- ベストアンサー
彼氏の犬の世話についての悩み
- 一人暮らしで小型の室内犬を飼っている彼氏のことで悩んでいます。彼は犬の世話が不十分であり、問題があります。私は彼の家に行くと、犬のトイレのオシッコやウンチが放置されていたり、犬の服やハウスを洗わなかったりすることにイライラしています。また、彼は犬を連れて私の家に来ることを頼まれますが、私の家は絨毯使用なので犬のトイレの問題が心配です。私は犬が嫌いではありませんが、彼の犬の世話に振り回されることに困っています。
- 彼との付き合いで、彼の犬の世話に悩んでいます。彼は犬のシャンプーやおしりの臭い袋の処理、服やハウスの洗濯などを怠っています。また、予防接種や健康診断にも行かないようです。私は彼の家に行くと犬のトイレの問題を目にするたびにイライラしてしまいます。それだけでなく、彼が犬を連れて私の家に来ることも受け入れられません。私は犬が嫌いではありませんが、彼の犬の世話に振り回されるのは困ります。
- 彼氏が飼っている犬の世話について悩んでいます。彼は犬のシャンプーや臭い袋の処理、服やハウスの洗濯などを怠っています。また、予防接種や健康診断にも行かないようです。私は彼の家に行くと犬のトイレの問題が目立ち、犬の世話が不十分であることにイライラします。さらに、彼が犬を連れて私の家に来ることも受け入れられません。私は犬が嫌いではありませんが、彼の犬の世話に振り回されるのは困ります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も室内で小型犬を2匹飼っています。サークルは最初のトイレを躾する時と病気の時と出産の時に使いました。 今はサークルは片付けて、放し飼いです。 留守の時は一つの部屋だけで待たせるようにしています。 普段留守の時以外は自由に放し飼いなので、もちろんトイレの場所はわからせて理解させています。 他の部屋にいても2匹ともトイレの所まで行ってトイレをします。 たまにトイレの枠からはみ出すことがあるのでそれは毎回拭かないといけません。 トイレの部屋はフローリングですが留守の時トイレシートから漏れて水たまりみたいになったのを放置しておくと 黒く変色したり匂いが残りますので(前の家で経験済みです)引っ越しをきに床にクッションフロアシートを敷いています。 さっと拭けて染み込まず快適で衛生的です。 犬を飼うにあたっていちばん大事なのはトイレの躾です。 その彼は飼い主としての責任が果たせていないように思います。 面倒くさがってたり野放しにしていると犬はすきにします。 ちゃんと教えたらわかってくれます。 私は犬が好きでずっと欲しくて飼いだしたので、飼うと決めた時に犬が家に来る前に準備をしました。 一緒に暮らしていくにあたって、トイレや留守の時、来訪者が来た時のムダ吠えや予防接種や去勢について、犬種によってのなりやすい病気、、、躾や対策です。 犬によって性格も違いますし、行動も違います。暮らしながらわかっていくこともあります。 犬が家にきて赤ちゃんの時に躾した方がいちばん覚えが早いです。 何歳ですか?大人になったら性格も決まっていて覚えもわるいのでなかなか難しいと思います。 彼がちゃんと躾が出来ないのであればサークル飼い。 放す時は見てあげれるとき、すぐにトイレを拭いてあげれる時にしたらいいと思います。 トイレの部屋はクッションフロアシートを敷くなど生活を共にするのなら対策が必要です。 可愛いがるだけなら幼稚園児でもできます。 彼がしないのならさせる事。自分の飼った犬ですから当前です。 躾をしないとたぶんうちもめちゃくちゃでした。 トイレやダメな事をさせない。上下関係をちゃんとわからせる。 ふたりでいる時に粗相してあなたが、お世話したら彼が甘えてしまいますし、犬にちゃんと怒らないと 犬はわかってくれません。 トイレの覚えが悪いなら、放す時はオムツをさせる事もできます。 もっと犬と上手にみんなで暮らせる生活があったと思います。 私の家では犬に癒やし癒され、みんな自由に楽しく暮らせています。 男性がしないのならさせるようにもっていく。 何事もそうですが、女性が本当に望む事を本気で言っても、真摯に聞き入れてくれなくてだめなら、 許せないなら別れるしかないと思いました。
その他の回答 (2)
>シャンプーは「犬の臭いが消えるから」と言ってしませんし 皮膚の病気があるなら必要ですが、犬種によりそんなにシャンプーが必要でない場合も多くありますよ。 特に犬同士匂いをかぎますのであんまりシャンプー臭い犬は犬同士で嫌われますから。 古来からの飼いかたをしている人は今でも沢山いますよ。 むしろ、昨今の洋服着せたり、シャンプー臭ぷんぷんの犬のほうが最近の流行です。 >おしりの臭い袋の処理もできません。 肛門線はへたくそなひとがやると破れますから、歳をとった犬にはプロに頼むのが一番。 >彼の家に行くと、サークル中のトイレのオシッコもほったらかしだし、家のあちこちにあるオシッコもそのままです。 そりゃ問題ですね。 >着させてる服も、ワンちゃんのハウスも洗う事などしませんし、予防接種はもちろんの事健康診断にも行かないのです。 ただ、可愛がるだけのように思います。 ハウスは僕も拭くぐらいですが予防接種って何ですか? myumyu99さんも犬には全く詳しくないでしょう? フィラリア/マダニは予防ですが、5/8種ワクチンなどは犬には大変辛いものですし、日本だけが毎年の摂取を呼びかけていますが海外など3年に1度です。 狂犬は1年に1度が日本の法令で決まっていますが・・・。 >絨毯使用なのでしみこんじゃって困るのです。 そりゃそうでしょう。 においも取れませんしね。 >なぜ、分かってもらえないのでしょう? 貴女の子が可愛いように彼もまた犬が可愛いのです。 >あれもこれも嫌だなんて言ってないと思うのですけど。 そうですか?僕はなんだかんだで嫌だというアピールしかみえませんが・・・。 >正直病気を持って入られるかもしれないのも心配です。良くうちの猫にちょっかい出して遊ぶので。 犬猫など異種動物間で感染する病気は数も多くはなくそれほど神経質になる必要はないですよ。ノミダニくらいは注意でしょう。 >しつけのできていない、世話の不十分な犬を家に入れて振り回されるのは困ると言う考えは変なのでしょうか? おかしくないですが、貴女は貴女で自分は悪くないと思っているのですから、それでいいじゃないですか。 綺麗さっぱり別れましょう。 過去の話なのでもう別れたと思いますが・・・ myumyu99さん 人にはそれぞれ許せないもの、というのがあります。 貴女にはそれで、彼はそれを聞き入れたくなかったのです。 僕は愛犬家なので、彼の気持ちはよくわかるし、休みの日は犬も飼い主のそばにいたいのです。 とくに一人暮らしの男性なら、日々仕事なのですから。 一緒に犬を可愛がられる人が彼にはベスト。 貴女には、あなたの猫を可愛がり、子供を可愛がってくれる面倒をかけない男がベストなのです。 彼にとって、貴女の連れ子が犬のように面倒な子であった可能性は考えないのですか? お互い様と思えないなら別れて正解です。
お礼
ありがとうございます。 臭いのことは元彼と同じお考えですね。 予防接種は狂犬病です。 ワクチンは人それぞれの考えでしょうけどしてません。 肛門腺も病院に行くとお金がかかるので行きません。 基本、病気になってもお金がかかるので薬も切らしたりします。飲んでなくても特に対策する訳でもなく。 前の犬が心臓病の時そうでした。薬で延命も人それぞれの考えでしょうけど。 まったくの正論だと思います。 結局、どちらも引くことが出来ない状況ですし、それを折れてまで一緒にいたい人だと思わなかっただけのことです。 とても明白なご意見でスッキリしました。
- ka-zu-ne
- ベストアンサー率17% (195/1106)
いや。間違っていないと思います。 我が家も犬をかなりの数室内飼いしていますが、 彼の犬に対する飼い方は間違っています。 あなたは冷たくもなんともなく、当たり前のことを言っていると思います。 せめてマナーベルトをするなどしてくれてもいいのにと思います。 犬はしっかりと躾をしていれば、飼い主の言うことをききます。 ましてトイレの躾は基本中の基本です。 彼のわんこも可愛そうですね。 彼が一番おかしくて、冷たい人だと思います。 わんこに対してもあなたに対しても可愛そうです。
お礼
ありがとうございます。 ペットの飼い方って人それぞれだと思うのですが、あんな人でも自分しか守ってやれる人がいないって、自分がペットを幸せにしてると思ってるのが不思議です。 エゴの塊りなのでしょうね。 ペット以外のことならそうは見えない人なので残念です。 お付き合いする者同士の飼い方の相違は大問題ですね。
お礼
ありがとうございます。 ですよね。 仮にトイレのしつけが出来ていても、いつもは彼と二人っきりで物静かにいる環境と、私の家でしかも子供がギャーギャー遊んでる状態でトイレとかって、賢い犬でも難しくなりませんか? 私の家はテラスハウスで1階、2階と部屋があるので実質1階部分1DKにサークル置いて子供3人に大人2人になるのです。犬を出しても安心できる居場所もない。 私がずっと散歩に行ってあげていましたが、やかましいとこわションやびびりションをしたりしていました。 彼はもともと、自分の事にもだらしない人なので衛生的に飼うのは困難だと思いますが、それでも私の家にまで連れ来て同じように思ってほしいと思っているのなら無理です。 犬はまだ子供で2才になると思います。 私も言ったんですけどね。 「どんな賢い犬でオシッコの場所がわかっていも、そのトイレをこまめに掃除してあげないとよそでやっちゃうよ」って。 本人に自覚がない以上しつけなど出来るはずもないですね。