• ベストアンサー

船型受器と円盤の粉引き具の名前を教えてください

時代物の映画やドラマに時々出てくる粉引き具を探していますが、検索する名前が分からず困っています。 材料は石器か鋳物と思います。 形は長さ30~40cm、幅10cmくらいのカヌーのような形の鋳物の受け器に材料を入れ、20cm径くらいの鋳物の円盤の中心に通した軸を手で転がしながら粉を造る道具です。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3211/6286)
回答No.4

「薬研(やげん)」でしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E7%A0%94 今時、売っているかな? 理科化学機器のカタログにも載っていないし。 骨董店を探すとあるかもしれません。 漢方薬店に飾って有る場合も有りますので、借りられるかもしれません。

nohmendaisuki
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。お蔭様で検索できました。

その他の回答 (3)

noname#232491
noname#232491
回答No.3

(素人回答です)やげん。薬研。

nohmendaisuki
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

医師や薬屋が薬石の混合やすりつぶしに使ったもので、薬研(やげん)です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E7%A0%94 唐辛子の長後にも使われたので、唐辛子の通称を薬研堀といいます。

nohmendaisuki
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.1
nohmendaisuki
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A