• ベストアンサー

英検準2級合格可能性ありますか?

私は大問1とリスニングは8割ほど解けるのですか、その他はたまに当たる程度です。 これでも、合格可能性はあるでしょうか? また、何点ほどで最低ラインに達するでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.2

分野別でなく、総合計の点数で6割以上取れれば合格の可能性が高いと思いますよ。 不得意分野があっても他の分野でカバーできる程度ならば、多少点数がデコボコしていても合格できますが、他があまりにも足りなくて全体で60%行かないと難しいです。 準2級の場合、合格ラインは「満点の60%前後」です。 http://faq.eiken.or.jp/faq/show/499 点数は毎回多少変動します。 http://ameblo.jp/shinzato-english/entry-11647443291.html (受験後に自己採点して6割ちょうどぐらいだとギリギリなので、合否判定が出るまで悩むことになります)

参考URL:
http://faq.eiken.or.jp/faq/show/499
joshimiya
質問者

お礼

サイトまで載せて頂いてありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#205789
noname#205789
回答No.1

可能性はあると思います。 大問何問ありましたっけ?30問でした? だとすれば、8割なら24点。 リスは、30問でしたっけ? だとすれば、8割なら24点。 計48点。この時点で合格している可能性十分じゃないですか? 自分で計算してみるといいですよ。大問とリスの問題数の8割の得点でどのくらいいくか。 >何点ほどで最低ラインに達するでしょうか? 合格最低ラインのことですか? ネットで調べれば、過去の合格点が数年分見つかります。 おそらく、43点くらいが最低じゃないですか? 試験によって変わりますからね。46くらいは見ておいた方がいいかも。 準2の事は良く知りませんので参考までに。

joshimiya
質問者

お礼

ありがとうございます とてもわかりやすいです!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A