- ベストアンサー
なぜオークションは配送が必須ですか?
- オークションでの配送の必要性について
- 配送を省略することで得られる利益とトラブルの防止
- 楽天オークションの配送必須の理由と疑問
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一連のやりとりを見て・・・ こころの問題は難しいですね。 おだいじに。
その他の回答 (9)
私自身は、最初に回答をしていますが、オークションに関しては無知な回答者の一人ですが、 回答をするに当っては情報を調べたうえで回答をしていますからその点は理解をして下さい。 楽天オークションに関する説明 落札と入札 楽天オークションに関する説明、出品者の流れ 楽天オークションに関する規約 これらの三原則の全てに目をとして上で規約に同意をしているのではないですか? 規約条項を印刷すれば、印刷の用紙が十枚ほど要ります。 また、規約に同意をする事で、入力ホームへと進みますが、この辺はどの様になっているのですか 他の方は、Yahooのオークションに乗り換えてはと進めますが、乗り換える乗り換えないはアナタの自由なので、私はそこまでして乗り換えてみてはって言い切れません。 当事者になってみなければ分らない楽天から要求をされている、商品券の事前発送。 何時になったら問題が解決をするのかな。
- cutjoy
- ベストアンサー率35% (168/472)
番号だけで使用出来る株主優待券とはネットで使用出来るのでしょうね。多分。 楽天がうそをついてるかと言えばうそではない。 楽天は楽天自体(全ての営利団体)が損をしないようにシステムを構築しています。 そしてそのシステムに対して自社がルールを設けてるわけです。 君の言うように番号だけの取引でも成立するものが 楽天のシステムはそのようになっていないから拒否しているのです。 我々大衆はそのルールの中で泳がなければなりません。 悪法もまた法なりです。 ヤフオクにしたら?
補足
>ヤフオクにしたら? そういう考え方もあるのでしょうが、納得いきません。それって、結局「ヤフオク、楽天オークション、DeNAオークションが市場を寡占しているから、ほかが参入できない」というだけです。勝手に寡占して、価格体系を有利にしているだけです。要するに「選択肢がない」のです。健全な競争市場とは とても いえません。
楽天オークションに関する説明 落札と入札 http://auction.rakuten.co.jp/item/11405396/a/10010834 楽天オークションに関する説明、出品者の流れ http://auction.rakuten.co.jp/guide/basic/flow/#flow 楽天オークションに関する規約 http://auction.rakuten.co.jp/guide/rule/auction.html 楽天のオークションの説明が正しいのか、それとも出品者のアナタの言い分が正しいのか、回答をする者は法律者でもなく、普通の人であり各一人一人の考え方もある故に、どちらが正しいかは判断をする事は出来ません ただ、質問の内容は楽天のオークションなので、Yahooのオークションを持ち出しても何の解決にもならないでしよう。 楽天のオークションに関する規約を最後まで目を通して下さい。
補足
全部目を通した上で質問していますが? そこに書かれていること全部を理解していなければ不可能な質問のはずですが?
>配送業者が介入しても、トラブルは多数発生しています。 一部のトラブル例を提示してそのサービス全てに価値が無いとする考え方には全く同意できません。 私は今まで400回近くヤフオクを利用していますが、配送業者でトラブルを起こしたことは一回たりともありません。また通信販売は月に10回以上使っていますが、それらにおいても配送業者でトラブルを経験したことは全くありません。(事故は1回ありましたが納得いく対応をして貰いました) >「ヤフオクで情報のみの取引が許可されているということを把握できなかったこと」 この辺いかがでしょうか。 http://guide.ec.yahoo.co.jp/notice/attention/specialty-goods-rule/76.html http://guide.ec.yahoo.co.jp/notice/attention/specialty-goods-rule/71.html ヤフオクの場合、「取引ナビ」を使って番号等を相手に伝えられます。 メールよりも確実なので便利だと思います。
お礼
ありがとうございます。一部 勘違いをされているようですが、私は「一部のトラブル例を提示してそのサービス全てに価値が無い」とは考えていません。あなたと同じ考えなので安心してください。
あなたの論理は性善説に立ちすぎていて、犯罪を行おうとする者に対して極めて甘い条件を提示していることになります。 逆に問いましょう。 >番号だけを落札者に伝えればいいので、配送する必要はありません。 取引相手が「あなたからは番号を受け取っていない! 詐欺だ!!」と言われた場合、あなたはどうやって番号を送ったことを証明・保証しますか? eメールのシステムは相手にメールが送られることを一切保証していません。 あなたのメーラーに送信履歴が残っていても、証拠にはなりません。(プロバイダ側のメールサーバが障害を起こしていてメールが消えることなどしょっちゅうですから) それであなたが損害を被っても、誰も保証してくれません。 >配送者が「私は配送した、届いていないのなら配送業者が悪い」といって詐欺をすることができます 配送会社及び発送者は配送伝票などでエビデンスを残しています。 第三者に履歴が残る行為で詐欺を完遂することが出来るでしょうか? また、第三者を通さない直接取引では何のエビデンスも残りません。また、宅配便にはある程度の補償が付きます。万が一配送途中に物が壊れても、配送業者に弁償して貰えます。 >逆に配送することで得られることは何もなく、配送が「百害あって一利なし」であることが十分に理解できます。 上記の配送業者による補償やエビデンスがあっても「百害あって一利なし」の根拠を説明してくれませんか? 全く理解出来ません。 >配送しないことのトラブルは存在しないからです。 あなたが発送したことを第三者によって証明できない直接取引の方が、よっぽどトラブルになり得ると思いますが。トラブルが存在しないのではなく、あなたがどのようなトラブルが起こるか発想出来ないだけでしょう。 >出品者と落札者が直接取引する以上、ほかの誰かのせいにすることが不可能です。 逆に、出品者と落札者がトラブルを起こした場合、誰も助けてくれない事になります。 なぜ直接トラブルでは絶対トラブルが起きないと断言できるのでしょうか? あなたが「私はいい人です、信じてください」と言っても何の根拠にもなりませんし、信用も出来ません。 配送業者を通す事で、取引に信用を付与出来ます。取引番号で荷物のトレースが出来ますから。 >なぜ楽天は うそをついてまで配送をきょうようしているのでしょうか? こういう根拠の無い事を書くから、他の回答者に陰謀と言われるのです。 「うそ」とは何ですか? あなたの勝手な思考を他人が理解出来ない事を「うそ」というなら、それは言葉の使い方が間違っています。 「なぜ楽天は、私の意見を受け入れずに配送をきょうようしているのでしょうか?」が正しい日本語でしょう。 そしてその解は、「物体として存在しない物の取引を禁止」しているからでしょう。 ヤフオクなら”情報”の取引を許容しているので、そっちでやってはいかがでしょうか。あなたは楽天の利用を誰にも強要されていません。使いたくなければ使わなければ良いだけです。 なぜ消費者の持つ”サービス提供者を自分の意志で選択する”という、最大かつ最強の権利を放棄し、あくまであなたにとって役に立たない楽天に固執しているのでしょうか?
補足
かいとうをありがとうございます。私の質問は、確かに「楽天がうそをついているに違いない」という前提で記述しています。それは楽天の説明が明らかに不足しているため、不自然さを感じたからです。言い換えれば、「lbn0915 さんが ここに記述したような説明が不足していたことによる不信感」です。よって、正しくは「楽天がうそをついている」のではなく「楽天が説明不足で意味不明なことしか記述していなかった、そのためうそをついているようにしか見えなかった」が正しい説明です。 >取引相手が「あなたからは番号を受け取っていない! 詐欺だ!!」と言われた場合、あなたはどうやって番号を送ったことを証明・保証しますか? もう一度送信します。 >配送会社及び発送者は配送伝票などでエビデンスを残しています。万が一配送途中に物が壊れても、配送業者に弁償して貰えます。 それは利点であると同時に欠点です。「損害保険に加入すれば弁償してもらえる」と同じ意味です。言い換えれば「世界中の全部の保険に最大限の金額を支払えば、最大限の保証が得られる」といっているに過ぎません。それをメリットとは言いません。 そもそも、配送業者が介入しても、トラブルは多数発生しています。インターネットで「オークション トラブル」で検索すれば、それは理解できるはずですよね。いかに一例を示します。 ---------------------------------------- 落札者に連絡をとり、支払のお願いする。 商品が届いていないといわれる。 配送会社に確認すると、間違いなく手渡しをしたとのこと。 落札者は受け取っていない。 配送会社は配達した。 収拾がつかない。 かんたん決済から入金がないのは、落札者が商品を受け取っていないとyahooへ連絡をしたのが原因と思われる。 とんでもないトラブルに巻き込まれた感じがする。 渡した・受け取っていない・渡した・受け取っていないの無限ループ。 迷宮入りするパターンだ。 そんなことより、商品はどこに言ったんだ! 商品はなくなるし、お金がはいってこない。 配送会社は、落札者に手渡ししたので紛失補償はできない。 落札者は、商品を受け取ってないのでお金は払わない。 どちらかが、うそをついているのだが・・・ と思いきや!!! なんと、落札者・配送会社が双方そろって 最初から商品が入っていなかったんじゃないか? って・・・・いってきた。 http://ameblo.jp/daikou-mobauro/entry-11243286249.html ---------------------------------------- >ヤフオクなら”情報”の取引を許容しているので、そっちでやってはいかがでしょうか。あなたは楽天の利用を誰にも強要されていません。使いたくなければ使わなければ良いだけです。 >なぜ消費者の持つ”サービス提供者を自分の意志で選択する”という、最大かつ最強の権利を放棄し、あくまであなたにとって役に立たない楽天に固執しているのでしょうか? 事前の調査で「ヤフオクのほうがヤフオク運営者に支払う手数料が高いこと」「ヤフオクで情報のみの取引が許可されているということを把握できなかったこと」が理由です。 改めて「ヤフオク 取引 情報 配送なし」などで検索しましたが、やはり該当情報に到達できませんでした。私の検索がへたなせいだとおもわれます。すいませんが、該当情報を教えていただけないでしょうか。以下のような情報しか把握できていません。 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/transaction/delivery_method/
楽天に発想する必要がないという質問なのですが、仮にアナタがオークションに掛ける物品を前もって楽天に発送をして、物品を受け取った物を楽天の誰が責任を持って管理をするのですか、大型商品ならともかく商品券は紙切れに過ぎないし、楽天の社員が盗み出す危険性もあるでしよう。 私の立場だったら絶対に金券商品を前もって楽天には発送をしませんよ。 信用が出来ない楽天に発送をするよりは、近くの金券ショップに行ってお金に換えます。
オークションに関しては分らないのですが、オークションに掛ける商品を事前に発想をしなくても原型を留める写真が等を掲載していれば落札者は、出品者との直接の交渉が成立をするんじゃないですか。 商品券を楽天に発送をして誰がその商品を管理するのですか?出品者は楽天に発送をしたので手元には商品はない、楽天は商品を預かってないと言い逃れをする、これこそがインタネットのオークションによるトラブルの巻き添えになります。
補足
そうではなくて、楽天に発想する必要がないという質問なのですが。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
それが、楽天オークションのルール 約款などにより貴方との取引契約な訳ですから、当然契約により守るのは貴方の義務です。 それが、法治国家なので当たり前の話です。
補足
質問に答えていただけないでしょうか? 私の知っていることだけを「それがあたりまえだ」と記述されても困ります。それがあたりまえであることを知っていますし、そんな質問をした覚えはありません。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
それが気に入らなきゃ楽天オークションを使わなければ良いのでは? 何故陰謀論まで持ち出して楽天を非難してるのか理解できません。 実物の移転が無い場合、送った送らない、使った使わないの水掛け論トラブルが発生するのは容易に想像できますが。 突き詰めれば「(出品の対象物を)持ってた」「持ってない」というレベルのトラブルまであり得ます。
補足
おっしゃる意味が理解できません。なぜ「送った送らない、使った使わないの水掛け論トラブル」が発生するのか理解できません。陰謀論を書いた覚えもありません。仮に書いたとしても、あなたの説明には陰謀を否定する説明が一切ありません。
補足
回答するきがないのなら記述しないでください。質問サイトは皆様の善意で成り立っているサイトです。無関係なとうこう、冷やかしなどは邪魔であり迷惑にしかなりません。