• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:選ばれし者と選ばれざる者)

選ばれし者と選ばれざる者

このQ&Aのポイント
  • 学校で、同好会の一部が学祭実行委員に選出される状況についてのたとえ話です。選ばれた者たちは名誉であり、自分の能力を発揮できる最高の立場ですが、選ばれなかった者たちは選ばれし者の姿を見て嫉妬や不満を抱いています。
  • 選ばれし者たちの楽しそうな会話を聞くことが苦痛となっており、自身も学祭実行委員になるために選挙に応募するしか道はないと感じています。しかし、その選挙でも落選する可能性があります。
  • 現在の状況に悩み苦しんでいる質問者は、皆さんの意見を参考にしたいと思っています。皆さんは質問者の立場だったらどうするか、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

あなたの子供さんの話ではなくて、 30代の質問者さんが、30代の自分の行動をどうしたら?ということでいいんですよね? (対象が子供なら回答内容が変わるので。) あなたの立場だったら、私は立候補します。 私は子供の頃、選ばれない側にいたほうが多かったからです。 だから指をくわえてみている悔しさわかります。(笑) でも自分でどうしたらしあわせになれるかを考えると 選ばれるように行動するしかありません。 そうやって私は選ばれる側になったことが何回かあります。 自分がソレに選ばれる可能性があるのに、けれど選ばれない。 何故か? 一番は明確な意思表示をしないからです。 そして情報不足。 たいした行動をせずに、ただ待っている、それがフェアで清い。 自分から売り込むなんてもってのほか。 それなのに、自分は選ばれなかった。 そう考えたことはありませんか? (都知事選を例にあげれば、猪瀬が叩かれている時に 知事になりたい奴らは、準備している(これでも遅い)わけで、 それを狙っている奴ほど後出しじゃんけん手法を用いる(卑怯ではない、策である。)。 たいした実力もないタレントが選ばれる。 でも、勝者なんだよな。) 30代であれば、手にしたい社会的地位(たとえば就活に置き換えれば)は、 情報やコネ、自分のスペックで選出基準が、実はどうとうでもなるということは、 なんとなくわかっているかと思います。 他の方が裏でそういうことをしていることは、一見卑怯かもしれませんが 大人社会では普通なことであり、ほしい地位の為に自分は行動した!と 勝者は解釈します。 むしろやらなかった敗者が指をくわえてみるのは、至極普通なのです。 悲しいですが。 オリンピックの代表選出のように、実力はみんなとびぬけていて 選ばれなかった人がくやしがるのと訳が違うのです。 次に、その人の性格と性質です。 コイツなら選ばなくても黙って納得してくれるだろうと思われている。 それとも、実力はあっても、 先生から一緒に活動をしたくないと思われている。 あとは、10人がどうしても欲しい人材で、残り枠すべてをひいきで決めるのは 問題なので、やりたいなら民主主義で勝ち上がってこいという感覚でしょう。 そうすれば、ひいきは影をひそめますから。 サークル内で絆が大事なのはわかります。 でも良く考えてみてください。 選ばれた10人の内、あなたを選出の方向に導いてくれた人はいますか? 自分を売り込んで権利を得た人もいるわけですから、 絆が本当にあるのだったら、選ばれなかった5人の前で 選ばれた人しかわからない話はしないはずです。 10人は5人に、選ばれた自分達の話を聞いてくれる都合のいい絆しか 求めていないのではないでしょうか? 子供だったら落選したら恥ずかしいって思うのが普通ですが、 大人だったら立候補して玉砕の結末でも美しいです。 そうなってもいいような心の強さを持っていたらもしかして 最初から10人に選ばれていたのかもしれません。 立候補しなければ、一生指くわえたままです。 立候補しましょう!

lalapizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様のご回答を拝見し、選挙に立候補する決心をしました。 その準備に追われていましたので、 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 社会の不条理、分かっていながらも認めたくないという 気持ちがありましたが、rukking15kさんのご回答を拝読しながら、 妙に納得してしまいました。 >一番は明確な意思表示をしないからです。 まさに、仰るとおりです。 私は、若かりし頃は常に選ばれる側におり、 ここ数年、特定の分野では選ばれない側を経験することが多く、 変なプライドが邪魔をして、素直になれなかったのだと思います。 選ばれなかったときは、「最初から興味ないから」と 自分自身に言い聞かせ、そんな態度を取っていたのかもしれません。 今後は情報戦に負けないよう、アンテナを張り巡らせつつ、 欲しいものは欲しいと素直に言える潔さと貪欲さを 身に付けていきたいと思います。 同好会の10人に、選挙に出ることを打ち明けたところ、 みんな、一緒に活動できる日が楽しみ、と歓迎してくれました。 言うだけなら簡単だよな、 そう言うなら最初から誘ったり推薦してくれていれば、 と卑屈になりかけましたが、選挙に出ることでまたひとつ成長できる と前向きに捉えて頑張ろうと思います。

その他の回答 (10)

回答No.10

こんばんは、質問者様: FELIXTHECATです。 お礼を頂きました。 お礼の文章を読んで、そこまででしたら、私ならトライします。 このまま引き下がるで、本当にいいとは思います。 当たって砕ける・・・ どうしてもつらかったら、また本ページで泣いて下さい。 最後まで、聞きますよ~

lalapizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様のご回答を拝見し、選挙に立候補する決心をしました。 その準備に追われていましたので、 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 当たって砕ける可能性99%ですが、 やれるだけのことはやって、気持ちに区切りを付けたいと思います。 選挙はまだ先なので、結果の報告ができないのが残念ですが、 また悩み事ができましたらここへ相談にまいります! 再度のご回答、ありがとうございました!

回答No.9

こんばんは、質問者様: 以下、回答します。 → 選ばれし者と選ばれざる者 自分の場合でしたら、まず: 1) どうして自分が選ばれなかったのか? 2) 既に選出されているメンバーとうまくやっていけるか? 3) 本当にそれだけの価値があるのか? をよくよく考えます。 その上で、どうしてもやりたいのでしたら、選挙にでるでしょうね。 でも十分な勝算がないのでしたら・・・ つまり、イチかバチかみたいな状況ならやりません。 圧倒的勝利、つまり圧倒的な支持がないと、後発隊としてはツライからです。

lalapizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 felixthecatさんのご意見は、まさに私と同じです。 勝算がなければ、ただ恥を曝すだけ。 そして現状勝算は薄い。 だったらわざわざ選挙に出なくても良いのでは? と思ってしまう自分がいます。 >1)どうして自分が選ばれなかったのか? 私には実力と知名度が足りなかったのでしょう。 >2)既に選出されているメンバーとうまくやっていけるか? これは問題ないと思います。 むしろ歓迎してもらえると思います。 >3)本当にそれだけの価値があるのか? はい。私にとっては非常に価値の高いものです。 だからこそ、勝ち目がないと分かっていながら、 チャレンジしてみたい気持ちも拭い去れません。 本当にどうしたら良いのか・・・ まだ決心がつきませんが、皆さんからいただいたご回答を参考に 一晩検討してこれからどうするか決めたいと思います。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.8

何が問題なのでしょう? 学校の文化祭のようなものにたとえられてますが、あなたの実年齢が30代女性ということは 十分に社会人で、’同好会’のようなものにたとえられているので、 名誉であるとかありますが、別に生活をかけてするべき筋合いのものではなさそうですよね? つまりは、名誉ではあるが、お金にはならない。 端的に言うなら、 生活にしわ寄せしてまでするかどうかは、’同好会’だろうが、学生の部活であろうが、 学生という身分が先なのと同じで、 社会人という身分で、その、生活が先ですから。 それだけのこと。 別に、あなたはいわば、置いてけぼりな状態を、悲しんでいるだけのことで、 その立場(わいわい)にありたいが、どうしても生活のためにできないということでもない。 ただ、’落選’するかもしれない不名誉が’怖い’だけのこと。 立候補しても、それだけみなさんが喜んで売り込んだり、 すでに選出されている人も、うきうきしているような’話’なんだから、’楽しい’のでしょう。 仕事ではないのにね。 そして、落ちることを怖がる、怯懦のあなた。 15人もいて、多数から支持されるであろうから、その中から10人も選ばれる’同好会’。 あなたの比喩からして、もともと、存在理由としてのレベルがあなたといささか違うように思う。 ’怯懦’を持つということが、’同好会’としての存続理由(ゆるいとかいうことですが)、 あなたの意識と、ほかの人とは乖離しているから。 周りのレベルが高いから、自分も同じ・・・・というだけの今迄では? 選ばれたいなら、それだけの’実力’を見せる必要も、またあるということです。 多分ね、あなたの立候補も期待されてないし、そして、当選も予測されないでしょう。 ’同好会’だけど、何らかの立場を欲しがるのは、あなたにとっての高望みに等しいと。 必要とされないのは、悲しいですか? 参加できないのはさみしいですか? 同好会なのに・・・と思うからです。 もともと、同好会でも、参加している人の’その道の実力’に違いはあるのだから。

lalapizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が恐れていること、不安に思っていることを ズバリご指摘いただきまして、グサリと心に刺さりながらも、 非常に参考になりました。 私が一番恐れているのは落選すること、その後のことです。 落選する可能性が限りなく高いから、余計怖いのだと思います。 同じ同好会に所属していることで、 ついついみんな同じレベル、同じ立ち位置、同じ評価(周りからの) だと思い込んでいた、思い込もうとしていました。 それを、選出されたされなかったで、実は違ったのだと 明確になり疎外感・絶望感を味わっています。 そもそも選出されなかった私ですから、 立候補しても落選する可能性大でしょう。 最初に選出もされず、自ら立候補した上で落選なんて、 みっともなくて、恥ずかしくて、わざわざそんな立場に 自分の身を投じるのが愚かなことのようにも感じます。 でも、万が一に賭けてみたい気持ちもあり・・・ 同好会はあくまで同好会ですが、学実は現実には 私が幼い頃から夢見ていた立場に限りなく近いものなので、 恥を取るか、万が一に賭けるか、迷いは尽きません。 これが最初から選挙のみでの選出であったり、 すでに選出された人の中に仲が良い人がいない状況であれば 迷わず選挙に臨んだのですが・・・ 皆さんからいただいたご回答を参考に 一晩検討してこれからどうするか決めたいと思います。

  • gooyskaao
  • ベストアンサー率30% (143/476)
回答No.7

とりあえず、応募するしかないでしょ。 落選したときはその時はその時。 そこで諦めがつくんじゃない? 受かったら、おめでとうだし、 落ちたら、あーやってみたけどダメだった、 しょうがないって、清々しさすら感じると思うよ。 そのあとだね、学実に選ばれた人を 心から応援できるのは。ってそう思います。 今は頑張り時、深くごちゃごちゃ考えてないで、 応募し受かることをイメトレしつつ、 受かるためにやるべきことをやることです。 指を加えて嫉妬するのは時間の無駄。 自分のためになることをしなさい。 頑張ってね。応援してます。

lalapizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 gooyskaaoさんのようにポジティブでいられたらと思いますが、 どうしても、ダメだったときは・・・ということを考えてしまいます。 でも、挑戦せずにいるのも絶対後悔するので、 勇気を出すしかないのかもしれません。 ご声援ありがとうございます。 皆さんからいただいたご回答を参考に 一晩検討してこれからどうするか決めたいと思います。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5163)
回答No.6

>本当はなりたかったけど、選出は生徒たちが気付かぬうちに >されていたので、どうすることもできませんでした いつから同好会やってるの? 今年?初めての学祭じゃないよね? だとしたら 本当になりたかったのであれば それなりの活動?行動?言動?をしてくれば良かったんじゃない? そうすれば いつ選出されようが関係ないわけで^^: そういう事をせずに いつ選出したか知らなかった とか 言ってもね^^; どこからか嗅ぎつけた人もいるんでしょ? だとしたら 嗅ぎつけられなかった自分が悪い訳で・・・ 全て自分の行動次第だった訳だよね? 後から ウダウダ言ったって始まらない。 本気で選出されたいなら 普段からそういう行動をとっておくべきだと おれは思う。 なので なりたかったけど 選出されなかった・・・時点で 別にどうとも思わない。あ~選出されなかったかぁ~ 程度かな。 選挙に応募なんかしない 面倒くさい。 選挙に応募する気持ちがあるなら 指咥えて見てる方って表現おかしいでしょ そんだけの気持ちがあるなら 普段から行動しとくべきじゃん。 質問者様は 同窓会で楽しく過ごしたいのがメインなのか 選出されたいがために 同窓会に所属して活動してるのか・・・ どっちがメインなの? 名誉が欲しいなら 待ってて 楽しく和気あいあい としてるのではなく それなりの行動をしなきゃ 認められないよ。

lalapizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 たとえ話なのでいろいろ矛盾が生じてますが、 初めての、しかも次があるか分からない学祭といった状況です。 初めてなので、開催されることも事前には知らされておらず、 委員が選出された後で、全校に告知されました。 なので、事前に選出してもらえるように行動することができず。 でも、どこかから漏れていた情報をキャッチできなかったのは 私に落ち度があると思います。 自分のアンテナの感度の弱さに苛立ちを感じます。 今までの同好会は、心の底ではみんなから認められるような 活動をしたいと思いつつも、それを諦めた人たちの集まりで、 それでも楽しければいいじゃんという雰囲気だったのが、 突然選出された人とそうでない人の間に見えない線が引かれ 戸惑ってます。取り残された感といいますか・・・ 割り切って同窓会を楽しむか、選挙にチャレンジするか、 皆さんからいただいたご回答を参考に 一晩検討してこれからどうするか決めたいと思います。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.5

籠に乗る人、担ぐ人、其の又草鞋を作る人、と云うのがありました 隣の芝生は青々と見え、其の家庭は豊かでいい生活してるのだろうな・・と 自分が遣りたいのに・・な と羨んでるのかな、それなら挑戦すればいい 自分には自分の遣る冪事があり、二兎は追えない・・と思うのか 一億総評論家というのもあった・・か、やらづに悔いるより 突撃 その後を心配する・・ していては何もやれない

lalapizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 様々な格言・名言を挙げていただきまして、 その通りだなと思いました。 >その後を心配する・・ これが一番自分の中でネックになっているのかもしれません。 まだ決心が付きませんが、皆さんからいただいたご回答を参考に 一晩検討してこれからどうするか決めたいと思います。

回答No.4

選ばれたからって絶対いい結果が待っているとは限らないわけでは? 選ばれた後の努力次第だろうし・・・。 選ばれたことによって、むしろその人のひととなりがわかってその人の評価が変わるかもしれない。 今回むりならまた次回選ばれるように頑張ろう・・・っていうのは無理なんですかねー 精神的に苦痛ならそこまでしてその同好会にいる必要もあるのか疑問が。 LINEは個人的に自分の時間を削られるしめんどくさいものなのでやってないのでわかりませんが。 みんなが楽しそうっていうのはあなたがそう感じるだけでただ愚痴をいいあってるだけってこともありますよね。 卑屈になる自分がいやなら切り捨てるとか、 そんなに大変なら選ばれなくてよかったって思えれば少しはらくですけどねー。 思い込みが強そうな感じに見受けられます。疲れそうですね。 自分なら・・・ 選挙して応募して入ったとして、周りからこの人やる気すごいなーって思われるのもやだなー。 円滑に進むようにぶつからない人材選んだんじゃないかと思うし・・・。 自分なら、過ぎたことより別のこと考えるかなー。違うところで発揮すればいいし、 それでもどうしてもやりたいことなら、何か手伝おうか?って彼女たちフォローすれば、働きっぷりが目に留まって、もしかして次回推薦されるかもしれないよー

lalapizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなのです。選ばれたら選ばれたで、その後が大変です。 それでもなってみたい!と思えるような魅力的な立場なのです。 次回があればいいのですが、それも明確ではなく困っています。 natsumetsunaさんがおっしゃるように、 私は被害妄想が入って歪んだ見方をしているかもしれません。 それほどまでに、今ちょっと追い詰められた心境です。 最初の水面下で選出が行われているときに情報をキャッチしていたら、 人知れず自分を売り込みまくっていたところですが、 選挙となると人の目が気になってしまいますよね。 あいつ、自分で応募してるよ、痛いヤツ、って。 しかもそれで落選した日には・・・ 応募するには非常に勇気がいります。 でも、同好会を辞めるというのも踏ん切りがつきません。 まだ迷いがありますが、皆さんからいただいたご回答を参考に、 一晩検討してこれからどうするか決めたいと思います。

回答No.3

意見の1つとして参考にしていただけたら幸いです。 「皆さんが私の立場だったらどうしますか?」 「学実をやりたい」という意思を持っているのであれば、選挙に立候補します。それで落選したのであれば、きっぱり諦めると思います。結果に関係なく、もし立候補しなければ、自分が行動しなかったことに後悔し続けると思うからです。自分のできることをやってダメだったときの方がきっと納得できるはずです。 文章を読んでいると、現時点で学実に選出された人たちに対して質問者様が不満を感じているように思います。もし、立候補せずに終わってしまったら、今感じている苦痛がより強くなって、選出された人達へ流れていってしまうかもしれません。それは質問者様にも他の方にとっても辛いことだと思います。選挙に出て、気持ちを切り替えられるのであれば、それが良いのではないでしょうか。 下手な文章ですみません。 もしよろしければ参考にしてください。

lalapizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご丁寧なご回答に心癒されました。 選挙に立候補しなければ確実に後悔すると思います。 でも、落選する可能性の方が高いので、 その後のことを考えると勇気が出ず。 仰る通り、最初に選出された人たちの選出理由が不明瞭なのも 腑に落ちず、モヤモヤしています。 最初から選挙にしてくれていれば公平だったのに、と。 後からグチグチ言っても仕方ないので、どこかで気持ちを 切り替えないといけませんよね。 皆さんからいただいたご回答を参考に、 一晩検討してこれからどうするか決めたいと思います。

  • kazu707
  • ベストアンサー率16% (23/142)
回答No.2

俺なら そんな同好会 必要無いから辞めるが・・ 学生時代の友人が 未来に不要だと判断した場合 煩わしさは自分の身に危険なだけ

lalapizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 同好会を抜けることも考えました。 でも、せっかくここまで築き上げた関係を断ち切ることができなくて。 自分の意思の弱さに呆れます。 皆さんからいただいたご回答を参考に、 一晩検討してこれからどうするか決めたいと思います。

回答No.1

 私でしたら全校生徒による選挙に応募します。 当選すれば何よりですし、例え落選したとしても 選挙活動の中で自分の器を知り、いい意味であ きらめがつくことにことになるかもしれません。  また、10人に対して自分がいかに学実になり たいのか、なぜ自分にも学実になるチャンスが ある情報をくれなかったのかというモヤモヤした 思いがある旨を伝え、その後の10人の反応・対 応を見ればあなたもそのメンバー達に対してどう いった態度をとっていいものか自ずから固まって くると思うんだよね。  願わくば、その10人があなたの選挙活動を応 援してくれるような本当の仲間であって欲しいで す。  

lalapizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 yutaka0606さんでしたら選挙に応募されるのですね。 確かに、気持ちに区切りを付けるにはそれがいいのかもしれません。 10人に対するモヤモヤに共感していただけて嬉しかったです。 先生には口止めされていた、ということですが、 情報が漏れ伝わっている事実もありますし、 もっと前に教えてくれていれば、という思いがあります。 私との間には、それまでの信頼関係がなかったのかもしれない と思うとそれが淋しくもあります。 皆さんからいただいたご回答を参考に、 一晩検討してこれからどうするか決めたいと思います。

関連するQ&A