- ベストアンサー
Cash advance
次の英文でわからないところがあるので教えてください。 A cash advance to a divisional office does not change current assets because the cash (a current asset) will be replaced by a receivable (a current asset). これは事業部等に資金を送金したと解釈していいのでしょうか。もし、そうなら、貸付金xxx現金xxxという仕訳になり、receivaleが貸付金のことを意味するのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
■訳 事業部に対する現金の前払(前払金)は流動資産を変化させない。なぜならば現金(流動資産)が回収可能な資産(流動資産)に置き換わるだけだから。 receivableについては、 Reeivable from affiliates Accounts receivable Note receivable Interest receivable 等の勘定科目で使用されますが 未収入金、貸付金、売掛金 等 の回収可能な資産の場合に使用されます。 前払金も一種の回収可能な資産という意味で上記の訳をしています。 ■仕訳 Advance to a divisional office ×× /Cash ××
その他の回答 (2)
- honeyracoon
- ベストアンサー率38% (196/503)
A cash advance to a divisional office does not change current assets because the cash (a current asset) will be replaced by a receivable (a current asset). 事業部に対する現金の前払い分は、流動資産を変化させない。何故ならその現金は流動資産であるが、受取勘定に置き換わるだけだからである。 >これは事業部等に資金を送金したと解釈していいのでしょうか。 そうだと思います。事業部制を取っている場合に送金した際の話でしょう。 >もし、そうなら、貸付金xxx現金xxxという仕訳になり、receivaleが貸付金のことを意味するのでしょうか。 貸付金とは異なると思います。貸付金は利息を伴いますから。 前払金とも少し異なるかとも思います。前払金は他社に対するものだからです。 本社としては仮払金が一番感じとして近いかと思います。
お礼
部分的に検証する説明の仕方はとても説得力があります。どうもありがとうございました。
- yow
- ベストアンサー率23% (181/782)
会計の日本語の用語がうろおぼえなので、少々あいまいな説明になってしまいますが。 CASH ADVANCEとは、先に現金を渡すことです。前払い金といったようなことでしょうか。 事業部に対する前払い金において、現資産の価値は変化しない。なぜならば、現金勘定(現資産)が受取勘定(現資産)に置き換えられるからである。 これは、英語よりも会計のカテゴリーで質問をしたほうが的確な答えがくるとおもいますよ。参考までに回答しましたが、もし、もっといい回答がつかなければ、どうぞ遠慮なく削除して、会計のカテゴリーで質問してくださいね。
お礼
>事業部に対する前払い金において、現資産の価値は変化しない。なぜならば、現金勘定(現資産)が受取勘定(現資産)に置き換えられるからである。 ここですね。どうもありがとうございました。役にたちます。
お礼
>現金(流動資産)が回収可能な資産(流動資産)に置き換わるだけだから どうもありがとうございます。会計系の説明で仕訳があるとどれだけわかりやすいか痛感します。