- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームネットワークの機器)
ホームネットワークの機器を無線でつなぐ方法と選び方
このQ&Aのポイント
- 1Fのブルーレイレコーダーと2Fのテレビを無線でつなぐ方法や必要な機器について教えてください。
- ソニー製のテレビKDL22EX420とレコーダーBDZRX105はDLNA対応であり、LAN接続口も備えています。
- バッファロー製の無線LAN機器の中でも、無線LAN子機WLI-UTX-AG300をテレビに接続し、それに親機を組み合わせて使用することがおすすめです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ほどお奨めの無線LAN機器の型式、間違っておりました。 正確には「PA-WR9500N-HP/E」です。
その他の回答 (2)
- yomyom01
- ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.3
>どういった機器を買えばよいか教えてください 安い物だとハイビジョン画質の転送速度に対応できないので高くなるのはしょうがない
- nnori7142
- ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.1
お尋ねの件ですが、ブルーレィレコーダー及び液晶TVのDLNA(DTCP-IP)ネットワーク構成を考慮する場合ですが、非常に負荷の高い通信が発生する要素であるため、出来ましたら家電店でのお奨めネットワークよりも、高いスループットと映像伝送でのコマ落ち・音声落ちの対策を取っている構成のネットワーク機器が良いかと存じます。 基本的に、家電店でのお奨め機材ですと、スループット推定値が15~25Mbpsでの無線伝送がギリギリのスピードかと存じます。 出来ましたら、無線LANストリーミング伝送対応機器が良いですが、対応機器としては、NEC製「PA-WR9500N/E」を用意し、同梱品の2台の内、1台をレコーダーへ接続(ルーターモードのWR9500)→液晶TVの方は、もう1台のWR9500(CNVモード設定済み)を接続する方法です。 上記機器であれば、無線LANネットワークにおいて、無線ルーターの側の設定メニュー(クイック設定メニュー→無線LAN設定→無線LAN詳細設定(5Ghz)→TVモードを有効化するのは確認しておいた方が良いかもしれません。 よって、安定したスピードと帯域の観点で、11n/a(450Mbps)での接続がお奨めです。 単純な11n(300Mbps)での接続モードは、安定した帯域とスループット性能上、お奨め出来かねます。
お礼
返事ありがとうございました。 早速試してみます。