• 締切済み

日本語の勉強の2つ個目

「東日本、中日本、西日本の高速道路会社3社は22日、老朽化した橋や道路など計約2110キロ・メートルを、2014年度から改修する計画をまとめた。」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140122-OYT1T00600.htm 「東日本、中日本、西日本の高速道路会社」は「東日本・中日本・西日本の高速道路会社」の間違いですか? 「老朽化した橋や道路など計約2110キロ・メートルを」、「老朽化した橋や道路などの通路計約2110キロ・メートルを」の間違いですか?

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.7

誰も指摘していないようなのですが 「キロ・メートル」という表記は誤りです。 km または キロメートル と書くのが正規です。 http://dic.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=kb&p=%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB&dic_id=all&stype=prefix http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB_%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%A1%A8%E8%A8%98%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89 前の「東日本、中日本、西日本の高速道路会社3社は」の読点ですが、回答が別れているようにどちらとも言えないでしょうね。私はそれで意味がわかります(3社を知っていればわかると思いますし、知らなければ「、」であっても「・」であっても同じことだと思います)。 そもそも読点の使い方はあやふやな所がありますが、いろいろな解釈が出来るのがかえって便利だからではないでしょうか。読点の目的としては「読みやすくする」という以上には決まっていないように思います。

noname#224207
noname#224207
回答No.6

>「東日本、中日本、西日本の高速道路会社」は「東日本・中日本・西日本の高速道路会社」の間違いですか? 日本語としては、間違っていません。 東日本、中日本、西日本という名称を会社名として報道するのか、地方名として報道するのか、という違いです。 「東日本、中日本、西日本の高速道路会社3社は」 となっている、3社に注意して下さい。 ご質問として書かれた文章ですと「東日本、中日本、西日本の各地方にある高速道路会社は」という意味になってしまいます。 これ等の地方に、道路を補修する会社が他にも存在することになります。 元の文章では、単に、東日本、中日本、西日本という社名がついた三つの高速道路会社が改修する計画をまとめたことを、報道している記事です。 この三つの会社の事業計画を報道しているだけです。 東日本高速道路会社が中日本地方に高速道路を所有していてもかまいません。 (1)老朽化した橋や道路など計約2110キロ・メートルを (2)老朽化した橋や道路などの通路計約2110キロ・メートルを 日本語としては(1)も(2)も正しい日本語です。 (1)では、改修を計画した老朽化した橋や道路の長さがが全部で2110キロ・メートルでした。ということになります。 (2)では、老朽化した橋や道路は沢山ありますが、その中の通路部分の2110キロ・メートルだけを改修する計画だ、ということになります。 高速道路の話をする場合に、通路と書き込みますと、車道の両端に敷設されている工事や緊急時に人間が歩くために設けられた施設だけを指すことになります。 つまり、車が走っている部分は補修しないことになってしまいます。 日本語で通路というのは、専ら人が歩く路という意味で、車が走る部分は車道として区別して使われます。 人が歩く路を車も走りますが、通路と言った場合にはあくまでも人が主体です。 良く似た言葉で歩道というのがありますが、これはあくまでも車が走る部分と人が歩く部分を区分けしたときに使われます。 道路は全てを含んだ言葉です。 道路と通路の違いは、道路は敷地外の公共的につかわれるものを指し、通路は敷地内のものを指します。 高速道路の通路も高速道路内の一部の施設と看做して使います。 大学などの構内の建物の間を行き来するために使われるのは、通路です。 大学の敷地から外へ出て、付近の建物との間を行き来するのに使われるのは道路です。 注:単語を並べる際に「・」を使うのは一般化していますので、あまり「、」と「・」を気にされる必要はありません。 但し、年寄りは嫌います。

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.5

No.3回答者です。 3> 集合の要素とは何ですか? 同等の物をまとめたものが「集合」で、要素とはその中の一部を指します。 No.4回答にもある通り、提示の文では「高速道路会社」という集合を想定して、その集合の中の西日本、中日本、東日本という3つの要素を列記して、中黒(・)で区切って示したものです。 なお、日本では「連絡高速道路株式会社」の集合の中にはここで挙げられた3つの他に、「本州四国」、「首都」、「阪神」という3つの会社が含まれています。 2>「・」は日本語ではないのですか? 昔は日本語では使われていなかった記号です。 新聞や公文書でもあまり使いません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%BB%92

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.4

ちょっと違います。 ひとつめは、正確には、 「東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社の3社は」 ということなのですが、「高速道路株式会社」を3回繰り返して書くと長くなりわかりにくくなるため、意味が通じる程度に省略したものです。 ふたつめは、「橋や道路など、」とした方が良いかもしれませんが、この場合の「など」には「その他色々な物」が含まれる可能性があります。例えば、思いつく物としては、道路脇の土手、照明設備など、直接「通路」ではないが高速道路に関連した設備である可能性があります。

gbg84a3
質問者

補足

「老朽化した」はいりませんか? 「、」がいるということですか?

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.3

まずは > 2つ個目 2つめ、あるいは2個め、ですね。 1) ”・”は集合の要素を並べて表す時に使います。提示文では、東日本、中日本、西日本と3つの社名を並べているだけで、この3つを一括りの集合体として扱ったものではありません。ですから、”、”で区切るのが正解です。 2) 「橋や道路など」は「通路」の一種であるのは明らかですから、「橋や道路などの通路」では重複表現になってしまいます。

gbg84a3
質問者

補足

集合の要素とは何ですか?

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.2

通路=道路、出入り口、廊下・・・・施設内ホールでテーブルが置かれた区画に対し人が往来するスペース、他、の総称。 ・・・・道路、とまで特定した後に、より不明確な「通路」は蛇足にもなりません、明確に間違いです。 >「東日本・中日本・西日本 「・」日本語にはない表記です、したがって間違いとは言えません。

gbg84a3
質問者

補足

橋の通る道の部分はどう言いますか? 「・」は日本語ではないのですか?

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

いいえ。 「老朽化した橋や道路など計約2110キロ・メートルを」 で合っています。

gbg84a3
質問者

補足

理由を教えて下さい