• ベストアンサー

自律神経失調症?

多分自律神経が弱いです カフェインやアルコールにも弱いです 胃や睡眠にすぐ影響が出ます 自律神経を鍛える方法とかってあるんですか? 逆に自律神経が乱れる原因とかも教えて欲しいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferritin
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

自律神経を整えるにはビタミンB群、鉄、ビタミンCが重要です。 これらのビタミン、ミネラルが不足すると、自律神経失調症のような症状がでてきます。 特に現代は鉄不足でいろいろな不調をうったえる人が増えています。 何処にも異常がないのに体調が不調な場合は、内科でフェリン値を調べ体内の貯蔵鉄量を調べてください。 一般の血液検査では分からない鉄欠乏性貧血かどうかが診断できます。 鉄欠乏貧血になると、唾液が異常に出てくる唾液分泌過多になってしまうことがあります。 「心療内科に行く前に食事を変えなさい」という姫野友美著も参考になります。

その他の回答 (2)

  • ccs20380
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

自律神経とは何か?ということからいうと、交感神経と副交感神経の事を言います。 交感神経というのは、身体が活発に活動しているときに働き、副交感神経は、リラックスするとき身体を休ませるときに働きをしています。 例えば、眠る⇔起きるのときには、交感神経と副交感神経に切り替えが、寝付きよく、途中で目覚めること少なく、熟睡感を得られる睡眠に関係がありますし、 昼間心穏やかに過ごすための感情のコントロールにも関係しています。 交感神経が優位になりすぎたり、副交感神経が優位になりすぎたりして体のバランスも崩れるんですが、 なぜ起こるか?というと、この二つのバランスろ調整するホルモンの分泌が少ない事やが一つあります 一方、骨格姿勢が良くない原因もあります。 脳から身体の器官に命令だしたり、器官の異状を伝達する神経の通り道が頭蓋骨から背骨、骨盤の上まで平行しています、背骨に猫背、反り腰などあれば7神経に圧迫が起き、神経伝達の不調が、器官の機能低下を起こしたりします。 こういう面を見直すことで自律神経を鍛えるというよりは、ご自身の持つ自律神経の働きを最大限働かせることはできるともいますよ。

noname#205281
noname#205281
回答No.1

私も同じような体質です。 もう、しょうがないとあきらめてます。 鍛える方法? 丹田をきたえるとなんとかマシにはなるような気もしますが、私は3日坊主ですので、試したことないです。 ストレスをなるべく受けないようにするしかないと思います。 たぶん、あなたさまも、胃だけでなく、腸も弱いはずです。 私は、コーヒーがだめで、ニオイはかいでも平気なのですが、飲んだら車酔いするのでコーヒーゼリーも摂取できません。 最近は、緑茶もできるだけ飲まないようにして、白湯(とかほうじ茶)をのんだりしてます。 冬場はおなかを冷やさないようにしないと、油断してるとてきめんです。 さらに、私は、霊媒体質なので、日ごろから下痢しやすいです。滝行と同じ意味があります。(悪いものを出すようなイメージ)。 演技でなくて心底!、あつかましく、利己的で、ずぶとくなれたら、治る気もしますが、道徳違反のふりを演技でやっても、メッキでしかないようです。

関連するQ&A