- ベストアンサー
採光無しのマンション
すみませんが、教えてください。 以前マンションを借りようとしたとき、不動産屋さんに紹介されたマンションの部屋の窓を開けると、隣のビルの壁がかなり近くにあり、昼間でも照明を点けないと真っ暗でした。 建築基準法では有効採光率の条件があると思いますが、こういう物件を不動産屋さんは紹介してもいいのでしょうか?マンション自体はまだ新しい建物でしたが・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採光が取れるか取れないかは不動産屋の責任ではありません。不動産屋は賃貸物件を紹介しているだけです。 建築基準法上採光が取れていなければ、そもそも確認申請が通らないので、建築することができません。 と言うことは、その物件は建設された当時は合法であったと言う事です。 他に窓がありませんか、或いはベランダがあればそこの窓から採光は取れていませんか? 一つだけ類推できるとすれば、その部屋が申請上、倉庫、納戸などの扱いになっている場合です。 家賃は安くなっていませんか、しかし、倉庫を居室として貸し出すのは法的にも、倫理上も問題があると思いますね。
その他の回答 (2)
- dyundyun
- ベストアンサー率29% (171/583)
>こういう物件を不動産屋さんは紹介してもいいのでしょうか? 問題無いと思います その建物が適法に建てられた物であるかどうか御不安でその様な御質問に至ったのならば、 建築確認審査機関の『検査済み証』が交付されているか問い合わせされては如何でしょうか? そもそも 日当たりが良好な部屋! とか条件をつけた上での紹介ならば、 不動産屋さんの担当者として不安になるのも解ります
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>建築基準法では有効採光率の条件があると思いますが、こういう物件を不動産屋さんは紹介してもいいのでしょうか? たしかに、採光を条件にすると、マンションのある階以下の窓は、すべて不合格になってしまいます。 そのため、光が入らなくとも、「境界線から十分に離れた窓(開口部)が一定面積以上あれば良い」という考え方に建築基準法でなっているそうです。 以下のQAが参考になると思います。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416306679 まあ、もしかすると、そのマンションって、この条件さえも満たしてないのかもしれませんけどね。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。 私は他の物件も見せて頂いたときに、その不動産屋さんに不信感をいだいてしまいまして・・・。
お礼
ありがとうございます。納得しました、建設されたときは合法であったのですね。ちなみにベランダはなく、本当に真っ暗でした。