• 締切済み

政治意識の高い人とノンポリ、どちらが幸せな人生を

私にはもう20年位面識のある二人の在日コリアンの知人がいます。 この二人同士はまったく面識がないのですが、一人は政治意識が高く、これまで指紋押捺反対の集会に積極的に参加したり、教科書問題、靖国問題、人権問題などの勉強会に行ったりもしていました。 もう一人の在日コリアンの知人は真逆で、まったく自分達を取り巻く問題に興味がなく、ロックバンドの活動やサブカルチャーなどに夢中でした。 私がこの知人に北朝鮮のミサイル発射や他の問題について意見を求めても「さぁ、わかんねぇ」と言う反応しか返ってきませんでした。 最初に紹介した政治意識の高い友人の事なんですが、ある日、複数の人間で拉致問題について話していたところ、この友人だけが「拉致問題は日本政府のでっちあげ」だと声を荒げて主張し、一歩も引き下がりませんでした。 しかし後日、金正日が正式に拉致を認めた時、友人はしばらく誰の前にも姿を見せなくなり、そして、連絡も取れなくなって、一時行方不明になってしまいました。 実は誰の前にも姿を見せなくなったのはこの時だけでなく、以前あった、チマチョゴリ切り裂き事件の犯人はどうやら日本人ではなく、在日コリアンだったと判明した時もそうでした。 この時は、「日本人は朝鮮人に酷い事をする」、「これは差別だ!!人権蹂躙だ!!」とみんなの前で叫んでいました。 現在、この友人は地元を離れ、東京で働いているとの事です。 もう一人のノンポリの友人は、相変わらずマイペースなのか、日本と韓国、北朝鮮との間で軋轢、トラブルがあっても何にも興味を示さず、仕事と音楽活動に励んでおり、私生活も奥さん、子供と幸せそうです。 私はこの二人の在日コリアンの知人達を見ていて、政治問題に興味を持ったりするのは時間の無駄で、場合によっては人生を棒に振ると思う部分が私の中に常にあります。 事情通のみなさん、政治意識の高い人とノンポリでは、どちらが幸せな人生を送れると思いますか?

みんなの回答

  • yotsuba_k
  • ベストアンサー率6% (9/148)
回答No.10

それは政治意識が高いのではなく、偏っているだけやね。それならば中立で大したことを知らない方がマシかも。

回答No.9

>指紋押捺反対、教科書問題、靖国問題、人権問題など… 答えは明白で、自分が不幸だと思うからこのような行動に出るのです。しかし人が幸せかどうかというのは、政治意識の高低にはないと思います。自分の取っている行動の源が、「自分は不幸だから…」という気持ちから出ているものなら、その人は不幸だと思うのです。つまり意識や行動の結果として幸不幸があるのではなく、幸不幸を感じた結果が意識や行動になるのだと思います。

Wen-Tianxiang
質問者

お礼

自分は幸せではないと思っている人は、なぜ自分は幸せではないのかをまず考えると思います。 その結果、自分が幸せでない原因が社会、政治にあると考え政治意識に目覚めた人は、その後、政治問題に取り組むと思います。 しかし、自分が不幸な原因が社会や政治ではなく別のところにあった場合は不幸がさらに不幸になってしまいます。 他の回答者にも書きましたが、他人の意見にも耳を貸す事が出来、事実を客観的に見れるのが重要なのだと思います。 ありがとうございました。

noname#194996
noname#194996
回答No.8

>政治意識の高い人とノンポリでは、どちらが幸せな人生を送れると思いますか? 政治というのは基本的に社会にかかわり、公に奉仕するという姿勢ですから危険性も多く、客観的に言えば当然ながらノンポリで一生を過ごすほうが微温的で個人的な範囲で自由な楽しい人生が送れる可能性が大きいでしょう。 しかし、幸せというものはひとにより感じ方がさまざまですから、当人としては日々平凡にそれなりの幸せを味わいながらの人生よりも、浮き沈みが大きく、時には激情に身を任せたりする人生のほうが生きがいがあって楽しかったりするわけです。最終的に極貧に沈んで野垂れ死にするというような可能性があるかもしれませんが、それを考えなければ、客観的にも政治に突っ込んで力を尽くし、毀誉褒貶のなかで生き死にした人のほうがより幸せだったといえるのかもしれません。

Wen-Tianxiang
質問者

お礼

>>客観的にも政治に突っ込んで力を尽くし、毀誉褒貶のなかで生き死にした人のほうがより幸せだったといえるのかもし 客観的にも物事が見れるかが重要だと思います。 例えば、私の友人の様に自分の認識は正しいと思い込んで発言したり、行動していて、結果的には間違いだった場合には、周りの人間に自分は間違っていたと清く非を認め、頭を下げられるかだと思います。 私の友人は自分の考えが正しいと信じ込み、他人の意見には耳を貸そうとはしませんでした。 自分を客観的に見れ、間違っていた場合は反省できる人間が最終的に幸せになれる人だと思います。 ありがとうございました。

noname#244637
noname#244637
回答No.7

初めまして。 ご質問の内容ですけど、それは主観的な幸せでしょうか? それとも、客観的な幸せを問題にされておられるのでしょうか? 回りから不幸な境遇に見られている人であっても、十分幸せを感じている場合もある訳です。 私は、幸せというものは、主観的なものだと思っていますけど、客体的に他と比較しなければ幸せなのかどうか?解らない場合と、本能に基づく自分だけの幸せに満足する場合があると考えます。言い変えれば究極の自己満足とも言えます。 その人間の自我が、どのような環境でどのように構築されているかによって、それぞれの命題に対する幸せ度も違っているはずです。 よって私の回答は、人それぞれと言う事になります。 昔の言葉ですけど、目の不自由な人、蛇を怖じず。という言葉がありますよね? 知らなければ幸せな事もあれば、たまたま毒蛇と知らず不幸な結果をもたらす事も、不確実な人生においては有り得るという事になります。 毒蛇に会わない人は幸せで、会った人は不幸と言えるのではないでしょうか? ちなみに、私は政治意識が高い事は、毒だとは思えない人間ですけど、その反面宮沢賢治氏の雨ニモ負ケズの世界にも憧れる人間でもあります。

Wen-Tianxiang
質問者

お礼

主観的以外の幸せなんてないと思います。 芸能界の仮面夫婦みたいにテレビでは幸せそうな家族を演じ、内情は夫婦仲が悪いという事があります。 一般の家庭でも世間体を気にする家庭は外面がよく、他人から見れば幸せそうな家族に見えます。 結局、貧乏でも本人が幸せだと思えば幸せになれます。 幸せは常に主観的なものです。 客観的な幸せなど意味がありません。 ありがとうございました。

noname#192754
noname#192754
回答No.6

間違った歴史感覚で政治を目指すと日本国民に迷惑をかけ最終的に孤立するということでこれは極あたりまえのことなんですけどね。

Wen-Tianxiang
質問者

補足

間違ってたというのは結果論。 国民が迷惑を受けた時点で、初めて間違ってたという事に気づくわけです。

  • kitamura3
  • ベストアンサー率14% (10/67)
回答No.5

何を面白いと思うかで変わってくると思います。 とりあえず保険に入っていれば車やバイクは何も考えず運転できますが、 きちんと保険の内容や法律や事故が起きた時にはどうするのかなど 意識した方がきちんとドライバーとしての責任を果たせていると思えて 気持ち良く運転できるという人もいると思います。 でも後者は多少知的レベルが高くないと至らない楽しみ方かもしれません。

Wen-Tianxiang
質問者

お礼

やっぱり、集会や勉強会に参加する様な人は、政治が好きで、自分と同じ様な人が集まってワーワー、ギャーギャーと活動しているのが楽しいのだと思います。 そんな中で議論をしているうちに各人に方向性が生まれ、グループが誕生して行くのではないでしょうか。 そのグループの中には深く物事を考えるのが苦手なグループもあり、その様なグループは社会の風潮などに影響されて行動するようになり、最終的に悲惨な運命を辿るような気がします。 ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

近年、米国を中心に、幸福感を科学的に調べよう という動きが盛んになっています。 例えば、2002年のノーベル 経済学賞を受賞した米国の心理学・ 行動経済学者ダニエル・カーネマンは、 数十年にわたって幸福を 研究してきた成果を、 次のように総括しています。 「幸福とは、自分の愛する人、自分を愛している人と  ともに時間を過ごすことだと言っても、  あながち言い過ぎではない」 つまり、政治意識の高低というのは、幸福とは あまり関係が無いのでは、と思います。

Wen-Tianxiang
質問者

お礼

民主党の蓮舫議員のお父さんが亡くなられる時の最後の言葉が、「絶対に政治には係わるな。」だったそうです。 蓮舫議員は家庭では、家族円満で幸せかもしれせんが、子供さんが物心がつきだし、一般社会やネットでの蓮舫議員に対する誹謗中傷などを目にしだすと、家庭内不和が起こる様になるかもしれません。 ある意味、政治に係わるのは家庭を犠牲にする事ではないでしょうか? ありがとうございました。

回答No.3

ご友人は政治意識が高いというより、反日宣伝に乗せられたお気の毒な人というべきでしょう。 政治に関心があるかどうかで人生の幸せが左右されるかは分かりませんが、 政治に限らずどんな分野でも、自分の思い込みだけで突っ走らずに 冷静に客観的に判断することが重要だと思います。 日本と韓国、北朝鮮の間で軋轢、トラブルがあっても興味を示さないという もう一人のご友人も、政治に興味が無いから幸せなのではなく、 幸せだから政治になど興味を持つ必要が無いのでは? まず自分の私生活、趣味などが満たされていれば、人間幸せと言えるでしょう。 政治意識がまったく無いというのも、一つの選択です。 三度の飯より政治が好きならば、それに殉じるのも幸せと言えます。 どちらが幸せかは本人しか分からないと思います。

Wen-Tianxiang
質問者

お礼

>>ご友人は政治意識が高いというより、反日宣伝に乗せられたお気の毒な人というべきでしょう。 私の知人が反日宣伝に乗せられたとしても仕方がなかったと思います。 あの当時は、私の知人だけではなく、国会議員、弁護士、学者、最高学府に通う学生など反日宣伝を真に受けた人達が大勢いました。 ですから、私の知人があの頃の社会の風潮に染まるのはしょうがないと思います。 >>もう一人のご友人も、政治に興味が無いから幸せなのではなく、 幸せだから政治になど興味を持つ必要が無いのでは? この友人の家庭は、他の在日コリアン同様、家は貧乏でしたから、多分、それなりに社会に対して不満はあった事だと思います。 ただ、この友人の両親もノンポリ!?と言うか、貧乏ゆえ毎日の生活に追われ、政治や自分達を取り巻く問題に係わる暇が無かったのが現状の様な気がします。 もしかしたら、親の影響で決まるのかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.2

>どちらが幸せな人生を送れると思いますか? いずれにせよ、身の丈に合った人生、 足元のついている人生を送っている人のほうです。 そのご友人は政治意識が高いというより、 阿呆を煽って利用して何がしかの利益を得ている人に うまく騙されている阿呆のうちの一人のように思えます。 人に騙されやすい人はあまり幸福とはいえないでしょう?

Wen-Tianxiang
質問者

お礼

あの当時、政治家、弁護士、学者、東大の学生の中にもアホが大勢いました。 ですから、私の友人も社会の風潮に影響され、アホになったとしてもしょうかないところもあったと思います。 ありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

その政治意識の高い友人ってのは、単に韓国政府の洗脳教育に騙され、その後もデマ情報に踊らされ、真実を見る目が無かっただけってことでしょう。 本当に政治意識が高い人であれば、韓国政府と日本政府の双方の主張を聞いて、「どっちが正しいか?どっちが真実らしいだろうか?」を自分の頭で考えるものです。 だから、何も知らない人と、嘘を信じ込まされた人であれば、後者のほうが不幸になる可能性が高いと思えますし、「苦労が少ないのが幸せな人生」と定義するなら、ノンポリのほうが幸せかもしれませんね。 ちなみに、中国人も同様で、「尖閣は中国の領土」と嘘を信じ込まされて、反日デモや日系企業、日本車を破壊しましたが、過去の人民日報に「尖閣が日本領土」という記述があるのを知ったら、「あれ?なにか我が国(中国)の主張って変だな?」と思うようになった人がいます。 まあ、日本人でも、会社内の権力者が問題ある行為をしていても、それを指摘すれば、左遷されるとなれば、黙ることが多いと思います。 まして中国では、政府や共産党が変だと思っても、それを批判することは、命を掛ける覚悟が無いと無理ですからね。 中国では、そういう問題を指摘するときは、組織・体制を批判するのではなく、その問題にかかわった個人を批判するのだそうです。

Wen-Tianxiang
質問者

お礼

>>その政治意識の高い友人ってのは、単に韓国政府の洗脳教育に騙され、その後もデマ情報に踊らされ、真実を見る目が無かっただけってことでしょう。 回答者さんは若い人でしょう!? ですからあの当時の社会状況が想像できないのでしょうね。 あの当時は政治家、弁護士、学者、学生など、あなたが言うデマ情報に騙されていた人が大勢いました。 あの社会状況を考えれば、私の友人が騙されていたとしてもしょうがないと思います。 >>本当に政治意識が高い人であれば、韓国政府と日本政府の双方の主張を聞いて、「どっちが正しいか?どっちが真実らしいだろうか?」を自分の頭で考えるものです。 インターネットもなく、よほどの人でなければ外国には行けなかった時代、韓国政府の主張を知るなんて非常に面倒で難しい事でした。 ですから、偉そうな肩書を持った学者の言う事を何の疑いもなく聞いて、みんな騙されていったのです。 もしかしたら、若い人が理解するには難しい質問内容だったかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A