 (4)

noname#194531
noname#194531
回答No.5

多分妹さんは自分の人生を諦め開き直ってるのでしょう。 一度家から追い出してみるといいかもしれません。

noname#194731
noname#194731
回答No.3

49歳の既婚男性です! 私にも同じくらいの 娘がいますが まずは、 自分のこれから進む 方向性を見つける事です とりあえず、 何でもいいから 仕事させる事ですね~ 外に出て 人と交わる事です 家に何不自由なく いさせるのが 一番本人の為に ならないです 仕事しながら 何か見つけていけば いいんですよ! 外に出たら いろいろな人と 会えますし 勉強になりますからね!

ttrukn
質問者

お礼

私の父もmdhdisさんみたいな考えをもってくれればよかったのですがT_T 家にいてもやることないだろうと子猫を買い与える始末です。。。 娘がニートでも気にしない親の心理とは、、、 親も妹も理解できず気持ちの悪い日々でしたが、 回答者皆さんのおかげで、こころがおちつきそうです。。。

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.2

まずは、親御さんとの話し合いですね。 衣食住が親から与えられるから今の生活ができるのが、いかんと思うのです。住み込みでもいいから自活させないと、大変なことになります。特に早めの対応です。若いうちなら修正ききますからね。そこらへんは心を鬼にする気持ちが必要だと思います。 あと妹さんの気持ちですね・・推測すると専門学校でのつまずきが痛いのか、人間関係が苦手とかですかねえ。でも人間1つか2つそんな過去もっている人はたくさんいます。

ttrukn
質問者

お礼

親も妹を腫れ物のようにあつかっていて、ことあるごとにお小遣いをあげています>< この親にしてこの子ありってやつなんでしょうか。。。 たしかに大変なことになりそうです。 元から生活能力皆無なのでより大変そうです。 率直な疑問なんですが、やっぱりニートってよくないですよね? 妹の態度をみているとそこからだんだんわからなくなってきました。 妹は顔もそんなにかわいくないので、顔が良ければ全てよし!みたいな軌跡はおこってくれそうもありません。

noname#224207
noname#224207
回答No.1

文章だけでの判断ですが、引き籠り予備軍の可能性があります。 気持ちとか考え方とか呑気な状態ではないと思われます。 早急にカウンセラーの方に相談されることをお薦めします。

ttrukn
質問者

お礼

引きこもり予備軍。。 そうかもしれないですね>< 週1,2でもバイトを始める前は一切部屋から出てきませんでした。 いつまでもこの状態ならおっしゃるようにカウンセラーの方に相談してみたいとおもいます! 回答ありがとうございましたm_ _m